ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月23日

続・明石周辺海水温

このところの急激な朝晩の気温低下の影響か、明石の海水温が先週と比べると2度くらい違います。
先月の同じ時期に比べると3.5度以上も違うんですよ。まだまだ海水温暖かいとはいえ、こんなに急に水温下がったら、釣り難くもなりますよねぇ。。今日は、明石23.1度(4mライン)でした。
ちなみに、船アオリの船がながしているラインは水深13~16mラインで、海水温はすこしだけ高めかも、、です。
予測ですがこのラインに岸からエギ投げようと思いましたら、9f以上のロングロッドに3.5号のエギに鉛を巻いて、且つロケッティア使用にすれば到達可能かと思われます。あくまで予測ですけど。
そのラインをゴロゴロ潮に乗せて流せば、デカイカも狙えるって寸法です。(笑)
てなわけで、、最近ヤフオクで、9.2f~9.6fのロングロッドを探してたりします。(笑)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ipad2買ってみた
気が付けば4年経過
沖縄旅行に行ってみた
デジカメ RICOH CX2
釣りに行けないので
謹賀新年と・・散財(笑)
同じカテゴリー(その他)の記事
 ipad2買ってみた (2011-11-13 15:25)
 気が付けば4年経過 (2011-09-01 00:36)
 沖縄旅行に行ってみた (2011-08-24 22:13)
 デジカメ RICOH CX2 (2011-07-09 23:49)
 おいらは見た (2011-05-16 23:47)
 いくらなんでも……ingとか (2011-05-08 02:01)

この記事へのコメント
はじめまして♪
「二見で魚人」のWapioです。
先日、訪問して頂いてありがとうございました。
最近、やっぱりエギングが難しいなぁ~って痛感しております。(涙)
もう全くイカの気配が無いんので居るのか不安になってきました。
少し前までは釣れる感じがしてたんですが…
でもこの時期に釣ってこそ本当のエギンガーなんですよね。
頑張ります♪
ところで水温なんですが、あまり気にして居なかったのですが、やっぱり影響が有るんですね。
参考にさせて頂いて、潮に流して遠くを攻めてみます。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by Wapio at 2007年10月24日 22:55
wapioさん、こんばんわ^^
二見でエギングをしたことがほとんどないんですけど、人工島辺りは砂地のイメージが強くてアオリには厳しそうなイメージなので皆さん良く釣れるなぁと感心します。
海水温はやはり急に下がるとイメージよくないですよねぇ。ちなみに二見は、昨年よりも水温が低く、塩分濃度が高いのですが、釣れ難くなる要因になってるかもですねぇ。。
今後ともよろしくお願いします^^
Posted by saku07 at 2007年10月25日 00:04
わーすごいですね
Posted by gw2 gold for sale at 2012年11月02日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・明石周辺海水温
    コメント(3)