ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月20日

****メバルでリベンジ(笑)

本日、夜9時過ぎから0時過ぎまで、行って来ました、明石西部。ホームグラウンドでは、メバルに相手にされない俺==;
というわけで、昔冬場に通っていたソイが釣れるH人工島の西隣、H新島へ。で、いつもの場所はすでにヨットハーバーと化しており入れません。
ちゅ~か、通り抜けすら出来んのかい。。はい、いきなり目論見が外れました。

ここでクロソイで癒してもらおうと思ったのにぃ~。。ナイス引きでしかもくるとそこそこでかい。

しかし、入れないのでぎりぎり柵のところで投げてみますが無反応。やる気が出ないので反対側の新島に渡る橋の麓の常夜灯付近へ移動。

誰もいないぜ。貸しきり状態で投げます。すると、直ぐに二人組みのメバル狙いらしき人が声を掛けてきました。その人の話によるとこの場所は、****メバルが釣れるとのこと(笑)

暫くすると、コツンとあたり。乗せれず。ワームが食いちぎられています。3投目。。底まで沈めます。

ん?根がかり???軽く効いてみるとクンッティップが入りました。軽くあわせると、グネグネと引きます。ドラグもしきりに出ています。しかし・・・・手前まで寄って来たところで痛恨のバラシ(==; ソイでもガシラでもメバルでもない引きでした。なんだったんだろう。でかい魚は良くばらします(苦笑)

ジグヘッドリグではどうにもよくなさげなので、ここはダウンショットリグに変更です。変更して一投目。

ゴンッっともって行くあたり。しかし、ドラグまではなりません。上がってきたのは待望の****メバルでした(爆)


もうお分かりですね~タケノコメバルです(笑) 20cmくらいのまぁまぁサイズ。
****メバルでリベンジ(笑)

カス回避!!  

リリースして、再開です。


で、暫くして、追加。15cm位。リリース。。
****メバルでリベンジ(笑)

で、また暫くして、着低して直ぐにあたり。即合わせで、乗りました。

今日一番のサイズ。21~22cm位のサイズ。ぼちぼち引きましたがドラグは出ませんでした。
****メバルでリベンジ(笑)

その後、潮が止まった感じであたりもなくなり寒いので終了です。

名前だけはメバルがつくので、、タケノコメバルですがっ、、

リベンジは果たしました~。自分の中ではタケノコメバルが釣れたので完全にOKです(笑)しかし、ばらした魚の顔だけは見たかったなぁ~。



すいません。コメント内です、タケノコメバルが俗称でベッコウゾイが正式名称と言っておりましたが反対です。和名:タケノコメバルでした。。訂正しておきます。


同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
初釣り
メバルを狙いに行ってみたわけだが
メバル釣りにでも行こうと思ったが・・・。
メバル釣り in 明石某所
癒されてみた in明石某所
二兎追うものは・・・・ in 明石某所
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 初釣り (2012-01-09 18:12)
 メバルを狙いに行ってみたわけだが (2011-02-06 21:57)
 メバル釣りにでも行こうと思ったが・・・。 (2011-01-09 17:31)
 悩んだ末の明石某所釣行・・・そして。 (2010-05-16 12:09)
 メバル釣り in 明石某所 (2010-05-08 22:52)
 癒されてみた in明石某所 (2010-05-05 09:00)

この記事へのコメント
部長様

チ○ポハゼ解説ありがとうございましたw

タケノコいいですね。
サイズも良く、ワタシならこれで満足しちゃいます。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by やまちん at 2008年01月20日 05:15
部長!!

おめでとうございます♪

すぐにリベンジに向かった粘りがステキです!!!

次こそは、チ○ポハゼを!
じゃなくて、メバルを!!♪♪
Posted by ぱ〜ぷん at 2008年01月20日 07:02
リベンジ成功おめでとうございます!
行っはったんですね。
私も行こうとパッチまで履きかけたんですが、ピュ~って風の音が…
パッチ脱いでしまいました(笑
軟弱者ですわ。
Posted by wakabawakaba at 2008年01月20日 11:27
やまちんさん、こんにちわ^^
あれだけ狙って釣るのがガッツ流だそうです(笑)
タケノコメバルは実は初めて釣ったんですよ。なんでちとうれしかったです(笑)
今後ともよろしくです^^


ぱ~ぷんさん、こんにちわ^^
昨日8時くらいまでどうしようか悩んだんですけどね~~。風が止んだんで行ったんですよ。
現場もそんなに風がなく釣りやすかったですが相変わらず引潮のタイミングだったので釣りにくかったですがリベンジはたせてよかったですわ^^ ・・・メバルは来週淡路で頑張ります(笑)


wakadaさん、こんにちわ^^
人工島周辺は風もきつくなくてというか、風裏だったんでしょうね。釣りはしやすかったです。あ、そうえば工場の煙はかなりたなびいてたなぁ~(笑)
Posted by saku07 at 2008年01月20日 13:12
 こんにちは、煽狂です。
ベッコウソイですなぁ・・・

こっちでも、ここ近年チラホラ釣れるようになってきましたね(笑)

これも、温暖化のせいでしょうか・・・

どうせなら・・・年中アオリが釣れるようになれば・・・(罰当たり)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年01月20日 13:50
こんにちは!

