ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月11日

お盆

田舎は親戚付き合いめっちゃ多くて大変。言葉はイマイチ解らないらかわ、食べるわ、飲むわで、肝臓、腎臓、胃はフル回転。
死んでしまうわ〜。親戚の子供達の攻撃もおいらのHPを確実に減らしてるぜっ。

今年はほんとにしんどいぜ
  


Posted by ksaku at 17:52Comments(0)

2010年08月07日

行ってきます

国内線で一日一往復の飛行機。小さいな(笑
座席せまーっ(爆





  


Posted by ksaku at 17:52Comments(2)

2010年08月06日

帰省の時間がやって参りました

明日から15日まで夏休み。

明日は、神戸空港から、納豆いやいや、水戸方面へGO。

奥さんの実家に帰省しまーす。

  


Posted by ksaku at 23:53Comments(0)その他

2010年08月02日

壊れたOMEGA SeaMaster de ville

何時の頃からか、貰ってつけていた 古いSeamaster de ville。

年代物ですが、市場価格は高くない、SeamasterとDe villeのダブルネームモデル。1970年以前のモデルですが、古めかしくて好きだったんですが・・。


ベルトの所が腐食で壊れてしまいました(泣


傷まみれで、風防ガラスもひびが入ってたりしてました。

愛着ある時計なんで直したいんですけどねぇ。。





ベルトの中間部分も同じ症状で壊れてるんですよねぇ、、。


直すのにいくらぐらいかかるんだろ。

明石~大阪市内でどっかないかなぁ直してくれるところ。。

普通の時計屋だと直せないと断られたので、ちょいとがっかり度数がアップ中です。



  


Posted by ksaku at 23:44Comments(8)

2010年08月01日

ドラゴン作戦 in 淡路島

8月1日AM4:00 淡路某所で『ドラゴン作戦』が開催されたぜ!

参加者は、、

淡路島スズキFISHING雑想ブログ 壱号さん

ベタ凪めばる すえさん

なかなか釣れない釣りバカ日誌 wkbさん

じろーの釣戦 じろーさん

『それ、いただきます!』 ドミよしさん
 
PNKCブログ PNKCさん

Catch all fish Sumidaさん

Long live 淡路ing Roll ホイヤーさん

~今日は潮が悪い~ ドブキラーさん

エギンガー・ジョーの釣大好き! エギンガー・ジョーさん

ヒデ太郎さん

で、おいらの12名で開催。



残念ながら不参加の方 奥さんが急に破水されて、淡路の集合場所まで来て直ぐに帰られた方(名前が分かりません)




とり合えず、前日入りして、夕まづ目に指2.5~3.5本の太刀魚爆釣(笑)2時間くらいでしたが、あたりが集中したのは1時間弱でした。

 日が落ちてから、ケイムラカラーのマナティにケミホタルいれたマナティ+5/8ozZZヘッドで、一時期1キャスト1ヒット。捕れたのは、15~6匹でしたが、ばらしたり乗らなかったの合わせると、バイト数は40くらいあったので、明日の朝まづめも期待してしまいます。
写真は、面倒なんでなし。つ~か、忙しくて撮れなかった。

で、取り敢えず、晩飯食べた後、西浦へイカ狙い。


本当は、北淡に上がって松帆の湯に行った後、北淡でイカ狙いの予定でした。しかし、太刀魚で時間とりすぎて、断念。

西浦某所に着くと、東の風がきつい。

まぁ、背中からの風なので問題なし。

取り敢えず投げて、フォール。暫くステイさせた後、しゃくると違和感ありで即あわせ。

しかし、、、微妙に重いだけ。

正体はこいつ。

タコ400gくらい。取り敢えずお持ち帰り。写真が適当だな。。


で、その後暫くすると、ごんっとあたりがあったが、即ばれた。

エギを回収すると、、うろこがついてました。ボラかスズキだな、これ。


で、しんどくなってきたので、『ドラゴン作戦』の集合場所に戻り仮眠。

イカは釣れなかったぜ。

しかし、、暑い。微妙に寝れませんでした。


そうこうしてると、開始時間が近づき、ぼちぼち参加者が集合。この辺ははしょります(笑)

壱号さん、写真もらったぜ。


で、ドラゴン作戦開始・・・。


おいら、カウント8くらいのところからしゃくり始めて、フォール中にグンッっときて終わり。それ以外の生命反応はありませんでした。

他の人はというと、、、、?

全員、カスで終了(爆

、で、取り敢えず、集合写真撮った後、持ち寄り物をいただくことに。不幸自慢で買った人の隣の人からスタートという、わけの分からない展開に(笑)
不幸自慢の勝者はSumidaさんでした(笑)

で、少しうだうだした後、ネコを追いかける人や、マトリックスの真似をする人とかいたりいなかったりしながら、次のターゲットを狙いに。狙うのはメッキ。
ここで、ヒデ太郎さんとエギンガー・ジョーさんはお別れです。お疲れ様でした。

で、近くのメッキポイントへ移動。

しかし、、またもメッキは全員カス(爆 

唯一魚を釣ったのは、Sumidaさん(しかし、フグ)

で、またまた移動で、今度は通称スリッパポイントへ鱸狙いに。

しかし・・・。すでにエアフィッフィングしかしていない人が若干2名(深夜にサバ釣ってお腹一杯な人達)

他の人は取り敢えず狙うも、、、






まさかの、

カスハットトリック達成!(前代未聞)

いやぁ、、ここまでカスだと逆にすがすがしいぜ。

手なわけで、今回参加された方々お疲れ様でした。







  


Posted by ksaku at 20:10Comments(11)他の釣り