2008年07月31日
ブログ開設1周年
こんばんわsaku07です^^
いやぁさっき記事書いたら、保存せずに画面戻してしまい記事が消えてしまいましたよ==;
まぁ、なんだかんだと8月1日でブログ開設1周年になります。
ジェントルマンだったおいらが汚れになったのもこの1年でした(爆)
ガッツ戦隊とかいうイタイ釣同好会みたいなものに入ったのもこの1年でした(笑)
いきなりチン〇ハゼ特務部部長に任命されたり、
変なリンクを張られたり(爆)しましたが。。
少なからずブログを通して知り合いになれた方々がいらっしゃるのはほんとありがたいことだなぁと
シミジミ感じましたよ。
で、
2年目以降も明石・淡路周辺でぼちぼちと
ええ釣してますねぇ~いいながら
カスを回避しつつ
釣った魚を
おいしく食べるをスタンスにやっていきたいですよね(笑 一部某女性アングラーの方々のタイトルをパクっています)
それから、まだ実際にコラボとかでお会いしたことがない方々とも機会があれば一緒に釣が出来ればとも思ってます^^
あ、しかし
内気でおとなしいおいらは少しばかりとっつきにくいかもしれませんが^^;
まぁ、何はともあれ 2年目以降も宜しくお願いいたします、皆さん^^
いやぁさっき記事書いたら、保存せずに画面戻してしまい記事が消えてしまいましたよ==;
まぁ、なんだかんだと8月1日でブログ開設1周年になります。
ジェントルマンだったおいらが汚れになったのもこの1年でした(爆)
ガッツ戦隊とかいうイタイ釣同好会みたいなものに入ったのもこの1年でした(笑)
いきなりチン〇ハゼ特務部部長に任命されたり、
変なリンクを張られたり(爆)しましたが。。
少なからずブログを通して知り合いになれた方々がいらっしゃるのはほんとありがたいことだなぁと
シミジミ感じましたよ。
で、
2年目以降も明石・淡路周辺でぼちぼちと
ええ釣してますねぇ~いいながら
カスを回避しつつ
釣った魚を
おいしく食べるをスタンスにやっていきたいですよね(笑 一部某女性アングラーの方々のタイトルをパクっています)
それから、まだ実際にコラボとかでお会いしたことがない方々とも機会があれば一緒に釣が出来ればとも思ってます^^
あ、しかし
内気でおとなしいおいらは少しばかりとっつきにくいかもしれませんが^^;
まぁ、何はともあれ 2年目以降も宜しくお願いいたします、皆さん^^
2008年07月29日
遅くなりました。ゾロ番ゲット企画
おいらの知識不足で、発表が遅れてしまいましたことお詫び申し上げます。
え~今回、77777のゾロ番ゲット企画をやっておりまして・・
このゾロ番をゲットされた方ですが、もうご存知でしょうけども
改めまして・・(笑)
最近良く雑誌、新聞、TVなどのメディアで顔ばれしている(爆)
Sumidaさんです!

キャプチャ画面送っていただきました!
有難うございます。
いやぁ、こんなブログなのにぼちぼち人が来ていただけるのはホントありがたいことです。
で、賞品の発送ですが、仕事の都合で31日の発送になってしまいそうなので
大変お待ちいただくことになりますが、、もう暫く待っててください^^;;;;;;;
なんかたいしたもんぢゃないですけどおまけ付けときます(笑)
今度はいつになるかわかりませんが、また気が向いたらなんかやります(笑)
え~今回、77777のゾロ番ゲット企画をやっておりまして・・
このゾロ番をゲットされた方ですが、もうご存知でしょうけども
改めまして・・(笑)
最近良く雑誌、新聞、TVなどのメディアで顔ばれしている(爆)
Sumidaさんです!

キャプチャ画面送っていただきました!
有難うございます。
いやぁ、こんなブログなのにぼちぼち人が来ていただけるのはホントありがたいことです。
で、賞品の発送ですが、仕事の都合で31日の発送になってしまいそうなので
大変お待ちいただくことになりますが、、もう暫く待っててください^^;;;;;;;
なんかたいしたもんぢゃないですけどおまけ付けときます(笑)
今度はいつになるかわかりませんが、また気が向いたらなんかやります(笑)
2008年07月27日
土曜どうでしょう。
金曜日はタコだけで終わってしまいました。
土曜日夜に連れと共に同じ場所へ出撃。
今日は、投げのズボ釣でアナゴ狙いの人が竿を一人3本くらい出してまして・・・場所が余りありません。
しかも、、南から南西の風がとてもきつくやる気をそがれます。
暫く他の日tの釣をながめつつ、連れが取りあえずやり始めました。
アッサリ、一投目に、ごみだと言い張って上がってきたもの、、スルメイカでした(笑)
おいらは、その後。。。
これが来ました。
赤のセルテートにお似合いの憎いヤツ!

