2008年06月28日
金曜夜のエギングin明石
金曜日夕方、帰りに某釣られ名人の店で少し、物欲番長に変身。
プチ買い物しました。
買ったのはこれだけ~~。
エギ王Q3.5ノーマル。これなくなってたんで追加。後、YGKのGesoX(笑)

GesoXって初めて買ったんですけど、連れがええでぇ~いうから一応買ってみました。
1,980円はお買い得なんでしょうか?買ったことないラインはいつも不安が残ります。
で、これ。
エギ王Q速3.5号。リアルカラーもついでに買ってみました。。つれるの、、これ?(笑)

過去リアルカラーで釣れたためしがないので、これも少しばくち要素ありです(爆)
でも、水にぬれるときれいでした、これわ。
で、今回はプチ買い物なので、このエギで最後です。
キーストン エギシャープ3.8号。スローシンキングのモデルみたいです。

13のやつとかユニチカのやつの兄弟ですよねぇ、これ。これじゃないのが欲しかったが。。
キーストンはこれしかなかったんです、取り合えず買ってみました。
うちに帰り、コレも含めてもっていくことにします。
あわただしく、晩御飯をすませ、タックルの準備。
~~釣り場到着(爆)~~
現場に着くと、思ったより人がいました(笑)
エギンガーは数人ですが、スルメイカ狙いの人がぼちぼちいます。
何故か一部だけ大きく空いていたのでそこに入れさせてもらいます。
先ずは、アオラ3.5号でチェック。ほか、もろもろのエギをローテーションし、探って行きますがノーバイト。
しばらくすると、携帯が鳴り、みると壱号さんからメール。出撃確認メールでした(笑)
しかし、今回は淡路には渡れないのでその旨をメール。
で、また再開。
暫くやっているとフォール中に、クンとあたり。乗りません。
また、暫くすると、今度はグン、グーン、とあたり。思い切りあわせを入れすぎました(爆)
生命反応なし。
帰ってきたのはゲソだけでした~~。足の太さから見てアオリではなく、スルメイカのようです。
眼中にないのですが、アタリがあったことでテンションUP(笑)
しかし、、たまにイカパンチがあるものの・・・どうもアオリのアタリではなくするめのようです。
ここで、また携帯が鳴りました。カス帝国の壱号さんでした(爆) 渋いようです(笑) その後釣れたんでしょうか?
なんだかんだで時間だけが過ぎていきます。
時計を見るとすでに午前1時を回っています。
このころ潮がぶっとびで釣りにならないスルメイカ釣りの人が話しかけてきました。
今日は渋い様子。その人と話をしながら適当にしゃくってると・・・
ググーーンともっていくあたり。
ダラダラした格好でやっていたので、乗せれませんでした(爆) 多分、スルメだと思うのですが。。
いや、スルメに違いない、と言い聞かせました(苦笑)
しかし、その後当たりもなく、時計を見るともう3時半(爆)
帰るか・・・。
で、車に一番近い場所に来たときに、一人エギンガーがいたので、後5分だけしゃくってみることに(笑)
このアタリが未練がましいですよねぇ~~(^^;
買ったキーストンのエギシャープ(オレンジ)にエギを換えます。1投目反応なし。2投反応なし。。
で、3投目。。着底後、もぞぉっとしたあたり。
鬼あわせ(電撃フッキング?(爆))を入れます。
グ、グィーーングィーーンッ。
おっと、きたよぉ~~。ようやく来たぁ(爆) 眠気も吹っ飛びます。
いい感じに竿が曲がります。
キロあるかなぁ~~~って感じですが、いやいや贅沢は言いません(笑)
結構引くなぁ~~~。。。。。
あれ?
・・・・・・・・・・。
ねぇ、、重いだけになりましたが?
お、海面に浮いてきました。
ブシュー、ブシューッと墨はいています。
ここでまた抵抗します。。
が。。
なんとなく結果は見え見えなんですけど・・。
ヘッドライトをライトッオォォ--ンッ!!
一気にローテンション(爆)
コレジャナァァーーイッ!(心の叫び)
貴様か。まぁ、今年初物なのでよしとしよう。
936g キロUPにならない中途半端なモンゴイカ(笑)

