2011年11月13日
2011年09月01日
気が付けば4年経過
すっかり忘れてたけど、気が付けばこのブログ4年経過してました。
時のたつのは早いもんだ。
こっちに来て更新速度が異常に遅くなりましたが、ぼちぼち更新頻度を回復出来たらいいかなぁ。
それにはネタと釣りに行かねば。
こんなマークを背中に背負って釣りしてみるかね(笑
時のたつのは早いもんだ。
こっちに来て更新速度が異常に遅くなりましたが、ぼちぼち更新頻度を回復出来たらいいかなぁ。
それにはネタと釣りに行かねば。
こんなマークを背中に背負って釣りしてみるかね(笑

2011年08月24日
沖縄旅行に行ってみた
必死に若いママさんが写真撮ってたので、まねて撮った嵐飛行機(笑

今年は夏休みがずれ込んだので、少し安く旅行ができるということで、4泊5日で沖縄旅行に行ってきました。
一応釣り道具も持っていきましたが残念ながら釣りは1時間程度だけしかできなかったぜ~。
名護市にあるとあるビーチ

手釣りで釣ったコバンアジ。。カメラが車の中だったのでネットから拾った画像で。。
タックルは、、自分の腕+PE0.8号1ヒロ+リーダー4lbフロロ2ヒロ+ジャッカル メバル節2インチ

この他にも、ナンヨウチヌ、スズメダイの仲間、チョウチョウウオの仲間のバイトがありまあしたが乗らず(笑
手釣り、、中々おもろいですよ。
後は、、、、クリームコロッケ位のアオリイカ。。
中城あたりのとある漁港で、、1.8号エギ サイトで釣れたぜ。。

ここでは、ヤリエ プラバー(シルバーチャリオッツ 笑)でショゴとメッキをかけたけどばらして終わりました(笑
今度は、もっとまともに釣りがしたいぜ!
今回、沖縄中部から北部の一部を回ってみた。許田までいったけど、美ら海水族館にはいかなかった。
次は行ってみるかなぁ~。今度行くときは北部メインで回りたいなぁ。
許田の道の駅

残波岬


中部 海中道路 ここは、写真の写りが悪いけど、本当に絶景でした。

伊計島 伊計ビーチ ここは、結構いろいろ魚見れました。コロッケサイズのアオリイカとコブシメも見れたました。

海は中部の中ではダントツにきれいだそうです。

すげえ味のある家を発見。

この商店街、、いい味出てましたが、行った日が悪かったのかほとんど閉まってました。。。

シーサー色々飾ってたので取りあえず撮ってみた。

国際通りで踊ってた。

・・・踊ってた(笑

沖縄のヒーローとお茶といえば、琉神マブヤーとサンピン茶(笑

やっつけ的にブログ更新してしまった。
今年は夏休みがずれ込んだので、少し安く旅行ができるということで、4泊5日で沖縄旅行に行ってきました。
一応釣り道具も持っていきましたが残念ながら釣りは1時間程度だけしかできなかったぜ~。
名護市にあるとあるビーチ
手釣りで釣ったコバンアジ。。カメラが車の中だったのでネットから拾った画像で。。
タックルは、、自分の腕+PE0.8号1ヒロ+リーダー4lbフロロ2ヒロ+ジャッカル メバル節2インチ

この他にも、ナンヨウチヌ、スズメダイの仲間、チョウチョウウオの仲間のバイトがありまあしたが乗らず(笑
手釣り、、中々おもろいですよ。
後は、、、、クリームコロッケ位のアオリイカ。。
中城あたりのとある漁港で、、1.8号エギ サイトで釣れたぜ。。
ここでは、ヤリエ プラバー(シルバーチャリオッツ 笑)でショゴとメッキをかけたけどばらして終わりました(笑
今度は、もっとまともに釣りがしたいぜ!
今回、沖縄中部から北部の一部を回ってみた。許田までいったけど、美ら海水族館にはいかなかった。
次は行ってみるかなぁ~。今度行くときは北部メインで回りたいなぁ。
許田の道の駅
残波岬
中部 海中道路 ここは、写真の写りが悪いけど、本当に絶景でした。
伊計島 伊計ビーチ ここは、結構いろいろ魚見れました。コロッケサイズのアオリイカとコブシメも見れたました。
海は中部の中ではダントツにきれいだそうです。
すげえ味のある家を発見。
この商店街、、いい味出てましたが、行った日が悪かったのかほとんど閉まってました。。。
シーサー色々飾ってたので取りあえず撮ってみた。
国際通りで踊ってた。
・・・踊ってた(笑
沖縄のヒーローとお茶といえば、琉神マブヤーとサンピン茶(笑
やっつけ的にブログ更新してしまった。
2011年07月09日
デジカメ RICOH CX2
超久しぶりの更新です。
釣りに行ってないもんでネタもないんですが。。
今日は、こっちも梅雨明けして、夏が来たって感じです。
親イカまだ釣れるんやろか・・。
まぁ、ショアジギで、青物も釣れるみたいなんでどうするかなぁ。
釣った魚やイカもそろそろアップしていきたいねぇ(行ってないけど)。。
で、ずっと前に壊れたデジカメをほったらかしにしてて修理する気にもならないんで、取りあえず激安デジカメ買いました。
すでに3世代前のRICOH CX2 です。