タケノコが付いても?メバル良いですね~!

昨日カスくらった私としては素晴らしい釣果だと思いますよ!

H新島の方もメバル釣れるんですね?
今度行ってみようかな!(笑

これからも仲良くしてくださいね!
Posted by エイジエイジ at 2008年01月20日 16:34
煽狂さん、こんばんわ^^
まぁ、メバル科とフサカサゴ科の違いはあるにせよ・・・正式名称がベッコウゾイでも・・関西ではタケノコメバル(爆) わははははは^^ OKOK! アオリは、ほんと年中釣れて欲しいですけどね^^


エイジさん、こんばんわ^^
温泉入って帰れてるんですから良いじゃないですかぁ~~(笑)
メバルは釣れると思います、多分(笑) 昨日はメインをクロソイ狙いで行ってたのでメバルはメインじゃなかったんですよ(いいわけ 笑)
Posted by saku07 at 2008年01月20日 17:32
こんばんは~♪
saku07さん、昨夜はまるでご一緒したかのように私もタケノコちゃんと戯れてきましたよ^^
私はもっともっとチビちゃんばっかりでしたけどね。
でも釣れるとやっぱり嬉しいですよね~♪
Posted by marikomariko at 2008年01月20日 17:55
marikoさん、こんばんわ^^
昨日?今朝かな?遅くまでしてはったんですねぇ^^ marikoさんも
タケノコと戯れたんですか(笑) そっち方面は結構いますよね~タケノコメバル。 もっとでかいのつりたかったなぁ~~。
Posted by saku07saku07 at 2008年01月20日 18:19
そっちら辺に行ったらタケノコ釣れますねぇ
新島の方の○○のポイントはデカイメバルの実績高いですよ!
爆釣はしませんが・・・。
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年01月20日 19:33
部長どの、まいどです。

タケノコ、釣れるんですね。
こちらでは、見かけませんよ。
水温とかのかげんですかね。

タケノコって、旨いんですか?食ってみたいっすね。
Posted by じじトトじじトト at 2008年01月20日 20:44
すえひろがりさん、こんばんわ^^
〇〇のポイントですかぁ~。こっそり教えてください(笑)
ピンスポットでもまた、ソイのポイント開拓しないと。。かき殻だらけの泥底の港とかないかな~。あ、そういえばガッツ使うの忘れてた(笑)
Posted by saku07saku07 at 2008年01月20日 20:47
じじトトさん、こんばんわ^^
タケノコメバル初めて釣ったんですけど、場所柄一応変なにおいはしなかったですがリリースしたのでワカリマセン^^;
しかし、調べてみるととても旨いと書いてありました。今度釣れたら食ってみるかなぁ~~、多分。この場所は某製鋼所の工場があり、排水が少し気になるので・・イマイチもって帰る気がおきません(笑) 
Posted by saku07saku07 at 2008年01月20日 20:53
26日夜ならちょっとだけでも洲本近辺にてガッツ戦隊釣行逝けるかもです部長!!
Posted by 壱号 at 2008年01月20日 21:44
金曜晩からでるか土曜晩から出るか連れと相談中なので都合つけばコラボってください!よろしくお願いします。
Posted by saku07saku07 at 2008年01月20日 22:41
業務連絡
日曜日は早朝から仕事(泣)のため土曜日はあまり一緒にできないです。ガッツシューティング講座ぐらいかな?(もし5分でクリアしたらガッツエクスタシーの講習です)
Posted by 壱号 at 2008年01月21日 14:03
【業務連絡】

壱号さん、土曜日は何時くらいならガッツ釣行OKでしょうか? 連れに連絡したところ、是非ともとのことだったので都合教えていただけますか? 出撃時間を調整致しますので、壱号さんのところの【壱号へメール】から連絡先送ります!よろしくお願いします。
Posted by saku07 at 2008年01月21日 21:25
わーすごいですね
Posted by gw2 gold for sale at 2012年11月02日 15:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
****メバルでリベンジ(笑)
    コメント(18)