2009年06月21日
萎えた、久々に。
昨日夕方明石某所へ、少しだけイカングへ。
夜からは雨が降るかもとの予報だったのですが、面倒だし短時間で終わる予定なので合羽はなし。
現地につくと人はまばら。撤収しかけの人もちらほら。
しかし、潮速そうです。
早速エギを投げると潮はやはりぶっ飛び(笑
まぁいつものことなので良いのですが、、3投目投げようとしたらいきなり風が強まります。しかも南東の風。。はっきりいって釣りになりません。
糸はふけまくりで、当て潮気味で激流。Tシャツ一枚だったので寒いし(これは自業自得)
なんだか久しぶりに一気に心が折れました。
しばらくして横にきた年配のエギンガーも10分位で撤収するし。
暫くやってみましたが、心が折れてしゃくりが適当なので更に釣れる気もしなくなり1時間半位で撤収しました。
撤収後暫くしたら雨が降り出したので、それが避けられたことが唯一の救いかな(笑
話は代わりますが、今日もA公園でコクワ♂二匹とノコギリ♀一匹捕まえましたよ。
あげたり逃がしたりしたの含めると20匹近くとってるなぁ(笑
材割したら、多分ノコギリの♂だろう幼虫も見つけましたが、これはそっとしときました。
おわり
夜からは雨が降るかもとの予報だったのですが、面倒だし短時間で終わる予定なので合羽はなし。
現地につくと人はまばら。撤収しかけの人もちらほら。
しかし、潮速そうです。
早速エギを投げると潮はやはりぶっ飛び(笑
まぁいつものことなので良いのですが、、3投目投げようとしたらいきなり風が強まります。しかも南東の風。。はっきりいって釣りになりません。
糸はふけまくりで、当て潮気味で激流。Tシャツ一枚だったので寒いし(これは自業自得)
なんだか久しぶりに一気に心が折れました。
しばらくして横にきた年配のエギンガーも10分位で撤収するし。
暫くやってみましたが、心が折れてしゃくりが適当なので更に釣れる気もしなくなり1時間半位で撤収しました。
撤収後暫くしたら雨が降り出したので、それが避けられたことが唯一の救いかな(笑
話は代わりますが、今日もA公園でコクワ♂二匹とノコギリ♀一匹捕まえましたよ。
あげたり逃がしたりしたの含めると20匹近くとってるなぁ(笑
材割したら、多分ノコギリの♂だろう幼虫も見つけましたが、これはそっとしときました。
おわり
Posted by ksaku at 11:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。