2011年01月16日
ZENAQ ガホウジンAG90アキュラ

今週も天候が悪くて釣りに行けなかったKsakuです。
すっかり忘れてましたが、、というかカスだったので書かなかったのもあるんですけど(笑) ガホウジンAG90アキュラを購入してから、一度釣りに行きました。
場所は三浦半島は西部の、葉山を南下したとある漁港。名前は知りません。ダイバーが多いエリアです。
しかし、、風がきつかったです。右斜め前から吹く風がきつくちょいと場所取りに悩みます。
それなりに人もいるので場所も限られるし。
取りあえずイカ墨跡があったので釣れて入るのかな。
この時は、釣ってやるぜっ!!って意気込んでたのですが。。

まぁ、カスだったので取りあえず、おいら的な手抜きインプレでも。
合わせたリールはセルテート2500+RCSWハンドル+RCS2506スプールにちょいおき。
PE0.8号+2号リーダーを2ヒロ。
セットしたエギはエギ王Q3.5号ノーマルです。
この風の中の第一投。
足場の高い(海面から5m位)位置からキャストです。
竿を振りぬく感じは、いつも使っている86アキュラと比べると、若干もたつき感がある感じですが、キャストフィールは、なんというかスパーーンっとラインが抜けて抵抗感がかなり低いです。
ガイド形状と、数が17個もついているからなのか非常になめらかです。
また、風が右斜め前から強く吹いていますが、ラインの裁きも少なからず楽でした。
しかし、今までグリップエンドが軽い竿を使っていなかったこともあるかともいますが、しゃくりに関しては、違和感が若干あります。
リールをセットしてフォアグリップを握りなおした状態でシャクると片手でも楽です。どっちかというとスラックジャークに適した感じが自分的にはします。
HPSJをこの竿でするのは、、、慣れれば十分いけるでしょう(笑
因みに、エギ王Q3.5号ノーマルに糸錘を15cm位、たぶん3g程度追加してシャクるとちょいとつらいです。重くてもQ速3.5号位が一番扱えるMAXかなぁ。
ノーマルでは快適にシャクれました。
シャクった時の竿の曲りは思ったよりもあります。エスペルト86アキュラと比べると、より胴から曲がる感じです。ハヤシの旧モンスぺをもう少し固くした感じです。
イカをかけてないので何とも言えないですがキロUPのイカをかけたらとても楽しい竿な感じです。
いやぁ、春が待ち度しいぜ。
その前にメバル釣りにいこ。針も少しだけ買ったし。。
Posted by ksaku at
16:17
│Comments(7)
2011年01月09日
メバル釣りにでも行こうと思ったが・・・。
冬休みも終わり、その直後の3連休。
特に用事もないので、釣りにでも行こうかと思ったが・・・今晩から天気が荒れるそうな。。
近場でもメバルは釣れるみたいだけど、ケミカルな感じがするので出来ればもう少し足を延ばして三浦半島まではいきたいなぁ。
で、なんがかんだと渋ってるうちにいろいろやることが出てきて今週も釣りに行けないことに。
仕方がないので、ほったらかしにしてるメバルの道具を整理でもするかとタックルを広げてみた。
昨年から程変わり映えしないルアーにワーム、小物類。

引っ越しするとき頂いたルアーとワームも今年は使うぜ(笑

アジ爆ワーム、こっちはこのサイズが活躍しそうな予感(釣りのTV見て思った 笑)

で、緑の小さい小物ケースに雑に入れてたJHや針が付いたワームを整理しようとワームから針を外したところ・・・・・・
?
??
あれ???
針のケースがねぇっ!!
他のバッグや車の中まで探してみましたが、ありませんでした(泣
恐らく針だけでも5千円分くらい入ってたはずなのに・・
また買いなおさないといけないと思うとショックがでかいぜ。
去年はワームケースの中身をいつの間にかまき散らしてたし。。
ん~~、明日でも釣具屋さんに行くか。。
特に用事もないので、釣りにでも行こうかと思ったが・・・今晩から天気が荒れるそうな。。
近場でもメバルは釣れるみたいだけど、ケミカルな感じがするので出来ればもう少し足を延ばして三浦半島まではいきたいなぁ。
で、なんがかんだと渋ってるうちにいろいろやることが出てきて今週も釣りに行けないことに。
仕方がないので、ほったらかしにしてるメバルの道具を整理でもするかとタックルを広げてみた。
昨年から程変わり映えしないルアーにワーム、小物類。

引っ越しするとき頂いたルアーとワームも今年は使うぜ(笑

アジ爆ワーム、こっちはこのサイズが活躍しそうな予感(釣りのTV見て思った 笑)

