新子調査とワインド de タチウオ in淡路アイランド

ksaku

2009年08月16日 00:48

金曜日、夕方茨城県から無事帰還(笑

単身で戻ってきて、暇だったので、その日の晩10時過ぎから淡路へ新子とタチウオのワインドをしてきました。


場所はこの埋立地の周辺をチョコチョコと車で移動しながら調査。




新子は、でかいのでもまだコロッケあるなし位。3.5寸だとワラワラ出てきますが乗りません。それ以下のエギだと乗るでしょうが、早くて来週、、どちらかと言えば、9月入ってからがお持ち帰りサイズがコンスタントに出る感じ。

まぁまだ、親イカも釣れてはいますが。。



で、タチウオの方ですが、指3.5本分〜2.5本分位のサイズがほとんどです。

朝方より夕方からの方がよかったです。

取り合えずリグを切られるのが嫌なのでワイヤー付けてやりましたが、問題なかったです。
多いとワンキャストで4〜5回バイトしてきました。

今回はちょっとフォールするときにバイトが多かったです。

因みに忙しくて写真撮ってる暇無かったです。
全部取れる腕があれば(爆 40本は軽くいってたでしょう。
残念ながら半分も取れなかったです(苦笑

いやぁタチウオワインドおもろいですねぇ(笑
マナティとかまた買いに行くかな〜。

あ、そういえば東浦の某所にはチヌとキビレが湧いてましたよ。夜だといい感じかな。


おわり。