2010年10月22日
こいつぁ~凄いヘッドライトだ。
何気に見てたら、今月末発売予定の凄いヘッドライトを見つけたぜ。
前にソーラレイ張りの明るさだなぁと思ってたジェントスの160ルーメンのライトの3倍以上の明るさ。

これ↑を量産型ザクだとすると、この↓ライトはさしずめシャア専用ザクですな(笑

・オービターORX-500Hの仕様詳細
・明るさ 500ルーメン
・電池寿命 実用点灯約2時間(Highモード)
・実用点灯約3時間(Midモード)
・実用点灯約10時間(Lowモード)
・実用点灯約12時間(SOSパターン点滅)
電池寿命[後部認識灯] 連続点灯約80時間(点滅)
・約160時間(点滅)
・使用光源 チップタイプ白色LED×3灯
・機能 フォーカスコントロール、SOSパターン点滅、防滴仕様、配光システムフォーカスコントロールレ ンズ
・使用電池 4.8V 2200mAh Ni-MHニッケル水素充電池(付属)
・充電時間約6時間(初回のみ約24時間)
・本体サイズ [ヘッド部]約W89×H69×D77mm
・本体質量 約365g
・付属品 ヘッドバンド、ラバーバンド、ヘルメットホルダー、専用ポーチ、充電用ACアダプター
とまぁ、あほほど明るいのですが、値段は15,000円弱もするみたいなので懐には優しくないね。
9,000円弱で、250ルーメンのモデルも出るみたいなんでこっちでもいいかもですな~。
竿買ったら、こんなの買えないかもだけど。。
前にソーラレイ張りの明るさだなぁと思ってたジェントスの160ルーメンのライトの3倍以上の明るさ。

これ↑を量産型ザクだとすると、この↓ライトはさしずめシャア専用ザクですな(笑

・オービターORX-500Hの仕様詳細
・明るさ 500ルーメン
・電池寿命 実用点灯約2時間(Highモード)
・実用点灯約3時間(Midモード)
・実用点灯約10時間(Lowモード)
・実用点灯約12時間(SOSパターン点滅)
電池寿命[後部認識灯] 連続点灯約80時間(点滅)
・約160時間(点滅)
・使用光源 チップタイプ白色LED×3灯
・機能 フォーカスコントロール、SOSパターン点滅、防滴仕様、配光システムフォーカスコントロールレ ンズ
・使用電池 4.8V 2200mAh Ni-MHニッケル水素充電池(付属)
・充電時間約6時間(初回のみ約24時間)
・本体サイズ [ヘッド部]約W89×H69×D77mm
・本体質量 約365g
・付属品 ヘッドバンド、ラバーバンド、ヘルメットホルダー、専用ポーチ、充電用ACアダプター
とまぁ、あほほど明るいのですが、値段は15,000円弱もするみたいなので懐には優しくないね。
9,000円弱で、250ルーメンのモデルも出るみたいなんでこっちでもいいかもですな~。
竿買ったら、こんなの買えないかもだけど。。
Posted by ksaku at 21:53│Comments(14)
│タックル
この記事へのコメント
年を重ねるほど明るいライトの有難さを感じるぜ!(苦笑
Posted by エイジ親分 at 2010年10月23日 06:14
こんにちは。
最近平坦な何もない道でもけっつまずくようなになったので
明るいのがいいっすね~。
本厄ももう少しで脱出できそうです^^
最近平坦な何もない道でもけっつまずくようなになったので
明るいのがいいっすね~。
本厄ももう少しで脱出できそうです^^
Posted by やまびと3号 at 2010年10月23日 08:56
エイジ親分、おいらも鳥目なんでほんま明るいライトが欲しいです。必需品なんですがお金が(笑
しかしなんで親分なんですか?(笑
しかしなんで親分なんですか?(笑
Posted by ksaku at 2010年10月23日 11:26
やまびと3号さん、そりゃおいらと同じで運動不足なだけですね(笑
厄年なんて軽くスルーです。
厄年なんて軽くスルーです。
Posted by ksaku at 2010年10月23日 11:30
蛍光灯を傘のようにさして歩けば無問題。
Posted by PNKC at 2010年10月23日 12:07
PNKCさん、それ持って体に静電気一杯貯めて自家発電したいもんです(爆
が、ライトセイバーがとても好きな人に間違われないか心配です。
が、ライトセイバーがとても好きな人に間違われないか心配です。
Posted by ksaku at 2010年10月23日 17:26
オーラ力で発光するライトあったらいいじゃん。
(以前ネタにしたかも)
(以前ネタにしたかも)
Posted by 壱号
at 2010年10月23日 19:08

壱号さん、オーラバトラー乗れないから。
Posted by ksaku at 2010年10月24日 09:49
オーラバトラー乗る人は聖戦士やけどカイザーやオナ兄さんはさしずめ姓戦士ってとこですか?
Posted by 壱号 at 2010年10月24日 12:21
姓→性
Posted by 壱号 at 2010年10月24日 12:28
確かに女体には乗れるから、あながち間違ってはいないかな。
Posted by ksaku at 2010年10月24日 12:42
オイラの股間のライトセーバーが光って唸る!!
・・て帰宅途上にジェントルな振る舞いで叫んでみてください。
・・て帰宅途上にジェントルな振る舞いで叫んでみてください。
Posted by PNKC at 2010年10月25日 08:33
ちょっと腰を落として言うほうがいいね(爆
Posted by ksaku at 2010年10月25日 17:59
わーすごいですね
Posted by gw2 gold for sale at 2012年11月02日 15:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。