で、緑の小さい小物ケースに雑に入れてたJHや針が付いたワームを整理しようとワームから針を外したところ・・・・・・
?
??
あれ???
針のケースがねぇっ!!
他のバッグや車の中まで探してみましたが、ありませんでした(泣
恐らく針だけでも5千円分くらい入ってたはずなのに・・
また買いなおさないといけないと思うとショックがでかいぜ。
去年はワームケースの中身をいつの間にかまき散らしてたし。。
ん~~、明日でも釣具屋さんに行くか。。
2011年01月02日
謹賀新年と・・散財(笑)
新年明けましておめでとうございます。
今年は新天地での初めての新年、無事に過ごせたら何よりです。
釣りの方も、昨年はこっちに来てから2回しか行けなかったので、エギングが始まるまでに根魚(デカメバル)狙いに月1位は行きたいです。
今年の釣りに関する抱負は、、25cm超えるデカメバルと、取りあえずキロUPのアオリを1本以上釣ることかな。
がんばろっと。
で、
なんか竿を買って以来、釣り具にお金をかけてなくて、なぜかお子のおもちゃだとかゲームだとかにばかり
散在してたので久しぶりに靴とスーツでも買ってみるか~。
というこいうことで買いに行ってみました。
ブーツとシューズを1足づつ買ってみたよ。
定番な感じのREGALのモンクストラップ(黒)

ストラップWの方が良かったけど、茶色が1足あるのでまぁいいかと。
もう1足は、こちら。
クインクラシコのジョッパーブーツ(こげ茶)。なんかブーツは久しぶりに買ったなぁ。

後ろ側はこんな感じ。

こっちのブーツはオンオフともに使えるので良い感じです。もう少し明るい茶色もよいかなぁ~と思いましたが、、他のは高くて(ステラ級)手が出ないのでこれでよいかなと。
今持ってるブーツは、REGALのチャッカーブーツ(黒)とCLARKSのデザートブーツ(ベージュ)だけ。。。
もう少し若かりし頃は、それなりにブーツも色々持ってたんだけど、釣りにお金をかけだしてから釣り具にかけるウエイトが高くなりすぎて、あんまりファッション系にお金をかけなくなったんだよねぇ(笑
おいらスコッチグレインっていう国産メーカーの靴がほんとは好きなんだけど、外回りしてると靴底がガンガン減るからもったいなくなって買うのやめました。今はそんなに外にも出ないのでそのうちまた買うかな~(お金があれば)。。。
で、スーツもちょいと黒系と紺系の濃い色のばっかりになってたので、今回は明るいグレーと茶色のストライプの2ボタンスーツにしてみました。直しとサイズが1着なかったので今週末に取りに行かなきゃなんないのでめんどくさいです。
独身だったらもっとお金もかけたいとこだけど、中々厳しいですね、ほんと。。
てなわけで、今年は釣りだけじゃなく、もう少し色気づいてみようかなとも思います(笑)
脱おっさん化現象(爆)
今年は新天地での初めての新年、無事に過ごせたら何よりです。
釣りの方も、昨年はこっちに来てから2回しか行けなかったので、エギングが始まるまでに根魚(デカメバル)狙いに月1位は行きたいです。
今年の釣りに関する抱負は、、25cm超えるデカメバルと、取りあえずキロUPのアオリを1本以上釣ることかな。
がんばろっと。
で、
なんか竿を買って以来、釣り具にお金をかけてなくて、なぜかお子のおもちゃだとかゲームだとかにばかり
散在してたので久しぶりに靴とスーツでも買ってみるか~。
というこいうことで買いに行ってみました。
ブーツとシューズを1足づつ買ってみたよ。
定番な感じのREGALのモンクストラップ(黒)

ストラップWの方が良かったけど、茶色が1足あるのでまぁいいかと。
もう1足は、こちら。
クインクラシコのジョッパーブーツ(こげ茶)。なんかブーツは久しぶりに買ったなぁ。

後ろ側はこんな感じ。

こっちのブーツはオンオフともに使えるので良い感じです。もう少し明るい茶色もよいかなぁ~と思いましたが、、他のは高くて(ステラ級)手が出ないのでこれでよいかなと。
今持ってるブーツは、REGALのチャッカーブーツ(黒)とCLARKSのデザートブーツ(ベージュ)だけ。。。
もう少し若かりし頃は、それなりにブーツも色々持ってたんだけど、釣りにお金をかけだしてから釣り具にかけるウエイトが高くなりすぎて、あんまりファッション系にお金をかけなくなったんだよねぇ(笑
おいらスコッチグレインっていう国産メーカーの靴がほんとは好きなんだけど、外回りしてると靴底がガンガン減るからもったいなくなって買うのやめました。今はそんなに外にも出ないのでそのうちまた買うかな~(お金があれば)。。。
で、スーツもちょいと黒系と紺系の濃い色のばっかりになってたので、今回は明るいグレーと茶色のストライプの2ボタンスーツにしてみました。直しとサイズが1着なかったので今週末に取りに行かなきゃなんないのでめんどくさいです。
独身だったらもっとお金もかけたいとこだけど、中々厳しいですね、ほんと。。
てなわけで、今年は釣りだけじゃなく、もう少し色気づいてみようかなとも思います(笑)
脱おっさん化現象(爆)