おいら的アオリイカ開幕戦

ksaku

2009年04月26日 14:07

金曜晩から土曜日昼過ぎ位まで、おいらにはかなり珍しくHGとは違う場所でアオリイカ開幕してきました。場所は徳島南東部でオレンジ竿を久しぶりに振って来ました。

まぁ天候は荒れまくりでしたけど(爆


イマイチ場所の名前がわからないので割愛。あ、唯一覚えてたのは大里海岸。ヒラスズキ釣れるで、、、という程荒れまくり。波にビビってしまいましたよ(汗
後雨がひどく、最悪でしたね、風も強かったし。

今回はとりあえず竿を降りたい気持ちが強くあわよくばイカも釣れたらなあと思いたち遠征してみましたが。。。6〜7ヵ所回ってイカパンチ1回、100g位の新子が辛うじて1杯。(雨が酷く写真なし)

今年初アオリは釣れました(笑
エギの方がデカイよ。
やはり親イカはHGの明石で釣らないとね(爆

まぁそんなこんなで釣果はなかったですけど、9時間程しゃくれたんで良かったです。



おいら的アオリイカ開幕です(笑

因みに今回全てのタックル類ずぶ濡れで後処理が大変でした(笑



【使用タックル】

ロッド:ZENAQアソートエスペルト86アキュラジャッファ

リール:ダイワ 07セルテート赤ボデイ+RCS2506スプール+RCSWハンドル

ライン:東レスーパーエギングPE 0.8号+リーダー2号

エギ:ヤマリア エギ王Q3.5号各種



風裏になるようなとこだとまだ波ましですね。

関連記事