2008年09月28日
淡路夜イカ
昨日、連れと朝まで限定で淡路へ行ってきましたよ。
メインは北淡方面。
現場に着くと、人一杯^^;;
しかもその後ドンドン人が来ます。
・・・・ほんと土曜の夜はエギンガーだらけですね、人のこと言えないけど。
今淡路は、エギンガーとジギンガーで釣り師の半分は占めてるような気がするぜ^^;
まぁ、それはおいといて、今回は時間もあんまりないので開始。
暫くあたりもありません。潮が微妙でどうにも釣づらい。。
でも、、たまに旨く潮がかんで沖目に流れる潮がつかめます。
今回は、正面からはきつめの風。手前は左から右へ潮が流れ、沖目はその逆。。。
やりづれ~~~・・・==;
そうこうしてると、いい感じにアタリがでました。
合わせると、潮に乗りいい感じの引き。
寄ってきたのは、いい感じの♂アオリ。
目測、20UPで420~30くらいのアオリかなぁ。
家に帰って量ると・・
20.5cm 404gの先週書いた目標をクリアする1杯ゲット。

その後連れもトンカツサイズゲット。
そこではそれだけ。
で、場所移動。
直ぐ近くの某所へ。
そこでコロッケゲット。
でも風が強く、釣づらい。 先行者に話を聞くとイマイチとのこと。
ここも止めて、直ぐ近くのサーフへ移動。
淡路初サーフです(笑)
しかも激浅。
前にたろさんが浅いとこで釣ってたので釣れるかなぁと(笑)
なんだかかんだと開始早々釣れは2杯ゲット。
おいらもハンバーグサイズゲット。

その後イマイチあたりもなくなりましたが、、
連れは3杯追加。
おいらも1杯追加。
後、200gくらいのタコ&フグゲット(写真なし)。
釣れなくなったので場所移動。。
時間も時間なんで勝負をかけます。
しかもまたサーフ。
最近良く出てくるサーフです(笑)
ここは人だらけ^^;;;
最初にきたのはウミウシ==;
その後タコ追加。。小さいのでリリース。
そうこうしてるうちに夜が明けてきました。
何気に後ろを振り向くと、、なんとなく見たことのある車が通った気がしました。
しかしあたりがありません。
しばらくして、、、


ん?七防祭りで見たことあるな、この人たち(爆)
壱号さんと砂ちゃんさんでした(笑)
壱号さんは、開口一番、ジグ投げるのでどいてくださいですよ(ヒデエ 爆)
で、投げたジグが船にさらわれない様に必至の壱号さん(笑)

無事回収できて、安堵の壱号さん(爆)

暫く話をしてから、ちょいと辛くなってきたので、この場所も撤収です。
砂ちゃんさん、壱号さんその後つれました?
最後にフェリー乗り場の直ぐ近くの場所で、やりましたが1コロッケ大杯追加しただけで終わりました。
さて、時間もあれなんで撤収です。

結局、今回は 北淡5箇所のランガンで終了。
アオリ5杯のタコ2杯、ウミウシとふぐ1匹の貧果(笑)
ただ、20cmUPの400gUPがでたのでよしとしようっと(笑)
メインは北淡方面。
現場に着くと、人一杯^^;;
しかもその後ドンドン人が来ます。
・・・・ほんと土曜の夜はエギンガーだらけですね、人のこと言えないけど。
今淡路は、エギンガーとジギンガーで釣り師の半分は占めてるような気がするぜ^^;
まぁ、それはおいといて、今回は時間もあんまりないので開始。
暫くあたりもありません。潮が微妙でどうにも釣づらい。。
でも、、たまに旨く潮がかんで沖目に流れる潮がつかめます。
今回は、正面からはきつめの風。手前は左から右へ潮が流れ、沖目はその逆。。。
やりづれ~~~・・・==;
そうこうしてると、いい感じにアタリがでました。
合わせると、潮に乗りいい感じの引き。
寄ってきたのは、いい感じの♂アオリ。
目測、20UPで420~30くらいのアオリかなぁ。
家に帰って量ると・・
20.5cm 404gの先週書いた目標をクリアする1杯ゲット。

