ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月30日

淡路エギング・ワインド

さて、金曜日夜から翌土曜日の夜ほぼ24時間タチウオのワインドとエギングをしてきました。

まず金曜日夜は風と波があったので、少しワインドやって朝方まで仮眠。

朝3時半位からワインド再開
朝方は中々渋かったです。辺りもあまりなく指3.5本位のを1本ゲットしただけで夜が明けました(苦笑

一旦朝ごはんを食べに戻ります。この後にわかジギンガーに変身。玉網も車の中においたままでエギ竿でやってみます。
連れがピンテールチューンでショゴにラインブレイクされる失態をかましました(笑
で、その後暫くジグを投げてると後ろから
「sakuさんやないですか。」と声をかけられました。振り返るとヨッシさんでした。
淡路在住のジェントルガッツ戦隊員です(笑
おいらは釣れないのでエギに変えてしゃくり始めました。即効でコロッケサイズゲット。海に帰って頂きました。
この時期ならもう少しこましなのもいる筈。
そうこうしてるとヨッシさんに何かがヒット!
青物か?と見てたんですが、、、。



流石エソンガー!ヨッシさんデカイエソゲットだぜ!煌めいてるね♪(爆

淡路エギング・ワインド

暫くするとまたゲット。やるなぁ流石エソンガーだぜ!!(2回目)先程よりちいさいが。
淡路エギング・ワインド
この2本のエソを釣って満足したのか(嘘)ヨッシさんは帰られました。お疲れ様でした。

あ、夜明け前に釣ったやつでないけどタチウオの写真を今さらながらに追加。挿入位置の修正が面倒だっただけです。
淡路エギング・ワインド

あ、そうエギングですが、この場所でやっと持ち帰れるサイズが来たのでキープ。
ちょこちょこ移動。
サイズが上がらないから車で移動かけることに。


異動先で暫くすると先端が空いたので先端の潮通しのいいとこで再開。なんだかんだと3.5号で釣れるサイズがでます。
沖目から底を狙いながらしゃくるとこの時期にしては良いサイズのトンカツ大サイズもでました。やはり外洋の良い場所にはいいサイズがいますね。
今回も小さいサイズのエギも使ってみましたが、イライラするので3.5号に戻します。
何だかんだとお持ち帰りサイズを10杯キープ。
2.5号使いこなしてた連れはおいらの2.5倍位はキープしてたような。

ハンバーグサイズが多いですが良いサイズもいるので後二潮もすれば胴長サイズ20位のも交ざり、ナイターでも楽しめそうです。
淡路エギング・ワインド


淡路エギング・ワインド

夕方近くになりあまり出てこなくなったのと夕方の時合いでタチウオのワインドをするため移動しました。
移動途中見たことある車が。たろさんカーでした(笑
取り合えずすれ違ったと連絡を淡路の大将とたろさんに入れました(笑

たろさんは、すえさんとタチウオとアジ狙い、朝方は淡路の大将壱号さんと青物狙うみたい。
おいら達は取り合えず元の場所に。
まだ日が高いのでエギをしゃくります。
イカ釣れません。カマスがアタックして来ただけでした。

気合いを入れてワインドすると釣れないので座ってやります。
するとヒット。最初と最後だけ抵抗して上がってきたのは指2.5本分のタチウオです。そのあと一本追加。
コイツをかけた時としめようとした時壱号さんから連絡あり。こっち来たって(爆
アンタ家事があるって(汗
3匹目かけた時に壱号さん登場。
おかずに3匹だけ釣って帰るらしい(笑
で、壱号さんカラーのヤリエ
プラバー ゴールドエクスペリエンスカラーを頂きました。
ありがとう壱号さん。
淡路エギング・ワインド


しかしそのあとなんかいろいろ話しながらやりましたが辺りがなくなりましたここで壱号さんタイムアップ。
結局壱号さんはカス確定です。

おいらはそのあともう1匹追加してタイムアップ。結局4本。連れは5本。
疲れたので連れと晩御飯食べて帰りました。
タコフェリーで帰るつもりでしたが最終便が目の前で行ってしまう失態を炸裂させました(爆
結局橋わたっちまいました。

いやぁしかしよく遊んだなぁ。そしてガッツ戦隊島渡りすぎ(笑

終わり

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か (2011-10-10 20:34)

この記事へのコメント
ナチュラム・カリスマブロガーらとすれ違った後に不幸を呼ぶ男に遭遇したのが07兄さんのとりあえずの運命ですよね。
Posted by 壱号壱号 at 2009年08月30日 21:39
エソンガー素敵っ(笑)。
そこでタチウオそのサイズなんですか?
今晩出撃予定ですが、まだお持ち帰り釣るには
まだ早いんかなぁ。
Posted by やまびと3号 at 2009年08月31日 07:42
あんなところで
すれ違うとは(笑)

日曜日、数箇所でエギングしましたが
まったく釣れませんでしたわ(^^;
Posted by たろ at 2009年08月31日 11:07
壱号さんから電話来るタイミングは釣りしてる時はほんま最悪なタイミングですよね(爆
Posted by saku07 at 2009年08月31日 21:41
やまびと3号さん、回って来てた群れが小さかっただけですわ。前の週は3.5本位の釣れましたし。
エソンガーは流石です。




たろさん、いやぁほんまですわぁ。イカは残念でしたね。サイトでダメなら3.5(ディープも良いです)底から一気にHPSJで誘えば出てはきますよ。乗るかどうかは別として(笑
Posted by saku07 at 2009年08月31日 21:53
こんにちはm(_ _)mペコリッ


ワニ★グリップmini
えぇ感じで挟めてますね


カラーが『赤』だから‥タコングの時も活躍しますね


ヾ(^▽^)ノトリンプ万歳
Posted by ☆ラパラン☆ at 2009年09月02日 16:44
やぁラパランさん、こんばんわ。
中々使えます、ワニグリップミニ(笑 ただ魚臭くなるのが困ったものです。
あ、ラパランさんもトリンプ?(笑 メインは女性だもんねぇ、トリンプ。HOMええですよ、ポンタさんにどうですか(爆
Posted by saku07 at 2009年09月02日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路エギング・ワインド
    コメント(7)