ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月01日

明石コウイカング&タコング

金曜日の夜エギングに行ってきました。土日は行けないのでちと気合いを入れてギャフまで持っていったのだが。。。

まずは明石超メジャーポイントに。
年に一度行くかどうかのこのポイント。相変わらず人だらけ。
場所がないので、両隣の人に挨拶をして間に入れて頂くも、人が多いのと太刀魚の人が目の前に引き釣りの仕掛けを飛ばしてくるので20分位で撤収。

場所移動して、やるも潮が速く、何も言わずに割り込んできた人とお祭りして嫌気がさして移動。

今度は前に行った場所へ。

しかし潮が相変わらず速く、エギに鉛追加でしゃくってると、沖目に何か網でも仕掛けてるのか2連チャンでエギ撃沈。
しかも当たりすらなし。

ここでも後からきた人が阿保ほどエギ流してきてラインが掛かる。。
状況確認して投げて下さい(苦笑
気持ちはわかるが。。

で、ここもイマイチなので、シャローエリアに移動。

ここは人が一人いましたが、すぐに移動していきました。
貸し切り状態でしたが全くあたりなし(爆

う〜ん、テンションだだ下がりになってきました。暫くするもあたりなしなので、さっき行った場所へ戻ってみると誰もいません。
角の場所に入ってみると潮が止まりかけ。

潮に流してしゃくってるとようやくあたるが、、引きがない(苦笑

上がってきたのは500g位のコイツ。

コレジャナァァ〜イ!のコウイカ。
明石コウイカング&タコング

気を取り直して2投目。
潮のヨレに入ったとこでカーブフォールをかけると、コンとあたり。あわせると一応最初だけジェット噴射がありましたが、、やはり重いだけに。。


上がってきたのは同じくらいのコウイカ(写真がボケてたので違う角度からとったやつを使いまわし 笑)
明石コウイカング&タコング

その後、5投目に、これより一回り小さいコウイカ追加(面倒なんで写真なし)。。。コウイカングしにきたのか!?

暫くすると潮も止まりました。

しかし、フォール中にあたり。あわせるも上がってきたのはコウイカのゲソのみ(泣

いやぁ、、アオリは何処へ。。。


少しすると潮が動きだし上げてきました。

そこを転がしてると重くなりました。。しかし、これは、、、。

嗚呼、赤タコセルテートが本命を感知したようだ。

ただ重いだけで上がってきたのはやはりコイツ。

300g位のタコ。
明石コウイカング&タコング

やはりタコラルダスいりますかね?(爆

しかし、アオリはほんとどこ行ったんだろうという位あたりがなかったです。

最後の方におまけが。

コイツはカンナに掛かってきた海藻かと思ったら、カニでした(笑
明石コウイカング&タコング



いやぁアオリ釣りたかったなぁ。ギャフとか持って行くとあきませんね。




おわり



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ヨコハマノエギンガーOct
ヨコハマノエギンガー Sep
ヨコハマノゲソンガー
ヨコハマノエギンガー
そろそろだぜ
三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ヨコハマノエギンガーOct (2012-10-07 19:38)
 ヨコハマノエギンガー Sep (2012-09-18 00:35)
 ヨコハマノゲソンガー (2012-04-29 13:24)
 ヨコハマノエギンガー (2012-04-28 17:13)
 そろそろだぜ (2012-04-21 21:56)
 三浦半島エギング・・・限りなくカスに近いのだが何か (2011-10-10 20:34)

この記事へのコメント
兄貴~、淡路で輝き取り戻しましょうよ~。
Posted by 壱号 at 2009年11月01日 13:09
壱号さん淡路島行きたいのはやまやまなんですけど、先立つものと予定が中々厳しくて。もう終盤戦なんですけどねぇ。アジもしたいんですが。。
Posted by ksaku at 2009年11月01日 18:44
タチウオの季節ですね。
ジェントルマンな姿勢でで接したいもんです(相手も)

あ、やっぱりオクトパサーですね(敬意を表して)
Posted by wkbwkb at 2009年11月01日 21:47
最後のカニすごいですね(汗)
これから明石方面のイカはどうなんでしょうか?
ぼくみたいなんでも釣れる可能性ありますでしょうか?
Posted by domiyoshidomiyoshi at 2009年11月01日 23:02
かにでしたか?
変なの
ププッ( ̄m ̄*)
Posted by チョビタ at 2009年11月02日 06:27
wkbさんこっち方面の太刀魚もそろそろ終わりそうなんですけど、人多いですね〜。(オクトパサーには触れず)




domiyoshiさん、明石周辺は後一月ちょい位で終わりですね。淡路もですけど(笑
いつもならもう淡路で終盤戦やり始めてるんですけど、今年はどうなんかなぁ。つれなくて(爆
あのカニほんと変なカニでした(笑




チョビタさんあのカニ、、海藻外してよく見るとタラバガニに似てます(笑 食わないけど)
Posted by ksaku at 2009年11月03日 09:06
こんにちは。
 これカニなんですか!?
 いきなり隣に割り込んできてライン絡められても
 怒らないのはさすが紳士ですね^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年11月03日 09:28
やまびと3号さん、これカニでした(笑
今回はもう移動しようと思ってやってたから別にどうでもよかったです。もめたら釣りがつまんなくなりますし。
Posted by ksaku at 2009年11月03日 21:08
こんにちは。

ガメプロっすね(≧▽≦)

メジャーPは人が多いんですね~

そちらには行けませんわ(^▽^;)
Posted by 焼津パパ at 2009年11月05日 16:09
焼津パパさん、底が砂地のとこなんで潮が止まりかけると奴らが掛かります、やはり(苦笑 しかし、こっちの激戦区はマナーがなってないのもあって余計行きたくなくなりますよ。
Posted by ksaku at 2009年11月05日 21:27
すごいの姿を見た
Posted by buy gw2 at 2012年11月02日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明石コウイカング&タコング
    コメント(11)