その後連れもトンカツサイズゲット。
そこではそれだけ。
で、場所移動。
直ぐ近くの某所へ。
そこでコロッケゲット。
でも風が強く、釣づらい。 先行者に話を聞くとイマイチとのこと。
ここも止めて、直ぐ近くのサーフへ移動。
淡路初サーフです(笑)
しかも激浅。
前にたろさんが浅いとこで釣ってたので釣れるかなぁと(笑)
なんだかかんだと開始早々釣れは2杯ゲット。
おいらもハンバーグサイズゲット。

その後イマイチあたりもなくなりましたが、、
連れは3杯追加。
おいらも1杯追加。
後、200gくらいのタコ&フグゲット(写真なし)。
釣れなくなったので場所移動。。
時間も時間なんで勝負をかけます。
しかもまたサーフ。
最近良く出てくるサーフです(笑)
ここは人だらけ^^;;;
最初にきたのはウミウシ==;
その後タコ追加。。小さいのでリリース。
そうこうしてるうちに夜が明けてきました。
何気に後ろを振り向くと、、なんとなく見たことのある車が通った気がしました。
しかしあたりがありません。
しばらくして、、、


ん?七防祭りで見たことあるな、この人たち(爆)
壱号さんと砂ちゃんさんでした(笑)
壱号さんは、開口一番、ジグ投げるのでどいてくださいですよ(ヒデエ 爆)
で、投げたジグが船にさらわれない様に必至の壱号さん(笑)

無事回収できて、安堵の壱号さん(爆)
暫く話をしてから、ちょいと辛くなってきたので、この場所も撤収です。
砂ちゃんさん、壱号さんその後つれました?
最後にフェリー乗り場の直ぐ近くの場所で、やりましたが1コロッケ大杯追加しただけで終わりました。
さて、時間もあれなんで撤収です。

結局、今回は 北淡5箇所のランガンで終了。
アオリ5杯のタコ2杯、ウミウシとふぐ1匹の貧果(笑)
ただ、20cmUPの400gUPがでたのでよしとしようっと(笑)
Posted by ksaku at 20:30│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
新聞・・載りたくないので「アザラシ」やめときます(目立ちたくない・・。)
そんなことより♪
壱号さんに・・・・叱られますよ?!
イカには一切♪触れず・・・・・。
やっぱり・・・チョットだけ♪♪♪
イカ・・・・・スゲかった(驚いたフリ・・)
そんなことより♪
壱号さんに・・・・叱られますよ?!
イカには一切♪触れず・・・・・。
やっぱり・・・チョットだけ♪♪♪
イカ・・・・・スゲかった(驚いたフリ・・)
Posted by ラパラン
at 2008年09月28日 21:08

変態竿他に4本ほど見ました(爆)
Posted by 壱号
at 2008年09月28日 21:41

ラパランさん、こんばんわ^^
目立つのはおいらもあんまり好きぢゃないです^^;
アザラシやめるんですかぁ、残念だなぁ。。その代わりなんかマニアックなもの釣ってくださいね(笑)
壱号さんには・・・怒られません(笑) 一応写真は訂正して再度UPしなおしましたが^^;
獲物に触れないのは、慣れっこなんでOKです(笑)
壱号さん、こんばんわ^^
釣れました?あれから。
確かに、帰るときおんなじような竿持ってる人何人かいましたねぇ。
目立つのはおいらもあんまり好きぢゃないです^^;
アザラシやめるんですかぁ、残念だなぁ。。その代わりなんかマニアックなもの釣ってくださいね(笑)
壱号さんには・・・怒られません(笑) 一応写真は訂正して再度UPしなおしましたが^^;
獲物に触れないのは、慣れっこなんでOKです(笑)
壱号さん、こんばんわ^^
釣れました?あれから。
確かに、帰るときおんなじような竿持ってる人何人かいましたねぇ。
Posted by saku07
at 2008年09月28日 22:28

こんばんは。
400g、立派です!
オイラ的には大満足の釣行ですね。
うらやましかです。
400g、立派です!
オイラ的には大満足の釣行ですね。
うらやましかです。
Posted by チョビタ at 2008年09月28日 23:29
ちっ
Posted by ぴょんきち at 2008年09月28日 23:45
再★ラパ!
今日、和歌山で「デカ海亀のプッカマン」を見ました!
キャ☆2回もコメして・・目立ちたくないのに♪目立っちゃう?!
逃走=3
今日、和歌山で「デカ海亀のプッカマン」を見ました!
キャ☆2回もコメして・・目立ちたくないのに♪目立っちゃう?!
逃走=3
Posted by ラパラン at 2008年09月29日 00:20
こんにちは。
400gですか。成長早いんですね~。
晩秋にはキロ超えも出てくるんでしょうか。
それにしてサーフはたくさん人いるんですね。
それだけ人多いところは嫌だなぁ(笑)。
ETC割引も始まったしやっぱり土日は
淡路島は人だらけだったんですか?
400gですか。成長早いんですね~。
晩秋にはキロ超えも出てくるんでしょうか。
それにしてサーフはたくさん人いるんですね。
それだけ人多いところは嫌だなぁ(笑)。
ETC割引も始まったしやっぱり土日は
淡路島は人だらけだったんですか?
Posted by やまびと3号 at 2008年09月29日 07:34
数よりサイズ!
Posted by wakaba
at 2008年09月29日 09:29

