ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月29日

ガッツ戦隊3周年?祭

行ってきましたよ。風邪でちと辛かったですが。
今回は、祭で初めて協賛がつきました(驚
たろさんの人脈によるC.C.ベイツさんと、壱号さんの人脈によるヤリエさんです。
なんかこの参加人数で協賛ついていいの?て感じでしたが(笑
今回の参加は、壱号さん、ぴょんきちさん、atsuさん、すなちゃんさん、すえさん、たろさん親子、じろーさん親子、wakabaさん、川鱸さん、blumeさん、やまびと3号さん、ホイヤーさん、ヤリエさんご夫妻、あと第一回参加者の方(すいませんHNがわかりません)、あとおいらの計18人。でよかったですかね。
バトルフィールドは福良港。時間は約90分。15cm以上の一匹長寸で競います。
今回はヤリエさんが協賛ということもあり、プロトタイプのワーム、またはケイムライトを塗布したジグヘッドを使用したものを使用。
レギュレーションの説明後、早速開始。
しかし、、、くらげだらけ(爆 釣りにならん。
で、場所移動で、漁港内へ。ここはかの名古屋の女王marikoさんがヨゴレにされてしまった場所(爆
おいらはここでもカス。他の人たちはそれなりに上げてます。壱号さん達がまた移動したのでおいらも最初の場所の奥の方へ移動。対面に壱号さん達がいました。
投げようとすると鱸のボイルが。。ちょいとでかそうな感じでした。
メバル釣れんのか?と思いつつキャスト。
それなりにあたりはあります。で、なんとか3匹のノンキーゲット(笑
ワームはヤリエさんのプロトのクリアラメカラーにメバリー速掛け1g赤ヘッド。
で時間がきたので終了。
今回おいらは祭の写真がないので風景等は他の方のブログで。
で、最後にヌッシーさんが駆け付けてきました。エコカーのプリウスが低燃費になるくらいのスピードで(爆
そのあとは恒例の商品品定め(笑
優勝は、カンタくん。唯一の20UP釣ってましたよ。後は大人気なくメジャーで魚のサイズを計ってたwakabaさんが(笑キーパー含む 12匹釣って準優勝?他はまぁあれです。カスでした(笑

閉会式後はやまびと3号さんの車がガッツ戦隊広報車に変身(爆 痛すぎるゼッ爆煙号!
これも他の方のブログで。
後は解散後少しダラダラして各自帰ったり、第二ラウンドへ。
おいらはヤバ気だったんで帰ったんですが何をとち狂ったか伊比方面へ車を向けてしまい、戻るのも面倒なんで遠回りして高速乗って帰りました(笑
参加した皆さんお疲れ様でした。
次回祭は6月にヅグ祭がある予定だぜ。
※ヅグ=ドラヅグヅグ(ドラッグジグ)を使った漢の祭。  続きを読む


Posted by ksaku at 13:00Comments(13)ガッツ的ネタ

2009年03月28日

ガッツ戦隊祭

今日はガッツ戦隊祭だぜ!
しかし風邪で少しヤバ気だぜ。熱があるっぽいが薬でごまかしてみるぜ。
  


Posted by ksaku at 17:57Comments(0)

2009年03月22日

ギリギリセーフという人もいれば、、。

完全にカスな人がここにいる。

明石にもうメバルなんかいない。

プラモ狂四郎がジオングに無理から1/100のドムの足くっつけて、
「えらいひとにはそれが解らんのです。」
と言い切った整備士の言葉を台なしにした、パーフェクトジオングくらいのパーフェクトなカスを喰らいました。

実釣5時間。。

カス決定!  


Posted by ksaku at 00:59Comments(12)

2009年03月21日

春だねぇ。

お子と公園に。いやぁぽかぽか陽気だ。
この公園の桜、他より遅く咲くんですけど少し咲いてた(笑
いやぁ春だねぇ。
  


Posted by ksaku at 16:11Comments(2)

2009年03月20日

ガッツ・バッシング

今日は連れと久々にバス釣りに行ってきました。
昨日とはうってかわって寒い上に強風。
まぁ今回は癒しのバス釣りなんでガッツでチマチマやってみました。

バイブレーションで最初やりましたがあたりなし。連れはさくっと釣ってましたが(笑

でなんだかんだと風はかなりきつかったんですがそれなりに遊べました。足場が少し高く抜き上げられずラインブレイクすること数回。
またドラグ絞めててラインブレイクすること数回。バラシもそこそこありで、この天候の中では堪能できました(笑
取りあえず釣れた一部。一番大きくても35cmくらいだけどガッツだとやっぱり楽しめるねぇ。
久々にかなり癒された一日でした。  


Posted by ksaku at 20:51Comments(2)バス釣り