いやぁ、Sumidaさん、壱号さんほんとに来ましたよ==;;呪いですか?(爆)
その後は暫くあたりなし。
風は爆風になるわ。波は荒いわ。
『この風この肌触りこそ鱸釣よ!』byランバ・ラル・・てなセリフが聞こえてきそうな勢いです==;
おまけに稲光し始めるわで、、テンションだださがり。
しかも潮も止まったりして、暫くふてね。
その後鬼のような潮の流れになったり。。
そんな中、しゃくったらごみかと間違えたけど一応釣れた(笑)
こいつ。
スルメイカ。

無理矢理イカでも墨付けできました~==;;;;;
しかし、、その後当たりもなくエギを4つロスト。すべて特攻エギですが・・・。
朝方まで粘りましたが、結局あおりは出ず。
しかし、、、ここでも既にマッチ箱サイズの新子が既に出てました。
新子が出てくるとこの場所もそろそろ終わりなんですが・・・。
今年は少し時期を読み誤った感じです^^;;;
まぁ、また行ってみます。
一応、イカも釣れたし・・・。
カス回避!
土曜日夜に連れと共に同じ場所へ出撃。
今日は、投げのズボ釣でアナゴ狙いの人が竿を一人3本くらい出してまして・・・場所が余りありません。
しかも、、南から南西の風がとてもきつくやる気をそがれます。
暫く他の日tの釣をながめつつ、連れが取りあえずやり始めました。
アッサリ、一投目に、ごみだと言い張って上がってきたもの、、スルメイカでした(笑)
おいらは、その後。。。
これが来ました。
赤のセルテートにお似合いの憎いヤツ!

いやぁ、Sumidaさん、壱号さんほんとに来ましたよ==;;呪いですか?(爆)
その後は暫くあたりなし。
風は爆風になるわ。波は荒いわ。
『この風この肌触りこそ鱸釣よ!』byランバ・ラル・・てなセリフが聞こえてきそうな勢いです==;
おまけに稲光し始めるわで、、テンションだださがり。
しかも潮も止まったりして、暫くふてね。
その後鬼のような潮の流れになったり。。
そんな中、しゃくったらごみかと間違えたけど一応釣れた(笑)
こいつ。
スルメイカ。

無理矢理イカでも墨付けできました~==;;;;;
しかし、、その後当たりもなくエギを4つロスト。すべて特攻エギですが・・・。
朝方まで粘りましたが、結局あおりは出ず。
しかし、、、ここでも既にマッチ箱サイズの新子が既に出てました。
新子が出てくるとこの場所もそろそろ終わりなんですが・・・。
今年は少し時期を読み誤った感じです^^;;;
まぁ、また行ってみます。
一応、イカも釣れたし・・・。
カス回避!
2008年07月26日
カスは回避されたのか
帰ってきてから、予定通り墨付けできるかな~と行ってきました。
出発はPM11時くらい。
え~っと、カスは回避した気がします・・・・・。
タコ2匹でっ!!(爆)
イカはイカパンチだけでした。
今日は体がふらふらだったんで・・・・。
潮もよくなかったのもあって気力がなくなってました==;
あまりに眠いので少し座って休憩してたら大分経ってました==;
時計を見ると午前2時回ってます。
てなわけで、辛うじてカスは回避!
出発はPM11時くらい。
え~っと、カスは回避した気がします・・・・・。
タコ2匹でっ!!(爆)
イカはイカパンチだけでした。
今日は体がふらふらだったんで・・・・。
潮もよくなかったのもあって気力がなくなってました==;
あまりに眠いので少し座って休憩してたら大分経ってました==;
時計を見ると午前2時回ってます。
てなわけで、辛うじてカスは回避!
2008年07月24日
金晩どうでしょうリターンズ
1週間が早いです。まだ週初めの勢いなのに・・・。もう明日は金曜日。。
仕事が忙しくてなんだか辛い所です。。が!
明日行けば、金晩エギング釣行ですよ。たぶん(笑)
セルテート2500(赤)に墨付け完了するぞ作戦遂行予定。
。
適度にがんばれ、おいら。
負けるな、おいら(笑)
そしてイカゲットして任務完了と(笑)
任務完了、すなわち、、、
カス回避
ですね。
まぁ、金曜日は一人で釣なもんだからお気楽に行こう。
短時間しかできないしねぇ~~。^^;
そろそろきそうなので
77777GET企画商品再掲。




ルールは前の記事読んでくださいね。(手抜き)
※・・・・寝ぼけながら書いてたもんだから何かいてるのか自分でもよく分りませんでしたので(爆) 文章訂正しました。
仕事が忙しくてなんだか辛い所です。。が!
明日行けば、金晩エギング釣行ですよ。たぶん(笑)
セルテート2500(赤)に墨付け完了するぞ作戦遂行予定。

適度にがんばれ、おいら。
負けるな、おいら(笑)
そしてイカゲットして任務完了と(笑)
任務完了、すなわち、、、
カス回避
ですね。
まぁ、金曜日は一人で釣なもんだからお気楽に行こう。
短時間しかできないしねぇ~~。^^;
そろそろきそうなので
77777GET企画商品再掲。




ルールは前の記事読んでくださいね。(手抜き)
※・・・・寝ぼけながら書いてたもんだから何かいてるのか自分でもよく分りませんでしたので(爆) 文章訂正しました。