2008年11月02日
厳しいね
先日夜に少し、明石西部の某所へイカングへ行ってきましたよ。
辛うじてトンカツサイズが1杯だけ・・。
潮がいまちだったけど、それでも厳しかったですねぇ。
後、タチウオやってるテンヤ師がおいらの横1mくらいのとこに割り込んできて投げてくるし。。
暫くするとそいつの連れがまた間に入ってきましたよ。。
そいつは取り合えず逆方向に投げてくれてたのでなんも言わなかったけど
暫くすると、一旦二人とも撤収しましたよ。
でも、、また最初に入って来たやつがまたやってきて、、おいらの投げてる方向へ・・・キャスト。。
怒。。
流石に、、、
『わいが投げとるやんけ』と言ってしまいましたよ。
そいつが、、『え?』
『ワイが投げとるいうてるやんけ』というと、、
なんも言わずに回収してどっかいきました。
こういうトラブルの元になるようなマナーの悪さは閉口しますねぇ。
昨日も少しタチウオを狙いにいったんですけど、、場所があんまりなかったので
両隣の人に、一声かけて入れていただいたんですけど、、
後から来た人たちはなんも言わずに入ってくるし。。
タチウオ狙いの人は、なんか勘違いしてる人が多い気がしますよ。
まっすぐ投げるからべつにええやんと思ってるとしか思えん。
人としてというか、、大人としてどうよって感じです。
ましてや、子供がいるような人だったとしたら、子供に躾をする前に自分を見直すことが必要な気がしますよ。
ちょっと、マナーがなってない人が多すぎるところだったので
思わず愚痴ってしまいました。
同じ趣味を持つもの同士、気持ちよくやっていきたいもんです、ほんと。
辛うじてトンカツサイズが1杯だけ・・。
潮がいまちだったけど、それでも厳しかったですねぇ。
後、タチウオやってるテンヤ師がおいらの横1mくらいのとこに割り込んできて投げてくるし。。
暫くするとそいつの連れがまた間に入ってきましたよ。。
そいつは取り合えず逆方向に投げてくれてたのでなんも言わなかったけど
暫くすると、一旦二人とも撤収しましたよ。
でも、、また最初に入って来たやつがまたやってきて、、おいらの投げてる方向へ・・・キャスト。。
怒。。
流石に、、、
『わいが投げとるやんけ』と言ってしまいましたよ。
そいつが、、『え?』
『ワイが投げとるいうてるやんけ』というと、、
なんも言わずに回収してどっかいきました。
こういうトラブルの元になるようなマナーの悪さは閉口しますねぇ。
昨日も少しタチウオを狙いにいったんですけど、、場所があんまりなかったので
両隣の人に、一声かけて入れていただいたんですけど、、
後から来た人たちはなんも言わずに入ってくるし。。
タチウオ狙いの人は、なんか勘違いしてる人が多い気がしますよ。
まっすぐ投げるからべつにええやんと思ってるとしか思えん。
人としてというか、、大人としてどうよって感じです。
ましてや、子供がいるような人だったとしたら、子供に躾をする前に自分を見直すことが必要な気がしますよ。
ちょっと、マナーがなってない人が多すぎるところだったので
思わず愚痴ってしまいました。
同じ趣味を持つもの同士、気持ちよくやっていきたいもんです、ほんと。
Posted by ksaku at 20:33│Comments(17)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは。
タチウオなんて投げる方向なんてほとんど関係ないと
思うんですけどね~^^;
一度、電気ウキで釣ってるおじさんが
「ルアーの人はどこに投げてるかわからへん」って
言ってるのを聞いたことがあります。
でも今回は全然そんな状況ではなさそうですね(笑)。
どこもかしこも「俺が!俺が!」なんですよ。きっと。
哀しいですね。
タチウオなんて投げる方向なんてほとんど関係ないと
思うんですけどね~^^;
一度、電気ウキで釣ってるおじさんが
「ルアーの人はどこに投げてるかわからへん」って
言ってるのを聞いたことがあります。
でも今回は全然そんな状況ではなさそうですね(笑)。
どこもかしこも「俺が!俺が!」なんですよ。きっと。
哀しいですね。
Posted by やまびと3号 at 2008年11月02日 21:07
昼間、子供と一緒のときに
他にスペースがあるのに
すぐ隣に入ってきて
しかも投げ竿3本!!
