ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月28日

いーかーつーりーたーいー

もうチョイしたら、春イカ開始ってーところなんだけど、この状況じゃ厳しいねぇ~。

今三浦半島~。ってどうなってるんかなぁ~。

魚とか釣れてるんかな。

海の中が劇的に変化したらやっぱり釣れなくなってるんやろか。。

イカ釣りたいけど、行く気がいまいちしないんで状況もつかめないぜ。


・・・・・。


ガホウジン振りたいなー。

春がやってきてるのに、こんな状況じゃ気分が乗らないぜ。

当たり前か。


・・・・。


あ、そうそう最後にちょいと愚痴を・・。

錯綜する情報と憶測を込めて情報発信する無責任な偽善者がいろんなところではびこってますね。

原発関連で、避難しろだとか逃げろとか、米軍避難とか、被ばく写真載せたりとかいろいろあるけど自分が風評被害の発信元になってることに気が付かないんですかね。

これが今、自分にできること?

不安をあおってるだけだということに気が付いてほしいです、、、ほんと。

関東以北の環境は今よくないです。

だから、余計に万人が見る記事は気を付けてほしいです。




最後にどうでもいいことを。。

アクセス解析のみてたら、どういうわけか

「シコシコダッシュ」て、検索キーワードが3件あったんやけど、だれやねん、こんなんで検索するの(爆

いったい何を知りたいのか・・。











  


Posted by ksaku at 23:32Comments(2)エギング

2011年03月19日

いつまで

被災地の方の悲惨さに比べれば、おいらの住む横浜は全然まともです。

生活自体は、少し異常だと思いますけど、原発のことが収束しない限りは東日本はおろか全国が以前のようには戻らないよなぁ。

毎日余震がありと原発のニュースは遅々として進まない現状。

原発で必死に対応してくれている東電社員の方、自衛隊、警察官等には本当に感謝しないといけないと思いますが、この期に及んで福島第一原発をまた使いたいがために後手後手に回る対応の指示を出す東電上層部にイライラします。

そんで、今すぐ人体に影響はないと嘯く専門家達。挙句にはブラジルではもっと高い放射線を日常的に浴びてるから大丈夫だとかいう始末。メラニン色素の量がブラジル人と黄色人種の日本人とは違うやろ、とつっこみをいれたくなるおいら。
日常で、普段の数十倍の放射線を浴びてたら、、、食物連鎖の関係で最終的に人間の体の中にたまる放射性物質、、、数年後どうなるかなんて火を見るよりも明らか。

1分1秒でも早く事態が収まることを祈ります、ほんま。


  


Posted by ksaku at 00:36Comments(0)

2011年03月15日

この地震で思うこと

未曽有の地震から数日。

被災地の惨状は増すばかり、だけど助け合いの精神が多くあります。

今おいらは、地震の揺れはすごかったけど、幸いなことに生活は少しは安定しています。

もちろん、原発事故の行方を戦々恐々としながら見守っていますが。。

日曜日、子供が水疱瘡になり、月曜日朝会社を半休し病院に連れて行きました。

そこは、大きなスーパーもある総合施設内にあり、建屋の開店時間30分前に行列が。

なんだろうと思っていたらスーパーへの買い出しの列でした。

お子の診察が終わり、調剤薬局に向かう途中、聞こえた放送はスーパーへの入場制限でした。

入場制限?

駅やアトラクションじゃあるまいし、、現場は見ていませんが放送からするに相当な人がいるようです。

もちろん生活用品等の買い出しでしょうけど、あまりに度が過ぎた買占めとかをする人もいたり
してるみたいです。

この辺りは、特に大きな乱れもないのに、自ら混乱を招くような形を作るのはどうかと思いました。

神戸で震災にあって、物はそんなになかったけど被災地でもそれなりにしんどいけど生きていけました。

買占めで起こる飢餓感からのパニック、、気持ちはわからないでもないですけど本当にこんなときだからこそ冷静にいきたいもんです。

都会は人口が非常に高いです。近隣のベッドタウンも非常に人が多いです。よくある近所の人のために
一緒に買っておくという、微妙な仲間意識からも買占めが始まります。

そうすることでさらにパニックが広がります。

錯そうする情報に振り回されないようによくよく冷静に考えて行動してほしいです。


原発の事故は、もっと正確な情報を悪い面だからこそ出してほしいですね。

  


Posted by ksaku at 21:28Comments(0)

2011年03月11日

大地震!!

今日の大地震、横浜もかなり揺れました。

おいらんとこは取りあえず大丈夫です。

しゃれにならん。。。。  


Posted by ksaku at 18:48Comments(0)その他