ドラゴン作戦 in 淡路島

ksaku

2010年08月01日 20:10

8月1日AM4:00 淡路某所で『ドラゴン作戦』が開催されたぜ!

参加者は、、

淡路島スズキFISHING雑想ブログ 壱号さん

ベタ凪めばる すえさん

なかなか釣れない釣りバカ日誌 wkbさん

じろーの釣戦 じろーさん

『それ、いただきます!』 ドミよしさん
 
PNKCブログ PNKCさん

Catch all fish Sumidaさん

Long live 淡路ing Roll ホイヤーさん

~今日は潮が悪い~ ドブキラーさん

エギンガー・ジョーの釣大好き! エギンガー・ジョーさん

ヒデ太郎さん

で、おいらの12名で開催。



残念ながら不参加の方 奥さんが急に破水されて、淡路の集合場所まで来て直ぐに帰られた方(名前が分かりません)




とり合えず、前日入りして、夕まづ目に指2.5~3.5本の太刀魚爆釣(笑)2時間くらいでしたが、あたりが集中したのは1時間弱でした。

 日が落ちてから、ケイムラカラーのマナティにケミホタルいれたマナティ+5/8ozZZヘッドで、一時期1キャスト1ヒット。捕れたのは、15~6匹でしたが、ばらしたり乗らなかったの合わせると、バイト数は40くらいあったので、明日の朝まづめも期待してしまいます。
写真は、面倒なんでなし。つ~か、忙しくて撮れなかった。

で、取り敢えず、晩飯食べた後、西浦へイカ狙い。


本当は、北淡に上がって松帆の湯に行った後、北淡でイカ狙いの予定でした。しかし、太刀魚で時間とりすぎて、断念。

西浦某所に着くと、東の風がきつい。

まぁ、背中からの風なので問題なし。

取り敢えず投げて、フォール。暫くステイさせた後、しゃくると違和感ありで即あわせ。

しかし、、、微妙に重いだけ。

正体はこいつ。

タコ400gくらい。取り敢えずお持ち帰り。写真が適当だな。。


で、その後暫くすると、ごんっとあたりがあったが、即ばれた。

エギを回収すると、、うろこがついてました。ボラかスズキだな、これ。


で、しんどくなってきたので、『ドラゴン作戦』の集合場所に戻り仮眠。

イカは釣れなかったぜ。

しかし、、暑い。微妙に寝れませんでした。


そうこうしてると、開始時間が近づき、ぼちぼち参加者が集合。この辺ははしょります(笑)

壱号さん、写真もらったぜ。


で、ドラゴン作戦開始・・・。


おいら、カウント8くらいのところからしゃくり始めて、フォール中にグンッっときて終わり。それ以外の生命反応はありませんでした。

他の人はというと、、、、?

全員、カスで終了(爆

、で、取り敢えず、集合写真撮った後、持ち寄り物をいただくことに。不幸自慢で買った人の隣の人からスタートという、わけの分からない展開に(笑)
不幸自慢の勝者はSumidaさんでした(笑)

で、少しうだうだした後、ネコを追いかける人や、マトリックスの真似をする人とかいたりいなかったりしながら、次のターゲットを狙いに。狙うのはメッキ。
ここで、ヒデ太郎さんとエギンガー・ジョーさんはお別れです。お疲れ様でした。

で、近くのメッキポイントへ移動。

しかし、、またもメッキは全員カス(爆 

唯一魚を釣ったのは、Sumidaさん(しかし、フグ)

で、またまた移動で、今度は通称スリッパポイントへ鱸狙いに。

しかし・・・。すでにエアフィッフィングしかしていない人が若干2名(深夜にサバ釣ってお腹一杯な人達)

他の人は取り敢えず狙うも、、、






まさかの、

カスハットトリック達成!(前代未聞)

いやぁ、、ここまでカスだと逆にすがすがしいぜ。

手なわけで、今回参加された方々お疲れ様でした。








関連記事