画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍
とまぁ、今どきの携帯に搭載される画素数よりも下なんですが、おいらレベルの写真へたくそな者なら必要十分なスペックです。
価格も税込9,800円だったんでまぁ最悪壊れてもまぁいいかな~と(壊れてほしくないけど)
現行機CX5 その前のCX4とかはグリップがつるつるでなんだかなぁ~、、他のメーカーのは高いし、
カラフルなデジカメはちょっとだったんでいかにもなこれを買ったんですが、十分満足してます。
もろもろしがらみがあるので安く手に入ったんですが、もっと腕があるならGXRとかGRDEGITALⅢが欲しかったんですけどね~。
もてあますだけなんで辞めました。
さて、これで写せる最初の獲物は、、なんなんだろなぁ~。
海の獲物を撮りたいぜ。
腕のなさを物語る赤目になった猫。。
釣りに行ってないもんでネタもないんですが。。
今日は、こっちも梅雨明けして、夏が来たって感じです。
親イカまだ釣れるんやろか・・。
まぁ、ショアジギで、青物も釣れるみたいなんでどうするかなぁ。
釣った魚やイカもそろそろアップしていきたいねぇ(行ってないけど)。。
で、ずっと前に壊れたデジカメをほったらかしにしてて修理する気にもならないんで、取りあえず激安デジカメ買いました。
すでに3世代前のRICOH CX2 です。


画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍
とまぁ、今どきの携帯に搭載される画素数よりも下なんですが、おいらレベルの写真へたくそな者なら必要十分なスペックです。
価格も税込9,800円だったんでまぁ最悪壊れてもまぁいいかな~と(壊れてほしくないけど)
現行機CX5 その前のCX4とかはグリップがつるつるでなんだかなぁ~、、他のメーカーのは高いし、
カラフルなデジカメはちょっとだったんでいかにもなこれを買ったんですが、十分満足してます。
もろもろしがらみがあるので安く手に入ったんですが、もっと腕があるならGXRとかGRDEGITALⅢが欲しかったんですけどね~。
もてあますだけなんで辞めました。
さて、これで写せる最初の獲物は、、なんなんだろなぁ~。
海の獲物を撮りたいぜ。
腕のなさを物語る赤目になった猫。。
2011年05月16日
おいらは見た
天知る、地知る、俺が知る。あの日、あの時、あの場所で。。ってことで仕事帰りに、バイオハザードみたいなちょいこわ系のソフトが欲しいと嫁が言うので中古ソフトとか古着とか古本売ってる店に寄ってみた。
アダルティなグッズも売っているのをその日初めて知ったのさ。
おいらが中古ソフトを物色して、バイオハザード0というソフトが2400円くらいで売ってたのでレジに持っていくと、別の客の商品を袋に入れる男性店員が。。
手には、どでかい下半身のアダルティグッズが(爆
あんなん店で売ってるん初めて見たぜ。しかも買う現場に遭遇するとは(笑 時間はまだ夕方6時半くらいなのにえらい勇気ある人やなぁと、どんな奴が買ったのか顔を見てみると・・大学生か高校生くらいの子だったぜ(爆
いやぁ、、正直ドン引きだが、笑わせてもらったわぁ~。あんなん使いやつおるねんなぁ~。
あんなん買うなら、テンガ買うてる方がええと思うが(笑
久しぶりにゲスなネタを披露してしまった。
アダルティなグッズも売っているのをその日初めて知ったのさ。
おいらが中古ソフトを物色して、バイオハザード0というソフトが2400円くらいで売ってたのでレジに持っていくと、別の客の商品を袋に入れる男性店員が。。
手には、どでかい下半身のアダルティグッズが(爆
あんなん店で売ってるん初めて見たぜ。しかも買う現場に遭遇するとは(笑 時間はまだ夕方6時半くらいなのにえらい勇気ある人やなぁと、どんな奴が買ったのか顔を見てみると・・大学生か高校生くらいの子だったぜ(爆
いやぁ、、正直ドン引きだが、笑わせてもらったわぁ~。あんなん使いやつおるねんなぁ~。
あんなん買うなら、テンガ買うてる方がええと思うが(笑
久しぶりにゲスなネタを披露してしまった。