ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月07日

土晩にちょっと。=明石某所=

金曜日、剣先1杯という貧果だったんで、昨日の晩に明石の某所に少し行ってきましたよ。

リベンジというほどでもなく、今回は足場が低いとこなんでガッツも持参。

さすがにガッツでは3.5寸なげれないので2.5寸のエギ王Qをつけます。


最初に見に行ったとこは風が強かったので、新子をだらだら釣れる場所へ移動(笑)


正直、ここの場所はぼちぼち釣れるんですけど、ちょいと苦手ではあります。


暫くは当たりすらありませんでした。


常夜灯のある場所なんでベイトがたまってるはず。光の境目より向こうに投げしゃくりますがイマイチ。。


そのうち一緒に行ってた連れがヒット。

ぽろぽろとその後2杯追加。


そうこうしてるうちにコロッケ小サイズゲット。

ファーストヒットなんで取り合えずキープ。

その後、剣先小がヒット。

その後、来たのはハンバーグくらいのこれ。
土晩にちょっと。=明石某所=

その後、アタリが遠のいたりしてましてマッタリムード。




だらだらしてやってるのと、場場所移動するのも面倒なので

ずっと同じ場所でやってるのが悪いのか。。(笑)



あんまり当たりません。




なんだかんだとAM2時くらいになったので撤収。



いやぁ、内容省きまくりだな(爆)


で、結局釣れたのはアオリ8杯 剣先1杯。見た目がキタナ~^^;;

土晩にちょっと。=明石某所=


同じ場所でだらだらしてたので、まぁこんなもんでしょう。



しかし、、、新子のナイターは疲れます。


新子はサイトがおもろいのにね。


でも、行きたいんだよねぇ(^^;


【使用タックル】

ロッド:ZENAQ アソートエスペルト86アキュラ ジャッファ

リール:07赤セルテート+RCS2506スプール+RCSWハンドル

ライン:東レ PE0.8号+PE2.0号

エギ:エギ王Q3.5号 赤ピンク


【使用タックル2】何投かしただけで結局ほとんど出番なし==;;

ロッド:ガッツ鱒レンジャー4f(オレンジ)

リール:07ルビアス2506

ライン:東レPE0.8号+PE2.0号

エギ:エギ王Q2.5号




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か (2011-10-10 20:34)

この記事へのコメント
こんにちわ。

新子はデイの方が楽しいですね。
でも仕事の関係でナイトに行く事が多いです(^^;
エギを抱くとこ見たいんですがねぇ…。
Posted by kbkb at 2008年09月07日 12:33
こんにちは!

やっぱり新子はサイトでしょ!
でも、逝きたかったんですから仕方ないですね。
いい釣果じゃないですか!
お疲れ様でした。
Posted by chobita2 at 2008年09月07日 13:32
こんにちは。
 しっかり食材確保してるじゃないですか^^;
 これだけ釣れれば少しは癒され・・てないようですね(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年09月07日 17:04
kbさん、こんばんわ^^
ナイターはおもろさ半減ですよねぇ^^;;
仕事柄だとしかたないですけど、、後一月経てばええのんが揃いだすから
ナイターでもおもろいんですけどねぇ~~。


chobita2さん、こんばんわ^^
8匹だけだったんで、ええ成果とは言えないんですけど^^;;
ナイターのHGでランガンする気は全くないんで、まぁこんなもんかなと(笑)


やまびと3号さん、こんばんわ^^
なんか常夜灯の下にはアジがいたのでアジングした方が癒されてたかもですよ(爆)
新子はナイターには不向きですね。食材は確保ですけど(笑)
Posted by saku07 at 2008年09月07日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土晩にちょっと。=明石某所=
    コメント(4)