ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月23日

初夏だなぁ

今日は中々外出出来なかったお子とA公園に行ってきました。
お子が遊んでる傍らで公園の楡の木を見るとこんなんがいました。

ヨツボシケシキスイです。
初夏だなぁ

コイツの他にも名前が思い出せないケシキスイの仲間やハナムグリがいました。
何気にウロの中を覗くとデカイゴキブリと共にコクワガタが。
捕ろう思ったらウロの奥に逃げてしまい写真なし。
クワガタが普通にでだすと初夏だなあと感じますね。

暫くしてからもう一度見に行くとまた出て来てたので今度はいけそうだったんですけど、やっぱり逃げられました(笑
捕ろうとしてる最中に知らない子供に「何とってるんですか?」と聞かれ
「クワガタやで」というとえらいテンション上がってましたよ(爆
ちょいと恥ずかしかったけど。
今回は駄目だったけどまた探してみよう(笑

因みに公園でヤマカガシも見つけました。

ヤマカガシは奥歯に弱毒を持つ蛇ですけど性格は大人しいほうです。
初夏だなぁ




えらい小さいですね(爆生まれて間もないのかな。
初夏だなぁ




これくらいだと手の平に乗せても怖くないですよね?
生理的に受け付けない人はごめんなさいです。
初夏だなぁ

最新記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
初釣り
最新記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 初釣り (2012-01-09 18:12)

この記事へのコメント
saku07さん生物博士みたい(笑

マニアックですね。
Posted by blume at 2009年05月23日 19:05
ヨツボキケシキスイ、クワガタ捕りに行くとよく見かけますね。

ヤマカガシの赤ちゃん可愛いですね。
Posted by Y添 at 2009年05月23日 21:26
blumeさんこんばんは。
マニアックネタ得意です(笑
昆虫は広く浅い知識しかありません(笑



Y添さんこんばんは。
クワガタ取りのオマケですね、ヨツボシケシキスイは(笑 コイツとスズメバチは外せません。
ここまで小さいヤマカガシは初めて見ました。
Posted by saku07 at 2009年05月24日 01:03
ええですな~

うちのヒラタも冬眠明けましたわ
Posted by スコラ at 2009年05月24日 06:19
スコラさんおはようございます。ええっすねぇヒラタ。
この時期になるとおいら淡路行くと山の中入りたくなります(笑
Posted by saku07 at 2009年05月24日 11:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏だなぁ
    コメント(5)