思いっきり投げてるラインかぶらせて(呆)
その時だけはええ歳したおっさんを
子供の前で思いっきり説教しました(笑)
釣り場はみんなで楽しむ場所
一声かけてくれたら
気持ちよく釣り出来るのにね
他にスペースがあるのに
すぐ隣に入ってきて
しかも投げ竿3本!!
思いっきり投げてるラインかぶらせて(呆)
その時だけはええ歳したおっさんを
子供の前で思いっきり説教しました(笑)
釣り場はみんなで楽しむ場所
一声かけてくれたら
気持ちよく釣り出来るのにね
Posted by たろ
at 2008年11月02日 21:10

こんばんわ。
最近の釣り人のマナーの悪さには閉口しますねぇ…
釣れてる人の近くで釣りたいのは分からなくもないんですが
横1mはちょっとあんまりですね。
あと、隣の人の前までウキを流してくるウキ釣り師。
何回か注意したことがあります。
ワタシもジェントルマン(笑)なんで基本的にはトラブルは嫌なんですが…
最近の釣り人のマナーの悪さには閉口しますねぇ…
釣れてる人の近くで釣りたいのは分からなくもないんですが
横1mはちょっとあんまりですね。
あと、隣の人の前までウキを流してくるウキ釣り師。
何回か注意したことがあります。
ワタシもジェントルマン(笑)なんで基本的にはトラブルは嫌なんですが…
Posted by kb at 2008年11月02日 22:16
電機ウキ流して目の前で回収してくれるのは良いがラインが遥か先に流されているのにも気付かず毎回3人とお祭りオヤジ・・・
キミ、ちゃんと投げてよ!と言われ頭来たのか 引き釣り(ワインドでしたが言っても分からないだろうと)でラインふけるか!オッサンと違って真っ直ぐ投げれるわアホかっ!と3人から罵声を浴びせられてるオッサンバツが悪くなったのか撤収
それを
後ろで傍観してたオレ、オッサンが帰ってからそこに入れてもらったがボウズ(爆
キミ、ちゃんと投げてよ!と言われ頭来たのか 引き釣り(ワインドでしたが言っても分からないだろうと)でラインふけるか!オッサンと違って真っ直ぐ投げれるわアホかっ!と3人から罵声を浴びせられてるオッサンバツが悪くなったのか撤収
それを
後ろで傍観してたオレ、オッサンが帰ってからそこに入れてもらったがボウズ(爆
Posted by すえ
at 2008年11月03日 09:20

昨日もまさしくこれでした・・・
明るくなってラインも見えてるのに
ガラガラの防波堤先端で私の横1mに来て
夫婦で私と同じ方向に投げ出したときは・・・
バカらしくなって「アホは相手にしてられんわ」って
その夫婦に聞こえるように言ってしまいました。
釣り場は先行者優先、どうしてもその場所で
釣りたい場合は必ず先行者に声をかけないと
お互い楽しく釣りが出来ないですよね。
良いポイントに入りたいのなら「早起きして来い!」です!
明るくなってラインも見えてるのに
ガラガラの防波堤先端で私の横1mに来て
夫婦で私と同じ方向に投げ出したときは・・・
バカらしくなって「アホは相手にしてられんわ」って
その夫婦に聞こえるように言ってしまいました。
釣り場は先行者優先、どうしてもその場所で
釣りたい場合は必ず先行者に声をかけないと
お互い楽しく釣りが出来ないですよね。
良いポイントに入りたいのなら「早起きして来い!」です!
