ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月16日

この時期はやっぱり。。

カスですね(爆

夜に少し明石方面覗いてみましたが、西風がきつくなり、潮の流れが速い上にウネリも少し。
岸際は波がザブザブで危ない感じ。少ししましたがあたりなし。

防波堤の方に戻り二回あたりがあったけど乗らず。

寒さに負けて撤収。


カス決定。






  


Posted by ksaku at 01:29Comments(2)ロックフィッシュ

2010年01月10日

今年の初釣り

今年初めての釣りに行って来ました。当初明石の予定でしたが、急遽淡路島へ行くことに。

取り敢えず、西浦へ行きましたが風が少し強くメバルのあたりはありません。
常夜灯のあるところで、マイクロメバルを3匹(爆

カス回避(爆

そのあと、東浦南淡また西浦、東浦とランガン。

しかし、シーバスと濁りと風で全然ダメ。

西浦は爆風になってました。ここで心が折れました。
東浦に戻って少しだけ仮眠。しかし、、
直ぐに目が覚めてしまいました。
日も昇ってたので、取り敢えずアイスジグでちょっと遊んでみます。
キャストして、底をチョンチョンしながらひいてくると、ガツンとヒット。
最初、シーバスかな?と思って上がって来たのは、グッドサイズのアイナメ。



面倒なんでサイズ計りませんでしたが30はあったかなぁ。。




そのあと移動して、東浦の波止場へ。

で、ガシラとイソベラと戯れました。




十分楽しめたので、玉葱買って帰りました。
いやぁ、メバルは残念な結果だが、他の釣りでは補えたのでよしとしよう(笑




しかし、眠い(爆







終わり














  


Posted by ksaku at 21:26Comments(12)ロックフィッシュ

2010年01月06日

【メバル】あってもやっぱり買ってしまう【ワーム】

さてと、休み明けで中身の薄い財布から少しだけお金出してみました(笑

しかし、一向に減らないワームがしこたまあるのに、取り敢えず買ってしまうのが釣り人の性。

メバリーワームとか追加しましたよ。

後小物ケースが今年は3つ増えてます(爆
勿論中身も増えてます。
重いところのガン玉、ジグヘッド等。

自分でもあほやなぁと思います。
メバルは烏賊よりも力入れてなかったのになぁ。
取り敢えず自分のレベルを今年はあげよう(笑


  


Posted by ksaku at 21:03Comments(4)ロックフィッシュ

2010年01月04日

今年の抱負?

今年は昨年よりもさらに寒さに弱いおいらです。

少し風が吹いてると心が折れるぜ。


あ、さて今年は、昨年全然駄目だった親烏賊の記録更新目指して頑張りたいと思います。

出来れば明石HGで2kgUPの親烏賊。最悪違う場所でも良いので(笑


メバルは適度に良いサイズがつれれば良いかな。


今年は釣行回数が減ると思うので限られた釣行で結果を残すべく、もっと考えて「量より質」で行きたいと思います。勿論行くからには楽しみながらやりますけどね〜。

暗くてせちがらい世の中だけど、踏ん張って今年一年頑張ろう。



  


Posted by ksaku at 13:35Comments(8)その他