ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月27日

土曜どうでしょう。

金曜日はタコだけで終わってしまいました。

土曜日夜に連れと共に同じ場所へ出撃。


今日は、投げのズボ釣でアナゴ狙いの人が竿を一人3本くらい出してまして・・・場所が余りありません。

しかも、、南から南西の風がとてもきつくやる気をそがれます。

暫く他の日tの釣をながめつつ、連れが取りあえずやり始めました。

アッサリ、一投目に、ごみだと言い張って上がってきたもの、、スルメイカでした(笑)


おいらは、その後。。。


これが来ました。

赤のセルテートにお似合いの憎いヤツ!

土曜どうでしょう。

いやぁ、Sumidaさん、壱号さんほんとに来ましたよ==;;呪いですか?(爆)


その後は暫くあたりなし。

風は爆風になるわ。波は荒いわ。

『この風この肌触りこそ鱸釣よ!』byランバ・ラル・・てなセリフが聞こえてきそうな勢いです==;


おまけに稲光し始めるわで、、テンションだださがり。

しかも潮も止まったりして、暫くふてね。

その後鬼のような潮の流れになったり。。

そんな中、しゃくったらごみかと間違えたけど一応釣れた(笑)

こいつ。

スルメイカ。
土曜どうでしょう。

無理矢理イカでも墨付けできました~==;;;;;


しかし、、その後当たりもなくエギを4つロスト。すべて特攻エギですが・・・。

朝方まで粘りましたが、結局あおりは出ず。

しかし、、、ここでも既にマッチ箱サイズの新子が既に出てました。


新子が出てくるとこの場所もそろそろ終わりなんですが・・・。


今年は少し時期を読み誤った感じです^^;;;

まぁ、また行ってみます。

一応、イカも釣れたし・・・。



カス回避!







同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か (2011-10-10 20:34)

この記事へのコメント
こんばんは!

出たっ!タコ!
スルメイカも釣ってますね。刺身が旨そう!
赤いのはとりあえず入魂完了ですね。
次回こそ、本命でお願いします!
Posted by chobita2 at 2008年07月27日 19:09
こんばんは

イカの墨付け完了ですね!
本命じゃなくとも美味しいイカで羨ましいです(^^)
きっと3度目の正直でアオリですよ!
Posted by コチャボ at 2008年07月27日 19:22
ちっ
Posted by 壱号 at 2008年07月27日 21:41
イカの墨付け完了ですね!
産卵時期のタイムラグが広いようなので
小さいやつから大きいやつまで居ると思うので
ガンガンエギング行ってください!
表現がイカングなのはナゼ???
Posted by すえ at 2008年07月27日 23:25
こんばんわ。

イカの墨付けおめでとうございます。
スルメイカは肝が大きいので
自家製塩辛にできますよ~。

次回こそアオリ期待してま~す(^^
Posted by kb at 2008年07月28日 00:14
赤セルテのタコ呪いGJ!

後はスルメのアニーに襲われたらパーペキ。
Posted by Sumida at 2008年07月28日 00:58
こんにちは。
そういう呪いがありますの?
イカはケンサキではないですか?
墨付け(*бoб)//゛゛゛パチパチ
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年07月28日 11:54
こんにちは。
 きっちりイカで墨付け完了は
 さすがですね^^;
 ちょっと前まで親イカ親イカって
 言ってたのにもう新子が出てくるのですね。
 秋イカ釣っていたのがついこないだの
 ような気がします(笑)。
 歳ですねorz
Posted by やまびと3号 at 2008年07月28日 17:00
chobita2さん、こんばんわ^^
とりあえず、なんとかカスだけ回避したところです==;
焼津パパの指摘もありましたが、スルメイカではなくケンサキイカですね(笑)


コチャボさん、こんばんわ^^
イカはうまかったです^^ しかし、おいらは味の濃厚もっちりなアオリイカのほうが素敵な感じがしました(笑)


壱号さん、こんばんわ^^
ほんま次もタコだったらちょいとショックです==;


すえさん、こんばんわ^^
今週末来週末くらいまでぼちぼち頑張ってみます^^
いやぁ、メバルもアジも魚の名前に~ingなのにイカだけ餌木に~ingてのもなぁとおもただけなんです、、イカング。


kbさん、こんばんわ^^
いやぁ実は・・・おいら塩辛が苦手でして、、キモは速攻ごみ行きなんです==;;


Sumidaさん、こんばんわ^^
パーペキて^^;;
あ、メッセージのとこ確認できてなくて申し訳アリマセン。メール送ってますのでそちらにキャプ画張って送っていただけますか?
対応遅くなってしまいもうしわけないです。


焼津パパさん、こんばんわ^^
セルテートにけちがついてしまいそうです==;
イカ・・正解! ケンサキイカですね(笑)
こんな20cmくらいのじゃごみかと思ってしまいましたよ、全然引かないから==;


やまびと3号さん、こんばんわ^^
こんな墨付けはいけてないんですが・・。
カスは辛うじて回避したので。
今年は少し早いです、新子がでるの。
お盆の頃にはコロッケサイズが釣れるかもですねぇ、A島で(ニヤリ)
Posted by saku07 at 2008年07月28日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土曜どうでしょう。
    コメント(9)