ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月04日

正確な情報が欲しいわぁ ∴原発事故∵

各記事ときたら原発関連ばかりになりつつあるksakuです。

とうとう、放射性物質を含む汚染水を海に流し始めましたね。。


とある記事の抜粋。。
正確な情報が欲しいわぁ ∴原発事故∵

国の排水基準はよう素131で、0.04ベクレルだそうな。。

今回海に流す汚染水は、これの100倍、、、4ベクレル程度だそうな・・・。

で、ダダもれしている汚染水は、海に流す汚染水の100万倍だそうな、、、、つまり400万ベクレル。

・・・88ミリシーベルトくらいか?

人間に今すぐ影響がなくても、食物連鎖でやっぱり頂点にいる人間には、後々影響が出ると思う。

だからこそ、もっと正確に、もっとどういう対処を行えばよいのか情報を流してほしいわ。

正直ある程度の情報操作は必要なのかもわからないけど、危険を伴う情報を後手後手で小出しされる方が

いろんなダメージがでかいとおもうんやけどなぁ。

今は、車も車検でないので海に行かれへんけど、こんな状況やと車が帰ってきてもなんかなぁ。。

ほんまたのむわ。


正直、今TVでは普通にバラエティ番組とかしてて、NHK以外は、自粛気味とはいえCMもながれ、毎日流れているとはいえ、合間のNEWSで、こういう情報がしれっと流れてるこの現状。

前より、状況が悪くなってるはずなのに、被災地以外はなんとなくほんまやばいなぁ・・・で終わってる雰囲気がある感じで危機感が薄れてるきがするのはおいらだけなんやろか。。





最新記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
初釣り
最新記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 初釣り (2012-01-09 18:12)

この記事へのコメント
ご無沙汰です。
保安院・東電の発表が良いことは昼間に
重大なことは夜中になってることに
少しでも知られるのを遅らそう、
朝刊にのらないようにしようという
意思が感じられて不快です。
健康にかかわる(特に子供)ことなんで
良いことも悪いことも早く正確に情報を出して
ほしいと思います。
現場で処理に当たっている方には本当に
頭が下がる思いですが
個人的には今回の原発事故(事象ではない)は
天災に人災が重なったものと思っています。
Posted by すなちゃん at 2011年04月07日 17:13
すなちゃんさん、ご無沙汰です。
なんなんでしょうね、東電。まぁ、東電だけやないんですけど、情報が後手後手で肝心なところを報道機関もうやむやにするもんだから、いらいらします。
はやく平然と釣りにでも行きたいもんです。
Posted by ksaku at 2011年04月08日 21:49
はじめまして こんにちわ(^-^ゞ葉山でシャクってる者です。中3です。
葉山 エギング で検索してここに来ました。よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by こんびに侍 at 2011年04月16日 22:18
はじめまして こんにちわ(^-^ゞ葉山でシャクってる者です。中3です。
葉山 エギング で検索してここに来ました。よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by こんびに侍 at 2011年04月16日 22:18
ご無沙汰です!

やはり原発影響でてますか?
僕自身あまり気にしませんが、そちらの釣り人は心配でしょうに。
釣った魚にヨウ素が蓄積されていてもわかりませんしね。
早く明確な情報が欲しいですね!
Posted by あめにてぃーあめにてぃー at 2011年04月18日 09:32
こんびに侍さん、初めまして。
おいらも、葉山あたりで去年初めてしたとこなんで、情報がすくないですけどこんなブログでよければまたみてください。
原発の問題がなかったらもう親イカ狙いに三浦半島出撃してたんだけどね~(苦笑


あめにてぃーさん、ごぶさたしてます。
いやぁ~、ほんま問題は今のところそんなにはないんでしょうけど、やっぱり嫌なもんですよ。
まぁまぁでかい余震も多いからなんだかはりきっていけないんです。
しかし、、ガホウジンにさっさと墨付け完了させないと・・。
連れから、和歌山で釣った1.85kgの親イカ写真爆弾がきたので・・。
Posted by ksaku at 2011年04月18日 21:50
やはり釣った魚は安心して美味しく頂きたいですよね(^_^;)
その爆弾、たまりませんね・・・
僕も仕事中によくきますよ(+o+)
Posted by あめにてぃーあめにてぃー at 2011年04月22日 19:29
あめにてぃーさん、今のところはたぶん大丈夫だと信じてます、三浦半島周辺は。
仕事中に爆弾来るとそわそわしてしまうのは釣り人の性(笑)
Posted by ksakuksaku at 2011年04月26日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正確な情報が欲しいわぁ ∴原発事故∵
    コメント(8)