ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月17日

そして僕は途方に暮れる・・ほどでもない in明石

今日も夕方から少しだけ行って来ました、in 明石某所。



今日は大潮。時間的に潮が満ちていく時間にあたってました。

いやぁ~~~、飛ぶねぇ~、ぶっ飛びだねぇ~、潮(笑)

アオラ3.5号に鉛を巻いても、何か釣れてるかのように・・竿がクンクンと煽られます(笑)

ひたすらしゃくり続けます。日も暮れて、、、

僕は途方に暮れそうな程でもなく、、まぁこの時期にめっちゃ気合を入れてやってるわけでもないし

時間が来たので、即撤収~。



ああ、そういえば、、


最近使ってなかったな。。















敢えて言おう!
















カスであると!


【使用タックル】
ロッド:いつもの
リール:いつもの
ライン:いつもの
エギ:いつもの  


Posted by ksaku at 22:27Comments(11)エギング

2008年05月17日

まだおいらには釣れませんin明石

昨日日が変わる頃に明石某所に少し行ってきました。

昨日の水温は、15.2度。。ん~~、この近辺じゃ今日も無理そうだけど。。

まぁシャクリに行けるだけいいかぁ~ということで現地到着。

潮は引いている所。結構流れは速いです。

さっそくキャスト。

フォール中に今日も コンッとあたり。ん~~魚?最近はぼちぼちムギイカが回ってるんでそれかも。。

写真がないので去年のムギイカさん。


まぁ残念ながら正体は分らず。

しかし沖にはまだアマモが少ないのかエギに掛かってもきません。

正直この場所は、アマモがちゃんと生えてからじゃないとイマイチな気がします(笑)

掛かってくるのは手前10mくらいから、ホンダワラやわかめの切れ端ばかり。

今日は釣り人がほとんどいません。メバルかムギイカを狙ってる人が3~4人いるくらい。

時々、『でかいのが釣れた~。それくらいでかいの釣れたらええなぁ~。』とか聞こえてきます。

メバルタックルももってくるんだった==;

いやぁ~しかし、、やっぱり釣れませんね。

だんだん潮も緩んできました。

それでもひたすらキャストして、フォールしてしばらく放置。

グンと重たく? ?? 根がかりしてしまいました==;

しかし、、、、特攻エギのMDスクイッドだったので、ちょいと強引に引くと、、


はい、サイナラ~。。海へ還られました==;


ここで潮も動き出さないし、風も出てきたので撤収しました。


とりあえず軟体動物釣りたいなぁ。でも、、、コウイカはあんまり^^;; タコのがいいなぁ。




【使用タックル】

ロッド:ZENAQ エスペルト 86アキュラ jaffa

リール:07ルビアス2506+RCSWハンドル+ちょいおき(笑)

ライン:東レ PE0.8号+リーダー2.0号

エギ:アオラ3.5号 MDスクイッド3.5DEEP 今日も特攻部隊だな(笑) あ、アオラは違いますよ、この時期の1軍。


この近辺で海水温が高いのは、、やはり淡路の南淡ですねぇ。沼島17.1度。  


Posted by ksaku at 08:57Comments(6)エギング