Posted by エイジ
at 2008年11月03日 10:05

先日、近所の海を見に行ったら かぶせて投げてたり、いつまでもウキを流してるタチウオ釣り師が隣同士で文句の言い合いしてましたわ(^^ゞ
僕は『どっちもどっちやん・・』って心で思いながら見学してました(笑)
そんな密集してるとこではびびってよー投げらん僕は静かに撤収しました。。
僕は『どっちもどっちやん・・』って心で思いながら見学してました(笑)
そんな密集してるとこではびびってよー投げらん僕は静かに撤収しました。。
Posted by じろー at 2008年11月03日 17:55
やまびと3号さん、こんばんわ^^
投げる方向は関係あるんですけどね^^;;潮の流れの関係で。。なもんで、自分が後から来ても、底に投げたいんだと思いますよ。
あきれて物も言えなくなるところ、おいらは物言ってしまいました(笑)
たろさん、こんばんわ^^
子供のいる前でってのは嫌なもんですけど、そういう大人を見て、ああ、これは許されるんだって思う子供が出てくるのを防ぐ意味でも、ガツンという時は言わないと駄目ですよね。
kbさん、こんばんわ^^
いや、ほんと最近のマナーの悪さはびっくりですよ。
普通、ありえないでしょ、1m横==;
困ったもんです。ジェントルマンのおいらが似非になりそうですよ。
すえさん、こんばんわ^^
あ~、そういうおっさんおりますよねぇ。糸切ったろかなぁとおもうことがありますよ。変なトラブルに巻き込まれないようにしないとねぇ~。
あ、でも棚ボタはちょっと^^;;;
エイジさん、こんばんわ^^
エイジさんもですか?^^;;
ほんまこまったもんですよねぇ~。
ほんと入りたい場所に割り込んでくる前に一言声かければ、気持ちよくええですよっていうのにねぇ。。
じろーさん、こんばんわ^^
アホはほっとくのが一番なんですけどね。当事者になったらそうも行かなくなる時もまれにはあります。基本的には、自分から言わないようにしてるんですけど、あんまりにも度が過ぎるときはちょっとね^^;;
触らぬ神に祟りなしってのは、ベターな選択ですよ。
投げる方向は関係あるんですけどね^^;;潮の流れの関係で。。なもんで、自分が後から来ても、底に投げたいんだと思いますよ。
あきれて物も言えなくなるところ、おいらは物言ってしまいました(笑)
たろさん、こんばんわ^^
子供のいる前でってのは嫌なもんですけど、そういう大人を見て、ああ、これは許されるんだって思う子供が出てくるのを防ぐ意味でも、ガツンという時は言わないと駄目ですよね。
kbさん、こんばんわ^^
いや、ほんと最近のマナーの悪さはびっくりですよ。
普通、ありえないでしょ、1m横==;
困ったもんです。ジェントルマンのおいらが似非になりそうですよ。
すえさん、こんばんわ^^
あ~、そういうおっさんおりますよねぇ。糸切ったろかなぁとおもうことがありますよ。変なトラブルに巻き込まれないようにしないとねぇ~。
あ、でも棚ボタはちょっと^^;;;
エイジさん、こんばんわ^^
エイジさんもですか?^^;;
ほんまこまったもんですよねぇ~。
ほんと入りたい場所に割り込んでくる前に一言声かければ、気持ちよくええですよっていうのにねぇ。。
じろーさん、こんばんわ^^
アホはほっとくのが一番なんですけどね。当事者になったらそうも行かなくなる時もまれにはあります。基本的には、自分から言わないようにしてるんですけど、あんまりにも度が過ぎるときはちょっとね^^;;
触らぬ神に祟りなしってのは、ベターな選択ですよ。
Posted by saku07 at 2008年11月03日 21:44
こんばんは!初めまして!!
