2009年04月26日
おいら的アオリイカ開幕戦
金曜晩から土曜日昼過ぎ位まで、おいらにはかなり珍しくHGとは違う場所でアオリイカ開幕してきました。場所は徳島南東部でオレンジ竿を久しぶりに振って来ました。
まぁ天候は荒れまくりでしたけど(爆
イマイチ場所の名前がわからないので割愛。あ、唯一覚えてたのは大里海岸。ヒラスズキ釣れるで、、、という程荒れまくり。波にビビってしまいましたよ(汗
後雨がひどく、最悪でしたね、風も強かったし。
今回はとりあえず竿を降りたい気持ちが強くあわよくばイカも釣れたらなあと思いたち遠征してみましたが。。。6〜7ヵ所回ってイカパンチ1回、100g位の新子が辛うじて1杯。(雨が酷く写真なし)
今年初アオリは釣れました(笑
エギの方がデカイよ。
やはり親イカはHGの明石で釣らないとね(爆
まぁそんなこんなで釣果はなかったですけど、9時間程しゃくれたんで良かったです。
おいら的アオリイカ開幕です(笑
因みに今回全てのタックル類ずぶ濡れで後処理が大変でした(笑
【使用タックル】
ロッド:ZENAQアソートエスペルト86アキュラジャッファ
リール:ダイワ 07セルテート赤ボデイ+RCS2506スプール+RCSWハンドル
ライン:東レスーパーエギングPE 0.8号+リーダー2号
エギ:ヤマリア エギ王Q3.5号各種
続きを読む
まぁ天候は荒れまくりでしたけど(爆
イマイチ場所の名前がわからないので割愛。あ、唯一覚えてたのは大里海岸。ヒラスズキ釣れるで、、、という程荒れまくり。波にビビってしまいましたよ(汗
後雨がひどく、最悪でしたね、風も強かったし。
今回はとりあえず竿を降りたい気持ちが強くあわよくばイカも釣れたらなあと思いたち遠征してみましたが。。。6〜7ヵ所回ってイカパンチ1回、100g位の新子が辛うじて1杯。(雨が酷く写真なし)
今年初アオリは釣れました(笑
エギの方がデカイよ。
やはり親イカはHGの明石で釣らないとね(爆
まぁそんなこんなで釣果はなかったですけど、9時間程しゃくれたんで良かったです。
おいら的アオリイカ開幕です(笑
因みに今回全てのタックル類ずぶ濡れで後処理が大変でした(笑
【使用タックル】
ロッド:ZENAQアソートエスペルト86アキュラジャッファ
リール:ダイワ 07セルテート赤ボデイ+RCS2506スプール+RCSWハンドル
ライン:東レスーパーエギングPE 0.8号+リーダー2号
エギ:ヤマリア エギ王Q3.5号各種
続きを読む
2009年04月19日
2009年04月14日
気になる竿
最近長い竿が欲しいと思いつつこれといった竿がないのですが、他の方のブログ見てまして、おいらも手にとって見てみたい竿が出てきました。
ハヤシ モンキースティックスペシャル96サーフです。
この竿が4号チューンエギまで乗せて飛ばせる事と、思ったようなスローテーパーだったらちょいと考えちゃうなぁ。
値段がちょいと高そうだけど。
まぁ、それはさておき。。
こんなイカも釣ってやるぜっ! 続きを読む
ハヤシ モンキースティックスペシャル96サーフです。
この竿が4号チューンエギまで乗せて飛ばせる事と、思ったようなスローテーパーだったらちょいと考えちゃうなぁ。
値段がちょいと高そうだけど。
まぁ、それはさておき。。
こんなイカも釣ってやるぜっ! 続きを読む
2009年04月13日
今年のイカ戦力
今年のアオリイカの戦力はこんな感じです。
基本的に去年とあんまり代わり映えしませんが、ちょっとリアルカラーのやつを増やしてみました(笑
サイズ関係なしに税込み698円で売ってたからなんですけどね(笑
釣り具屋さんとは違うとこだったんですが。
親イカで使うのはある程度決まってますが、今年はちょっと試そうと思ってる事があるので、上手くいけば公開します(笑
駄目なら華麗にスルーするので、思い出してコメントしないでね(爆 続きを読む
基本的に去年とあんまり代わり映えしませんが、ちょっとリアルカラーのやつを増やしてみました(笑
サイズ関係なしに税込み698円で売ってたからなんですけどね(笑
釣り具屋さんとは違うとこだったんですが。
親イカで使うのはある程度決まってますが、今年はちょっと試そうと思ってる事があるので、上手くいけば公開します(笑
駄目なら華麗にスルーするので、思い出してコメントしないでね(爆 続きを読む
2009年04月12日
夜にちょっと(何度ぱくったか忘れた)
どうも4月はバタバタしてしまい釣りに中々行けないでいます。
しかもイカが気になるのでメバルはもういいかなぁという感じなんですが、、さすがにストレスも溜まってきました。
で、短時間明石某所へメバル狙いに。
着いてすぐに潮が流れ始めました。
リグは、ヤリエのメバリー速掛け赤ヘッド1.3gにメバル節グローシルバーフレーク。
キャストして潮に乗せ軽くドリフト。で軽くしゃくり上げるパターンで2匹ゲット、3バラシ。
その後、たまにアタリはあるものの乗らず。
潮も飛び出したので撤収です。
短時間でしたがカスは辛うじて回避出来たので良しとしよう。
しかし、イカ釣りたい。再来週になればモンゴ位なら狙える水温に某所はなってるはず。。
続きを読む
しかもイカが気になるのでメバルはもういいかなぁという感じなんですが、、さすがにストレスも溜まってきました。
で、短時間明石某所へメバル狙いに。
着いてすぐに潮が流れ始めました。
リグは、ヤリエのメバリー速掛け赤ヘッド1.3gにメバル節グローシルバーフレーク。
キャストして潮に乗せ軽くドリフト。で軽くしゃくり上げるパターンで2匹ゲット、3バラシ。
その後、たまにアタリはあるものの乗らず。
潮も飛び出したので撤収です。
短時間でしたがカスは辛うじて回避出来たので良しとしよう。
しかし、イカ釣りたい。再来週になればモンゴ位なら狙える水温に某所はなってるはず。。
続きを読む