まぁ、モンゴではでかい方なのでよしとしよう。
一応。。
カス回避!
で、もう数投しましたが、やっぱり眠いのと、こいつでテンションダウンしたのでほんとに帰ることにします。
まぁ、なんとかカスだけは回避できたので今回はよしとしましょう。
ゲソとイカパンチもあったし。(言い訳)
次こそ、親イカだっ!
【使用タックル】
ロッド:ZENAQ アソートエスペルト86アキュラ jaffa
リール:07ルビアス2506+RCSWハンドル+ちょいおき(笑)
ライン:東レのPEライン0.8号+東レのリーダー2.0号(名前なんだっけ?)安い糸。
エギ:アオラ3.5号(各色) エギ王Q速3.5号(各色) 餌木猿松SP3.5号(各色) キーストンエギシャープ3.8号
エギ王JP3.5号(アジカラー)
プチ買い物しました。
買ったのはこれだけ~~。
エギ王Q3.5ノーマル。これなくなってたんで追加。後、YGKのGesoX(笑)

GesoXって初めて買ったんですけど、連れがええでぇ~いうから一応買ってみました。
1,980円はお買い得なんでしょうか?買ったことないラインはいつも不安が残ります。
で、これ。
エギ王Q速3.5号。リアルカラーもついでに買ってみました。。つれるの、、これ?(笑)

過去リアルカラーで釣れたためしがないので、これも少しばくち要素ありです(爆)
でも、水にぬれるときれいでした、これわ。
で、今回はプチ買い物なので、このエギで最後です。
キーストン エギシャープ3.8号。スローシンキングのモデルみたいです。

13のやつとかユニチカのやつの兄弟ですよねぇ、これ。これじゃないのが欲しかったが。。
キーストンはこれしかなかったんです、取り合えず買ってみました。
うちに帰り、コレも含めてもっていくことにします。
あわただしく、晩御飯をすませ、タックルの準備。
~~釣り場到着(爆)~~
現場に着くと、思ったより人がいました(笑)
エギンガーは数人ですが、スルメイカ狙いの人がぼちぼちいます。
何故か一部だけ大きく空いていたのでそこに入れさせてもらいます。
先ずは、アオラ3.5号でチェック。ほか、もろもろのエギをローテーションし、探って行きますがノーバイト。
しばらくすると、携帯が鳴り、みると壱号さんからメール。出撃確認メールでした(笑)
しかし、今回は淡路には渡れないのでその旨をメール。
で、また再開。
暫くやっているとフォール中に、クンとあたり。乗りません。
また、暫くすると、今度はグン、グーン、とあたり。思い切りあわせを入れすぎました(爆)
生命反応なし。
帰ってきたのはゲソだけでした~~。足の太さから見てアオリではなく、スルメイカのようです。
眼中にないのですが、アタリがあったことでテンションUP(笑)
しかし、、たまにイカパンチがあるものの・・・どうもアオリのアタリではなくするめのようです。
ここで、また携帯が鳴りました。カス帝国の壱号さんでした(爆) 渋いようです(笑) その後釣れたんでしょうか?
なんだかんだで時間だけが過ぎていきます。
時計を見るとすでに午前1時を回っています。
このころ潮がぶっとびで釣りにならないスルメイカ釣りの人が話しかけてきました。
今日は渋い様子。その人と話をしながら適当にしゃくってると・・・
ググーーンともっていくあたり。
ダラダラした格好でやっていたので、乗せれませんでした(爆) 多分、スルメだと思うのですが。。
いや、スルメに違いない、と言い聞かせました(苦笑)
しかし、その後当たりもなく、時計を見るともう3時半(爆)
帰るか・・・。
で、車に一番近い場所に来たときに、一人エギンガーがいたので、後5分だけしゃくってみることに(笑)
このアタリが未練がましいですよねぇ~~(^^;
買ったキーストンのエギシャープ(オレンジ)にエギを換えます。1投目反応なし。2投反応なし。。
で、3投目。。着底後、もぞぉっとしたあたり。
鬼あわせ(電撃フッキング?(爆))を入れます。
グ、グィーーングィーーンッ。
おっと、きたよぉ~~。ようやく来たぁ(爆) 眠気も吹っ飛びます。
いい感じに竿が曲がります。
キロあるかなぁ~~~って感じですが、いやいや贅沢は言いません(笑)
結構引くなぁ~~~。。。。。
あれ?
・・・・・・・・・・。
ねぇ、、重いだけになりましたが?
お、海面に浮いてきました。
ブシュー、ブシューッと墨はいています。
ここでまた抵抗します。。
が。。
なんとなく結果は見え見えなんですけど・・。
ヘッドライトをライトッオォォ--ンッ!!
一気にローテンション(爆)
コレジャナァァーーイッ!(心の叫び)
貴様か。まぁ、今年初物なのでよしとしよう。
936g キロUPにならない中途半端なモンゴイカ(笑)

