2010年03月28日
久しぶり・プチ物欲番長
昨日釣りのときに無くなった物を補充するために、某釣られ名人の店へ。
昨年切れたまま補充していなかったエギを取り敢えず6本補充しました。前に3本補充してたから後もう少し補充したら親イカシーズンには大丈夫かな。
3本買ったら30%引きだったのでお得価格で買えました。・・・新しいエギ王Q出てきたら、現行のやつもっと安くならないかなぁ。

ライントラブルで無くなったフロロラインですが、75~150m巻きのやつを手に取ってたんですけど、今のメインラインがPEなんで、コストパフォーマンスの高いサンラインのベーシックFCにしてみました。
300m巻きで1000円ちょい(爆)まぁ、ラインのコーティングがしょぼいから安いのだろうけどこまめに交換すれば十分でしょう。しかも4ポンドラインなんで太いけど切れにくそうだし。・・3ポンド買ったつもりだったんだけどね・・。

それから切れた不知火を再度購入。他のTOP用のプラグはいいのなかったので購入なし。シンペン系も考えたけど高いからやめました(笑)

あと、このメバルスナップ。SSがあったので購入。これのSを使ってて、昨日不知火をロストして、さらにメバトロボールもロストしました。SSは開いいてるところがほとんど無いのでるルアーが外れにくいかなぁ。。ヤリエのスナップがなかったので代用です。

リトルフィッシュホルダーに続いて、また買ってしまった。。まぁ必要品なので仕方ないよねぇ(笑)
おわり。
昨年切れたまま補充していなかったエギを取り敢えず6本補充しました。前に3本補充してたから後もう少し補充したら親イカシーズンには大丈夫かな。
3本買ったら30%引きだったのでお得価格で買えました。・・・新しいエギ王Q出てきたら、現行のやつもっと安くならないかなぁ。

ライントラブルで無くなったフロロラインですが、75~150m巻きのやつを手に取ってたんですけど、今のメインラインがPEなんで、コストパフォーマンスの高いサンラインのベーシックFCにしてみました。
300m巻きで1000円ちょい(爆)まぁ、ラインのコーティングがしょぼいから安いのだろうけどこまめに交換すれば十分でしょう。しかも4ポンドラインなんで太いけど切れにくそうだし。・・3ポンド買ったつもりだったんだけどね・・。

それから切れた不知火を再度購入。他のTOP用のプラグはいいのなかったので購入なし。シンペン系も考えたけど高いからやめました(笑)

あと、このメバルスナップ。SSがあったので購入。これのSを使ってて、昨日不知火をロストして、さらにメバトロボールもロストしました。SSは開いいてるところがほとんど無いのでるルアーが外れにくいかなぁ。。ヤリエのスナップがなかったので代用です。

リトルフィッシュホルダーに続いて、また買ってしまった。。まぁ必要品なので仕方ないよねぇ(笑)
おわり。
2010年03月28日
もう、わやくちゃ・・in 明石某所
さて、昨日土曜日は、珍しく仕事でした。。
で、夜どうするかなぁ~と、おもいつつ仕事中に連れから電話が。。
その後、仕事も終わり・・・電話がまた、、そしてメール。。
くそぅっ!おいらもイカ釣りたいぜっ!!(爆 500g位のアオリ。

で、家に帰ってから、明石某所へK-1見た後、出撃。
いつもの場所ですが、潮が引いています。
2キャスト目に来た10cmちょいのマイコーメバル。メバル節2inch(ピンクグロー)

その後も、当たりは良くありますが、乗らない。。で、ここでライントラブル発生(苦笑) しばらく、ももりと苦闘しながら漸く直し、仕切りなおし。
いつものシラスミノーもどきに変えて、1キャスト目、17cmちょいのおいらにしては良いサイズがつれました。しかしこの後、またもやライントラブル(怒) ラインの半分くらいをカットしないと駄目でした。
こいつで手間取っているうちに、再開した頃には潮がドン引き状態で、魚のあたりもなくなったのでちょいと外海へ移動。

