2012年09月18日
ヨコハマノエギンガー Sep
気が付けば早くも新子の季節。
もうそろそろ釣りに行かないとストレスもヤバい。
で、行ってきました。
三浦半島最南端付近。

現地到着、午前3時前。
実は、まともにはいるのは初めての場所。
しかし、メジャーポイントなのでそれなりに人はいますが、エギングやってる人はいません。
そりゃそうか。新子だしね。
で、釣り開始。潮は上げて、中々の早さなんですが久しぶりなんで感覚がつかめない。
しかし、ここは星空綺麗だなぁと思いながらやってるとボチボチ人もさらに増えてきました。
場所が無いのは分かるけど、相変わらず無言のまま隣1〜1.5mで詰めてくる。
もう慣れたので何も言わずにいると手前にぶっ込み釣りを始めたので糸がらみもなさそうだから、まぁいいかと完全に無視。
しかし、当たらんなぁと思ってると何時の間にかいたエギンガーが、とんかつサイズのアオリをあげた。
やっぱいるやんと、気合い入れ直したところ、漸くヒット。

こんなのを2杯あげた後、まともなとんかつサイズがヒット。

連続であげたもんだから隣にエギンガーがやって来て無言でキャスト開始。
ほんと一部のこんなのがいるからエギンガーって嫌われんねんと思いつつ、文句言うのも面倒なので無視。
その後夜も明けてきた頃集中力もなくなってきた。
あげく、天気もなんかヤバげ。
取り敢えずお腹減ったので、車に戻りちょっと場所移動して、朝ごはん。
時間的にもうあかんかなぁとおもったけど、漁港散策。
メッキやってる人がいたので、ちょっとやってみようと数投したところで雨が降ってきた。
中々の雨なので、やめて場所移動。


葉山まで上がろうかと思ったけど、少し手前の漁港へ。
しかし、風がキツくて人が多くやる気なし。
30分位でやめた(笑
で、葉山行こうかなと思ったら雨が。。
テンションだだ下がりでやめて帰ることにした。
高速道路もうゲリラ豪雨。。怖いわぁ、暫くしたら止んだけど、その後降ったりやんだりのなか帰宅。
もっと満喫したかったけど、取り敢えずアオリイカ釣れたから良しとしよう。