まぁ、モンゴではでかい方なのでよしとしよう。
一応。。
カス回避!
で、もう数投しましたが、やっぱり眠いのと、こいつでテンションダウンしたのでほんとに帰ることにします。
まぁ、なんとかカスだけは回避できたので今回はよしとしましょう。
ゲソとイカパンチもあったし。(言い訳)
次こそ、親イカだっ!
【使用タックル】
ロッド:ZENAQ アソートエスペルト86アキュラ jaffa
リール:07ルビアス2506+RCSWハンドル+ちょいおき(笑)
ライン:東レのPEライン0.8号+東レのリーダー2.0号(名前なんだっけ?)安い糸。
エギ:アオラ3.5号(各色) エギ王Q速3.5号(各色) 餌木猿松SP3.5号(各色) キーストンエギシャープ3.8号
エギ王JP3.5号(アジカラー)
Posted by ksaku at 12:02│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
おめでとうございます?
モンゴくんガッチリ横抱きしてますね。
よっぽど美味そうな動きしてたんでしょうね(笑
心の叫びがおもろい。
モンゴくんガッチリ横抱きしてますね。
よっぽど美味そうな動きしてたんでしょうね(笑
心の叫びがおもろい。
Posted by wakaba
at 2008年06月28日 12:13

充分カス回避じゃないですか!
ちょっとイカの種類が違うだけですよ^^;
でもエンジン掛かってきましたね。
次は本命のイカが来るんとちゃいますか?
どんな大きさが来るのか楽しみです。
ちょっとイカの種類が違うだけですよ^^;
でもエンジン掛かってきましたね。
次は本命のイカが来るんとちゃいますか?
どんな大きさが来るのか楽しみです。
Posted by やまびと3号 at 2008年06月28日 17:24
まいどです。
エギにガッシリ、しっかり抱きついてますね。
きっとアオリから、ぶんどったんでしょう!
エギにガッシリ、しっかり抱きついてますね。
きっとアオリから、ぶんどったんでしょう!
Posted by じじトト at 2008年06月28日 19:18
wakabaさん、こんばんわ^^
底に着いたときに抱いたと思われ。。腹側かじられてましたから。
ゆらゆらゆらめいてるのがよかったんですかね~。
心の叫びは、ほんま声でそうになりましたもん。
やまびと3号さん、こんばんわ^^
モンゴとあおりは全く別物ですからねぇ。
本格始動は7月になってからにしようと思います。
じじトトさん、こんばんわ^^
がっちり抱いてます(笑) これがアオリだったらよかったのに。
底に着いたときに抱いたと思われ。。腹側かじられてましたから。
ゆらゆらゆらめいてるのがよかったんですかね~。
心の叫びは、ほんま声でそうになりましたもん。
やまびと3号さん、こんばんわ^^
モンゴとあおりは全く別物ですからねぇ。
本格始動は7月になってからにしようと思います。
じじトトさん、こんばんわ^^
がっちり抱いてます(笑) これがアオリだったらよかったのに。
Posted by saku07 at 2008年06月28日 22:10
モンゴ良いじゃないですか
美味しいし俺は好きですよ
刺身なんて最高♪
次はアオリ釣っちゃってください!
美味しいし俺は好きですよ
刺身なんて最高♪
次はアオリ釣っちゃってください!
Posted by すえひろがり at 2008年06月28日 23:18
イカゲルゲ教授!
リアルカラーの赤いのんは、ヘンなもんが釣れますぜ〜(泣)
横抱きのオニアワセ‥イイもの魅せていただきました(^^ゞ
リアルカラーの赤いのんは、ヘンなもんが釣れますぜ〜(泣)
横抱きのオニアワセ‥イイもの魅せていただきました(^^ゞ
Posted by ラパラン at 2008年06月29日 11:39
すえひろがんさん、こんにちわ^^
モンゴは既に実家の親にあげました(笑)
モンゴって捌くの面倒ですきじゃないんですよ、旨いけど(笑)
アオリ早く釣りたいですわぁ~。
ラパランさん、こんにちわ^^
変なもん釣れるんですか~。。それてラパランさんが誘き寄せてるんぢゃ?(笑) で、なにつれたんでしたっけ?(ニヤリ)
ものモンゴいったん針はずしたのにまた横抱きしてエギかじりまくってくれました(泣)
モンゴは既に実家の親にあげました(笑)
モンゴって捌くの面倒ですきじゃないんですよ、旨いけど(笑)
アオリ早く釣りたいですわぁ~。
ラパランさん、こんにちわ^^
変なもん釣れるんですか~。。それてラパランさんが誘き寄せてるんぢゃ?(笑) で、なにつれたんでしたっけ?(ニヤリ)
ものモンゴいったん針はずしたのにまた横抱きしてエギかじりまくってくれました(泣)
Posted by saku07 at 2008年06月29日 13:24
すごいの姿を見た
Posted by buy gw2 at 2012年11月02日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。