ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月10日

今月は・・

久しぶりに更新します。

このところ、バタバタしてまして中々更新等が出来ませんでした。

やろうと思えばやれたんですけど、体調もイマイチだったもんで、ずぼらかましてましたよ(笑)


ところで、今月はまだまともに釣りに行ってません。

ちょい釣りには行きましたけど・・。


不満がたまるばかりで^^;;

しかし、、今週末も用事があり釣にはいけません。

いや、金晩無理すれば行けるかもしれませんが、、、微妙なところです。

となると、まともな釣行は再来週へ持ち越し予定。


イカ用の長い竿は、こんな調子なんで来期に持ち越しで、、メバル用の長い竿を検討することにしよう。


現在、メバル用にある竿といえば、、

遊びには使えるぜ、ガッツ総巻4fと

主力のダイワST-RF682Xだけ。。あ、1980円の7fのメバル竿もあるわ(爆)

しかし、、ソリッドティップなんでチューブラーの8fクラスのが欲しい。


候補としては・・・

メジャクラ エアロックAR-T792ML(12月中旬発売予定) 22,500円/ T822M 23,500円 /T862M 24,000円これの10%引き位。。

ダイワST-RF862X 34,300円実売25,200円前後(まだ売ってれば) /8102T-X 37,400円実売27500円前後。

ZENAQ ASTRA S83LDB 31,000円定価のまま+消費税。

エントリーモデル系では、、

メジャクラ ザルツZAT-T792M 16,000円くらいか。。。これはガイド数が8個なんでPE使うには少しきついかも。。

シマノ、オリム、ダイコー、がまかつ、メガバスはおいら的じゃないので除外。某13はいい竿だが高い。

本格シーズンインする前に何とかしたいところ。

シーズンなると品揃えが悪くなるしねぇ^^;;

しかし、、バーゲンシーズンまで待てば少しは安く買えそうだしなぁ。




リールはとてもじゃないけど買えそうにもないのでルビアスに余ってるKIXのスプールを付けるか、純正スプールにPE巻き直すかどうか・・・。

しかし、、PEが75m巻きなので下巻き必至。。。エコノマイザー出してくれ~~(願)


欲しいものが増えて困るなぁ(爆)










同じカテゴリー(その他)の記事画像
ipad2買ってみた
気が付けば4年経過
沖縄旅行に行ってみた
デジカメ RICOH CX2
釣りに行けないので
謹賀新年と・・散財(笑)
同じカテゴリー(その他)の記事
 ipad2買ってみた (2011-11-13 15:25)
 気が付けば4年経過 (2011-09-01 00:36)
 沖縄旅行に行ってみた (2011-08-24 22:13)
 デジカメ RICOH CX2 (2011-07-09 23:49)
 おいらは見た (2011-05-16 23:47)
 いくらなんでも……ingとか (2011-05-08 02:01)

この記事へのコメント
今シーズンのメバル
フロロでいくか? PEにするか?
ちと思案中です

大型を狙うことを考えたら
フロロ2ポンドじゃ
ちょっと不安なところあるねんなぁ~

PEは何号使ってるんですか?
Posted by たろ at 2008年11月10日 23:50

LOVEどっきゅん★に先を越された~(凹)



何を競ってんでしょう???

ヾ(オヤ*´∀`*スミ)シ{マタ明日ネ☆)
Posted by ラパランラパラン at 2008年11月11日 00:02
たろさん、こんばんわ^^
おいらもPE使うの初めてなんですよ。今回のガッツの大会で貰ったPE0.4号が初デビューです。
しかし、、おいらはきっと速攻でももらせちまうでしょう(爆)
フロロはおいら、2.5ポンドが限界^^;;


ラパランさん、こんばんわ^^
LOVEどっきゅん★ってたろさんか(爆)

はい、おやすみなさい^^
Posted by saku07saku07 at 2008年11月11日 00:39
こんちは!

オイラPE使ってます。
フロロは相性悪しでしたので・・・

欲しい物だらけですよね、世の中・・・
Posted by チョビタ at 2008年11月11日 09:09
こんにちは。
 メバル竿がないのでシーズンインまでに買わないといけません(笑)。
 いろいろたくさんあるので悩みますね。
 高価格帯は買えないのでエントリーモデルで
 ソリッド、チューブラーの2本立てにしようかと考えてます^^;
 フロロは私も相性悪いのでたぶんパスです。
 寒い中、クラッシュするとやる気が起きなくなってしまいます(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年11月11日 17:20
ロングロッドってあんまり使い道ないですよ。
短い竿が恋しくなります。

極細PEはお勧めです。高いだけのことはありますよ。
Posted by キム at 2008年11月11日 21:00
チョビタさん、こんばんわ^^
正直なところ、おいらの腕ではナイロンラインがメバルにはいいんですけどね(笑) 細いPEってのは初めてなんで今回使ってみて駄目ならフロロかナイロンに落ち着くと思います(笑)


やまびと3号さん、こんばんわ^^
竿2本買うんですか?エントリーモデルでだったら同じ長さのソリッドとチューブラーが出てるモデルがいろいろおもろそうですよね。メジャクラとかの竿でどないですか?
去年、フロロは取り合えずなんとかなったんで、今年はPEつこてみます、もらったし(笑)


キムさん、こんばんわ^^
おいらのソリッドティップの竿だと、飛ばし浮きがちょいと辛いのでロングロッドためしてみたいんですよね。

メバルでPEは未知の世界なんですけど、旨く扱えたらええ感じなんでしょうねぇ(笑) いきなりモモらんように気をつけます(笑)
Posted by saku07 at 2008年11月11日 21:50
こんちわ
13の竿使ってますけどデカいのは上げてません…
値段はゼナックに少しだけプラスしたら買えますよ。他の店は分からないですけど。
Posted by 川鱸 at 2008年11月12日 12:42
川鱸さん、こんばんわ^^
そのあと少しが、きつい領域の価格帯なんですよねぇ^^;;;
なんでおいら的にはZENAQなんですけど・・、アストラの新製品が出るかもしれないのでちょいと悩み中^^;
Posted by saku07 at 2008年11月12日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月は・・
    コメント(9)