2008年03月13日
イカナゴと水温と私
さぁ、今日もネタがアリマセン(笑) 仕事が忙しくて中々ネタを探せない(爆)
ところで、今年はイカナゴの水揚げが平年よりも少ないそうですね。
親魚も少なく、産卵数も少ないので平年値を下回る予想が出ていました。そこにあの船舶事故。
今年は、あるのかないのか未だに良く分らないイカナゴパターンを試す機会にも恵まれそうにありません(笑)
まぁ、ぶっちゃけメバルが釣れれば何パターンでもええんですけどね(笑)
メバル釣ったのは多分、Aタウンの巨匠モリトヤさんと明石でご一緒したとき以来のはず。
う~ん、いけてねぇ、俺(笑)
ところで、メバルってどれくらいの水温がいいんでしょうねぇ?
このところの明石周辺は、8.7~8.9度くらいなんですよ。
MAXで下がってる感じなんで魚の釣れ具合が鈍いのか、それとも水温が低いからなのか、イカナゴに付いて沖にでてるのか??(遊泳力に優れない体型のメバルがついて回るとは考えにくいが)
一体どうなんでしょうねぇ・・。
あ、因みに最近の淡路島南部 沼島近辺の海水温は、なんと!15度超えてます(爆)
思い切り黒潮の影響でしょうけどこれが安定して続いてくれれば、あわよくばもう少し早い時期に・・こいつが・・
おねいさんイカ【(C)海、釣り大好き!ええ釣りしてますねぇ~。】(イカゲルゲ)(爆)

間違えた(わざとらしく)・・いやいや、こいつが(笑)
カップルアオリさん^^

釣れるかもしれん(笑)
既に頭の中がエギングへシフトしかけているので、メバルにいかなくても平気になりつつある今日この頃の私^^;
こう言いながら、南淡でのエギングで結果を出したことのない私(爆)
あ~~しゃくりたい。
ところで、今年はイカナゴの水揚げが平年よりも少ないそうですね。
親魚も少なく、産卵数も少ないので平年値を下回る予想が出ていました。そこにあの船舶事故。
今年は、あるのかないのか未だに良く分らないイカナゴパターンを試す機会にも恵まれそうにありません(笑)
まぁ、ぶっちゃけメバルが釣れれば何パターンでもええんですけどね(笑)
メバル釣ったのは多分、Aタウンの巨匠モリトヤさんと明石でご一緒したとき以来のはず。
う~ん、いけてねぇ、俺(笑)
ところで、メバルってどれくらいの水温がいいんでしょうねぇ?
このところの明石周辺は、8.7~8.9度くらいなんですよ。
MAXで下がってる感じなんで魚の釣れ具合が鈍いのか、それとも水温が低いからなのか、イカナゴに付いて沖にでてるのか??(遊泳力に優れない体型のメバルがついて回るとは考えにくいが)
一体どうなんでしょうねぇ・・。
あ、因みに最近の淡路島南部 沼島近辺の海水温は、なんと!15度超えてます(爆)
思い切り黒潮の影響でしょうけどこれが安定して続いてくれれば、あわよくばもう少し早い時期に・・こいつが・・
おねいさんイカ【(C)海、釣り大好き!ええ釣りしてますねぇ~。】(イカゲルゲ)(爆)

間違えた(わざとらしく)・・いやいや、こいつが(笑)
カップルアオリさん^^

釣れるかもしれん(笑)
既に頭の中がエギングへシフトしかけているので、メバルにいかなくても平気になりつつある今日この頃の私^^;
こう言いながら、南淡でのエギングで結果を出したことのない私(爆)
あ~~しゃくりたい。