ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月02日

厳しいね

先日夜に少し、明石西部の某所へイカングへ行ってきましたよ。

辛うじてトンカツサイズが1杯だけ・・。

潮がいまちだったけど、それでも厳しかったですねぇ。


後、タチウオやってるテンヤ師がおいらの横1mくらいのとこに割り込んできて投げてくるし。。


暫くするとそいつの連れがまた間に入ってきましたよ。。

そいつは取り合えず逆方向に投げてくれてたのでなんも言わなかったけど

暫くすると、一旦二人とも撤収しましたよ。

でも、、また最初に入って来たやつがまたやってきて、、おいらの投げてる方向へ・・・キャスト。。

怒。。


流石に、、、


『わいが投げとるやんけ』と言ってしまいましたよ。

そいつが、、『え?』

『ワイが投げとるいうてるやんけ』というと、、

なんも言わずに回収してどっかいきました。

こういうトラブルの元になるようなマナーの悪さは閉口しますねぇ。

昨日も少しタチウオを狙いにいったんですけど、、場所があんまりなかったので

両隣の人に、一声かけて入れていただいたんですけど、、

後から来た人たちはなんも言わずに入ってくるし。。

タチウオ狙いの人は、なんか勘違いしてる人が多い気がしますよ。

まっすぐ投げるからべつにええやんと思ってるとしか思えん。

人としてというか、、大人としてどうよって感じです。


ましてや、子供がいるような人だったとしたら、子供に躾をする前に自分を見直すことが必要な気がしますよ。




ちょっと、マナーがなってない人が多すぎるところだったので


思わず愚痴ってしまいました。


同じ趣味を持つもの同士、気持ちよくやっていきたいもんです、ほんと。


  


Posted by ksaku at 20:33Comments(17)エギング