マナーって本当に大切ですよね!!
一言、横でやらせてもらってもいいですか?って声を掛けるだけで、
お互いが気持ち良く釣り出来るのにって思います。
昨日もヤエン師が竿を出したまま車で仮眠を取っていて、
朝マズメになると我が物顔で、当たり前のように僕達の間に入ってきて、
アジを投げてました。。。。
ああいうのって残念な人やな~って思います!!
マナーって本当に大切ですよね!!
一言、横でやらせてもらってもいいですか?って声を掛けるだけで、
お互いが気持ち良く釣り出来るのにって思います。
昨日もヤエン師が竿を出したまま車で仮眠を取っていて、
朝マズメになると我が物顔で、当たり前のように僕達の間に入ってきて、
アジを投げてました。。。。
ああいうのって残念な人やな~って思います!!
Posted by ナベさん
at 2008年11月03日 22:57

ガッツ戦隊に入隊しないか!と明るくさわやかに声をかけたら勝手に引いてくれると思います。
Posted by 壱号
at 2008年11月03日 23:09

こんにちは。
一言声を掛けてくれればいいんですけどね。
こっちの気の持ちようもだいぶ変わるんですけどね。
一言声を掛けてくれればいいんですけどね。
こっちの気の持ちようもだいぶ変わるんですけどね。
Posted by チョビタ at 2008年11月04日 07:45
こんにちは!
僕もこの前、同じような状況が・・・。
マナー違反やつが多すぎる!
あと、道具やクーラーなどをいっぱいに広げてる人。
通行の邪魔!
竿先を踏まれても文句言えない!
考えてほしいですね!
僕もこの前、同じような状況が・・・。
マナー違反やつが多すぎる!
あと、道具やクーラーなどをいっぱいに広げてる人。
通行の邪魔!
竿先を踏まれても文句言えない!
考えてほしいですね!
Posted by blume at 2008年11月04日 12:02
ガッツ戦隊に入隊して残り少ない人生を楽しまないか!
・・・と明るくジェントルに声をかけたら勝手に引いてくれると思います。
・・・と明るくジェントルに声をかけたら勝手に引いてくれると思います。
Posted by ぴょんきち at 2008年11月05日 09:57
ナベさん、こんばんわ^^
レスが遅くなってすいません。
ほんと一声かけるだけで対応は全く変わりますもんねぇ。^^;
道具をバカみたいに広げて場所取りしてる輩もどうかと思います。
置いたもん勝ちで後から起きてきて我が物顔で振舞われるといらっときます。
残念ですね^^;;
因みに、コメントいただいたのは初めてじゃありませんよ(笑)
壱号さん、こんばんわ^^
返事遅くてすいません。
ガッツ戦隊はイタイ釣り人の集まりですもんね(爆)・・・・ほんまにいたい人は困りものですよ。入らないとわらっていえねっす。
チョビタさん、こんばんわ^^
レス遅くなりすいません。
コミュニケーションを他人と取りたくないとかわずらわしいとか思う気持ちは分らなくもないですけど、マナーとして最低限のふるまいはして欲しいもんですよね。
blumeさん、こんばんわ^^
レス遅くなりすいません。
やっぱりどこにでもいるんですねぇ、そういう輩わ==;
道具広げてる人たちって何故だか狭い防波堤に多いですよね。。
余計通りにくくてムキーってなります、ほんと^^;;
ぴょんきちさん、こんばんわ^^
レス遅くてすいません。
余生を楽しませたくないなぁ、そういう輩にわ。
カバンとかにフナムシ一杯詰めてやりたいぜ!(笑)
レスが遅くなってすいません。
ほんと一声かけるだけで対応は全く変わりますもんねぇ。^^;
道具をバカみたいに広げて場所取りしてる輩もどうかと思います。
置いたもん勝ちで後から起きてきて我が物顔で振舞われるといらっときます。
残念ですね^^;;