移動し、暫く投げてると、なんかミノーに違和感が。。軽くあわせると、ドラグジィィーーーッっとでてフックアウト(泣 今年初めてのかなりいい引きでした。
しかし、外海での当たりはこれのみ。。漁港内に戻ると、、シーバスのボイルが。。バコバコいうてるぜ。なんかメバルが釣れそうにないので、以前の癒しポイントへ移動しました。
ここで、泣けるアクシデントが発生。チョコチョコメバルがライズしているので、ダイワ 不知火(シラスカラー)に変えてゆっくり引いてると、メバルのバイトが。しかし、バイトした瞬間に、ルアーを持っていかれました!?
!?!?!?
ん?
あれ?
ラインを回収すると、スナップ?から外れて持っていかれたことが判明。。
くそぅぅぅっ!!
返せーーーーっおいらの不知火っ!!(泣)
TOPのルアーこれしかなかったのに。。買わなきゃ。
で、また移動。。
最初の場所に戻ると、潮が満ち初めてきてたので、見てると、ここでもシーバスボイル祭りが発生。
一応投げてみると、スーパーシャローですが、メバルの当たりもあるものの・・・・・乗りません。JHは2g位ないと届かない距離のですが、沈まないようにリーリングスピードを上げないといけないのがつらい。
また漁港内にもどるも、、またもやライントラブル(泣) ほとんどのラインがなくなりました・・・。
その後、下巻き糸が出る状態で少しやりましたが、ラインブレイクで巻いてたフロロがすべて無くなった為強制終了しました。。
いやぁ、、わやくちゃな釣行だったぜ。。
そうそう、、、対岸では、この人が『一人ガッツ』開催してたそうな。。
で、夜どうするかなぁ~と、おもいつつ仕事中に連れから電話が。。
その後、仕事も終わり・・・電話がまた、、そしてメール。。
くそぅっ!おいらもイカ釣りたいぜっ!!(爆 500g位のアオリ。

で、家に帰ってから、明石某所へK-1見た後、出撃。
いつもの場所ですが、潮が引いています。
2キャスト目に来た10cmちょいのマイコーメバル。メバル節2inch(ピンクグロー)

その後も、当たりは良くありますが、乗らない。。で、ここでライントラブル発生(苦笑) しばらく、ももりと苦闘しながら漸く直し、仕切りなおし。
いつものシラスミノーもどきに変えて、1キャスト目、17cmちょいのおいらにしては良いサイズがつれました。しかしこの後、またもやライントラブル(怒) ラインの半分くらいをカットしないと駄目でした。
こいつで手間取っているうちに、再開した頃には潮がドン引き状態で、魚のあたりもなくなったのでちょいと外海へ移動。

移動し、暫く投げてると、なんかミノーに違和感が。。軽くあわせると、ドラグジィィーーーッっとでてフックアウト(泣 今年初めてのかなりいい引きでした。
しかし、外海での当たりはこれのみ。。漁港内に戻ると、、シーバスのボイルが。。バコバコいうてるぜ。なんかメバルが釣れそうにないので、以前の癒しポイントへ移動しました。
ここで、泣けるアクシデントが発生。チョコチョコメバルがライズしているので、ダイワ 不知火(シラスカラー)に変えてゆっくり引いてると、メバルのバイトが。しかし、バイトした瞬間に、ルアーを持っていかれました!?
!?!?!?
ん?
あれ?
ラインを回収すると、スナップ?から外れて持っていかれたことが判明。。
くそぅぅぅっ!!
返せーーーーっおいらの不知火っ!!(泣)
TOPのルアーこれしかなかったのに。。買わなきゃ。
で、また移動。。
最初の場所に戻ると、潮が満ち初めてきてたので、見てると、ここでもシーバスボイル祭りが発生。
一応投げてみると、スーパーシャローですが、メバルの当たりもあるものの・・・・・乗りません。JHは2g位ないと届かない距離のですが、沈まないようにリーリングスピードを上げないといけないのがつらい。
また漁港内にもどるも、、またもやライントラブル(泣) ほとんどのラインがなくなりました・・・。
その後、下巻き糸が出る状態で少しやりましたが、ラインブレイクで巻いてたフロロがすべて無くなった為強制終了しました。。
いやぁ、、わやくちゃな釣行だったぜ。。
そうそう、、、対岸では、この人が『一人ガッツ』開催してたそうな。。
2010年03月26日
リトルフィッシュホルダー・メタル
大阪梅田の某釣られ名人の店に久しぶりに行ってきました。
取り敢えず、ニューセルテートを見たいなぁと。。。見た目やはり良い感じでした(笑)まぁ、、すぐに買えるわけでもないので、手にはとらないようにしました(爆)
他にエギとか、メバル用のルアーとか見てると、プラグが少し欲しいなぁ、、一度は手に取りましたが、なんとなく買うのをやめました。
で暫く店内をうろついて、またメバル用品のところに戻り、何気に上をみると。。。
オサムズファクトリーのリトルフィッシュホルダー各種がぶら下がってました。
プラスチックのほうはなんか、以前から手には取るんですけど、なんとなく物欲が。。
で、横にはメタルタイプのやつがあったので、手に取りしげしげと見てると、よさげ。
で、なんとなく買ってみました(爆 2店舗分のポイント使ったので、安く買えました(笑)
色は、全色あったんですけど、赤が一番いい感じ。

開いてみたけど、思ったよりは開かないのだった(笑) まぁリトルフィッシュだから、こんなもんかな。

開くときは少し指の力が要るのなぁ。以前、ボイルのやつ借りたときあったんですけど、それより力がいる感じ。

太刀魚用に買ってたワニグリップミニをメバル用にも使ってました。メバル用のバッグに付けてると結構これが邪魔になってたりしてたんですが。。(笑)