こんにちは。
いいサイズ出ましたね!
いった甲斐もあるってもんです(^o^)
浜も釣り人が多いですね~
全国どこも釣り人多いな(^。^;)
いいサイズ出ましたね!
いった甲斐もあるってもんです(^o^)
浜も釣り人が多いですね~
全国どこも釣り人多いな(^。^;)
Posted by 焼津パパ
at 2008年09月29日 14:09

チョビタさん、こんばんわ^^
この時期にしてはいいサイズだったのですが、後が続かないのでちょいと残念でした。今週末は出撃できないので、来週末だと25くらいで650g程度のものは釣れて来るはずです。ガンバろっと(笑
ぴょんきちさん、こんばんわ^^
イタイエギンガーにはジグめり込ませてください。
ラパランさん、こんばんわ(2回目)^^
なんと、見ましたか~==; おいらはデカナルトビエイ推定1mのプッカマンを波打ち際で見ました==; エグすぎる・・。
あ、何も逃げなくても(笑)
やまびと3号さん、こんばんわ^^
北淡だと10月中盤以降だと、運がよければキロUP出ますよ。後は、、、ETCの影響で人が増えすぎた週末の淡路島でええ場所はいれるかと、横はいりするバカヤローをいかに凌ぐかで釣果かわりそうですけど。。
最初に入ったサーフは先行者1人(以下かどうかは不明)でした。 人多すぎですね、土曜日日曜日は==;
wakabaさん、こんばんわ^^
いや、全くその通り。でかいサイズが数本出れば満足なんですが、、。中々ね==;
焼津パパさん、こんばんわ^^
次回釣行時は足の裏サイズを釣ってみたいもんです。
なんだかイカ釣りの大会がそこかしこであって、余計人多い気がしますね。
昨年、その前の年もそうでしたが、、車でガンガン何人かでやってきてダッシュで場所取りに必至なエギンガーを見て、なんて殺伐としとんやろ~と思いましたよ==; で、挙句の果てに大会優勝者に不正疑惑がでてりゃ始末に終えんですわ==;
この時期にしてはいいサイズだったのですが、後が続かないのでちょいと残念でした。今週末は出撃できないので、来週末だと25くらいで650g程度のものは釣れて来るはずです。ガンバろっと(笑
ぴょんきちさん、こんばんわ^^
イタイエギンガーにはジグめり込ませてください。
ラパランさん、こんばんわ(2回目)^^
なんと、見ましたか~==; おいらはデカナルトビエイ推定1mのプッカマンを波打ち際で見ました==; エグすぎる・・。
あ、何も逃げなくても(笑)
やまびと3号さん、こんばんわ^^
北淡だと10月中盤以降だと、運がよければキロUP出ますよ。後は、、、ETCの影響で人が増えすぎた週末の淡路島でええ場所はいれるかと、横はいりするバカヤローをいかに凌ぐかで釣果かわりそうですけど。。
最初に入ったサーフは先行者1人(以下かどうかは不明)でした。 人多すぎですね、土曜日日曜日は==;
wakabaさん、こんばんわ^^
いや、全くその通り。でかいサイズが数本出れば満足なんですが、、。中々ね==;
焼津パパさん、こんばんわ^^
次回釣行時は足の裏サイズを釣ってみたいもんです。
なんだかイカ釣りの大会がそこかしこであって、余計人多い気がしますね。
昨年、その前の年もそうでしたが、、車でガンガン何人かでやってきてダッシュで場所取りに必至なエギンガーを見て、なんて殺伐としとんやろ~と思いましたよ==; で、挙句の果てに大会優勝者に不正疑惑がでてりゃ始末に終えんですわ==;
Posted by saku07 at 2008年09月29日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。