因みに、コメントいただいたのは初めてじゃありませんよ(笑)
壱号さん、こんばんわ^^
返事遅くてすいません。
ガッツ戦隊はイタイ釣り人の集まりですもんね(爆)・・・・ほんまにいたい人は困りものですよ。入らないとわらっていえねっす。
チョビタさん、こんばんわ^^
レス遅くなりすいません。
コミュニケーションを他人と取りたくないとかわずらわしいとか思う気持ちは分らなくもないですけど、マナーとして最低限のふるまいはして欲しいもんですよね。
blumeさん、こんばんわ^^
レス遅くなりすいません。
やっぱりどこにでもいるんですねぇ、そういう輩わ==;
道具広げてる人たちって何故だか狭い防波堤に多いですよね。。
余計通りにくくてムキーってなります、ほんと^^;;
ぴょんきちさん、こんばんわ^^
レス遅くてすいません。
余生を楽しませたくないなぁ、そういう輩にわ。
カバンとかにフナムシ一杯詰めてやりたいぜ!(笑)
Posted by saku07 at 2008年11月06日 23:10
こんばんは
いますねぇ。そういうマナーの悪いヤカラが(-"-)
先日私も2m位真横に突然やってきて豆みたいなエギを投げまくって、コイカを釣って堤防を墨だらけにして帰っていきました。
おかげで私はそやつの墨後まで掃除して帰る始末(ノ_-;)ハア…
すいません、コメントで愚痴っちゃいましたm(_ _"m)
やはり釣りは楽しくしたいですよねっ。
いますねぇ。そういうマナーの悪いヤカラが(-"-)
先日私も2m位真横に突然やってきて豆みたいなエギを投げまくって、コイカを釣って堤防を墨だらけにして帰っていきました。
おかげで私はそやつの墨後まで掃除して帰る始末(ノ_-;)ハア…
すいません、コメントで愚痴っちゃいましたm(_ _"m)
やはり釣りは楽しくしたいですよねっ。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年11月08日 23:12

疑似餌愛さん、こんばんわ^^
ご無沙汰です。
しかし、日本中どこでも同じようなのがいますよね。
同じ趣味であってもモラルがない人との差はでかいですね。
自分で自分の首絞めてることに気がつかない人はそのうち痛い目見ますよね。悲しいけど、これ現実なのよね==;;
ご無沙汰です。
しかし、日本中どこでも同じようなのがいますよね。
同じ趣味であってもモラルがない人との差はでかいですね。
自分で自分の首絞めてることに気がつかない人はそのうち痛い目見ますよね。悲しいけど、これ現実なのよね==;;
Posted by saku07 at 2008年11月10日 22:47
||電柱||^ω^*)えへへ・・・
さぁ~くぅ~ちゃん♪
そろそろ・・・また、 sakuちゃんのイカ見たいな♪
・・・・・・「ええ釣り」できるといいね!
いつだって応援していますよっ(ノω〃) ポッ
さぁ~くぅ~ちゃん♪
そろそろ・・・また、 sakuちゃんのイカ見たいな♪
・・・・・・「ええ釣り」できるといいね!
いつだって応援していますよっ(ノω〃) ポッ
Posted by ラパラン
at 2008年11月10日 23:31

ラパランさん、こんばんわ^^
古葉監督ですか?(知らないか?爆)
イカねぇ、、、釣れるといいなぁ、でっかいの(笑)
ほんとつれると嬉しい。木枯らしが吹いても頑張るよ~。って、
12月の第2週までが限界かな、、^^;;;
古葉監督ですか?(知らないか?爆)
イカねぇ、、、釣れるといいなぁ、でっかいの(笑)
ほんとつれると嬉しい。木枯らしが吹いても頑張るよ~。って、
12月の第2週までが限界かな、、^^;;;
Posted by saku07
at 2008年11月11日 00:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。