ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月06日

エギチューニング其の3”買ってきましたラトルボール”

仕事帰りに某釣られ名人の店に寄って買ってきました、グラスラトル2mm。
エギチューニング其の3”買ってきましたラトルボール”

で、昨日穴を開けたエギに取りあえず4つくらい入れて音を確かめてみます。。。ん~微妙。どうもラトルを入れる部屋みたいなんがないと音が響きにくいみたいだなぁ。で、面倒なので10個入れてみたところ、それなりにいい音がする。
エギチューニング其の3”買ってきましたラトルボール”

いやぁ、簡単だなぁ、このチューニング(笑) これで釣果UPするかなぁ。某メジャーメーカーのラトル入りエギは自分的にタングステンシンカーの音かな?コロコロ音がどうもイマイチなんで、ガラスラトルの音だけにしたかったんだよねぇ。
で、取りあえず、腹の横にあけた穴を塞ぐのにゴムみたいになるボンドでふさいでみた。ここでちと問題が。。ボンドが少ないと穴が埋まらず、塗りすぎてエギを素手で持ちながら処理すると温められたエギ内部の空気が膨張してボンドが餅みたいに膨らんでくる。。取りあえず膨れたところを突付いて割って少し表面を均してみた。
エギチューニング其の3”買ってきましたラトルボール”

写真だと醜いですが、まぁそのまんま汚いですねぇ、塗った後(苦笑) 乾いたら少し削って直さないと使うに耐えないかもです。で、これやってわかりましたが腹の横に穴を開けるのは少し駄目かも。バランスが崩れる可能盛大ですわ。これから何個か試してみるしかないな、こりゃ。
これで釣果UPしないと、泣きですねぇ。かかかかかか(笑)



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か (2011-10-10 20:34)

この記事へのコメント
すごいの姿を見た
Posted by buy gw2 at 2012年11月02日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギチューニング其の3”買ってきましたラトルボール”
    コメント(1)