これに付け替えて、今度からは(シーズン短いけど)これを使おう(笑)

まぁ、、ただ、、あの、、去年から20UPのメバル1匹も釣ってないんだけど、使うとき来るのか?(爆)
物欲は満たされたので、後は使用した感じをそのうちアップします。
取り敢えず、ニューセルテートを見たいなぁと。。。見た目やはり良い感じでした(笑)まぁ、、すぐに買えるわけでもないので、手にはとらないようにしました(爆)
他にエギとか、メバル用のルアーとか見てると、プラグが少し欲しいなぁ、、一度は手に取りましたが、なんとなく買うのをやめました。
で暫く店内をうろついて、またメバル用品のところに戻り、何気に上をみると。。。
オサムズファクトリーのリトルフィッシュホルダー各種がぶら下がってました。
プラスチックのほうはなんか、以前から手には取るんですけど、なんとなく物欲が。。
で、横にはメタルタイプのやつがあったので、手に取りしげしげと見てると、よさげ。
で、なんとなく買ってみました(爆 2店舗分のポイント使ったので、安く買えました(笑)
色は、全色あったんですけど、赤が一番いい感じ。

開いてみたけど、思ったよりは開かないのだった(笑) まぁリトルフィッシュだから、こんなもんかな。

開くときは少し指の力が要るのなぁ。以前、ボイルのやつ借りたときあったんですけど、それより力がいる感じ。

太刀魚用に買ってたワニグリップミニをメバル用にも使ってました。メバル用のバッグに付けてると結構これが邪魔になってたりしてたんですが。。(笑)

これに付け替えて、今度からは(シーズン短いけど)これを使おう(笑)

まぁ、、ただ、、あの、、去年から20UPのメバル1匹も釣ってないんだけど、使うとき来るのか?(爆)
物欲は満たされたので、後は使用した感じをそのうちアップします。
2010年03月22日
桜まだだなぁ。
今日は天気が良かったので、本屋に行った帰りにA公園へ、少し遊びに行ってきました。
公園内のソメイヨシノは、まだまだ蕾で咲いてる木はまだちらほら。
きれいに咲いてるやつを撮ってみました。携帯のカメラでもそれなりに撮れますねぇ。

木の真ん中あたりで、花の蜜を吸ってるメジロがいたので撮って見ましたが、ちっちゃ。。
新しいデジカメ欲しいぜ。

木を見るとまだまだですねぇ。来週末には良い感じに咲いてるかな。

A公園は、花見の客が大勢来るんですけど、毎年ごみがすごく出るわ、やっちゃ駄目っていわれてるBBQをやってる人がいたりと、残念なことがあるので今年はそういうのが減って欲しいなぁ。
そういえば、、、公園内には、ネコがたくさんいるんですけど、、、、ネコの惨殺があったとか。。
ネコを惨殺できる人がこの界隈にいることが怖いぜ。。めっちゃかわいいのになぁ。。

これ以上物騒な話にならないことを祈るわ、ほんと。
公園内のソメイヨシノは、まだまだ蕾で咲いてる木はまだちらほら。
きれいに咲いてるやつを撮ってみました。携帯のカメラでもそれなりに撮れますねぇ。

木の真ん中あたりで、花の蜜を吸ってるメジロがいたので撮って見ましたが、ちっちゃ。。
新しいデジカメ欲しいぜ。

木を見るとまだまだですねぇ。来週末には良い感じに咲いてるかな。

A公園は、花見の客が大勢来るんですけど、毎年ごみがすごく出るわ、やっちゃ駄目っていわれてるBBQをやってる人がいたりと、残念なことがあるので今年はそういうのが減って欲しいなぁ。
そういえば、、、公園内には、ネコがたくさんいるんですけど、、、、ネコの惨殺があったとか。。
ネコを惨殺できる人がこの界隈にいることが怖いぜ。。めっちゃかわいいのになぁ。。

これ以上物騒な話にならないことを祈るわ、ほんと。
2010年03月22日
その昔家にあった『月光仮面』の変なレコード
なんとなくYOUTUBEでPV探してて、ふと思いだしたレコードのタイトル。
非常にウル覚えだったけど、見つけたぜ(爆)
きっとアラフォー世代よりももっと上の人でないと分からないネタなんで軽くスルーしてください(笑)
ブルースになるんかな、こういうのって。。 ガキの頃、これ聞いて眠れなかった記憶があります。。
因みに探してたPVは、これとか、ボビーコールドウェルの。。エエ歌やなぁ。。。
非常にウル覚えだったけど、見つけたぜ(爆)
きっとアラフォー世代よりももっと上の人でないと分からないネタなんで軽くスルーしてください(笑)
ブルースになるんかな、こういうのって。。 ガキの頃、これ聞いて眠れなかった記憶があります。。
因みに探してたPVは、これとか、ボビーコールドウェルの。。エエ歌やなぁ。。。
Posted by ksaku at
00:43
│Comments(6)