2010年01月31日
NEWセルテートとNEWRCSスプールとか
暇だったのでちょいと釣具屋へ。
で、ダイワとシマノのカタログもあったのでメバル用のリーダーとともに購入。
カタログ見てみると、NEWセルテートがのってました。
メインの番手でいうと2506 38,000円、欲しいなぁとおもう2500Rでも同価格。

新しい機構がついてますね~。リアのデザインがギアの大経口化でか丸みを帯びてる感じ。
マグシールドっていう磁性を持ったオイルを使用することでの防水構造とか、リニアシャフトっていう
摩擦係数を下げてパワーロスを防ぐ機能とか。。
詳しくは、フィッシングショーとかで。
後、いいなぁと思ったのは、アルティメットトーナメントドラグ。ドラグのすべりを上げてるんですけど
2506のRCSスプールでドラグ力7kgあること。
現行品は、2500か2508のスプールでないと7kgなかったし。
イカにそんなんいらんやろ~とも思う人もいる(基本的にはおいらもそう思ってます)だろうけど、ついでにやるショアからのツバスとかにはいいかも。
後は、RCSのスプールで新しいのがでるみたいなので、これは買おうと。
赤タコセルテートにもいいかも。

ついでにノブの色も買えれば多少は見栄えがあがるかな~。

画像は面倒なのでUPしないけどシマノのNEWステラは見慣れるといい感じかもですよ。
しばらく見てると良いかもと思えてきた(笑)
しかし、、買えん(爆
で、ダイワとシマノのカタログもあったのでメバル用のリーダーとともに購入。
カタログ見てみると、NEWセルテートがのってました。
メインの番手でいうと2506 38,000円、欲しいなぁとおもう2500Rでも同価格。

新しい機構がついてますね~。リアのデザインがギアの大経口化でか丸みを帯びてる感じ。
マグシールドっていう磁性を持ったオイルを使用することでの防水構造とか、リニアシャフトっていう
摩擦係数を下げてパワーロスを防ぐ機能とか。。
詳しくは、フィッシングショーとかで。
後、いいなぁと思ったのは、アルティメットトーナメントドラグ。ドラグのすべりを上げてるんですけど
2506のRCSスプールでドラグ力7kgあること。
現行品は、2500か2508のスプールでないと7kgなかったし。
イカにそんなんいらんやろ~とも思う人もいる(基本的にはおいらもそう思ってます)だろうけど、ついでにやるショアからのツバスとかにはいいかも。
後は、RCSのスプールで新しいのがでるみたいなので、これは買おうと。
赤タコセルテートにもいいかも。

ついでにノブの色も買えれば多少は見栄えがあがるかな~。

画像は面倒なのでUPしないけどシマノのNEWステラは見慣れるといい感じかもですよ。
しばらく見てると良いかもと思えてきた(笑)
しかし、、買えん(爆
Posted by ksaku at 15:10│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
どれも手が届かん高級機種
セルテートの量産版のブラディアも新しくなるんかな?
赤タコのバージョンアップ楽しみにしてます!
セルテートの量産版のブラディアも新しくなるんかな?
赤タコのバージョンアップ楽しみにしてます!
Posted by すえ at 2010年01月31日 18:37
すえさん、そういうおいらも不況で給料ボーナスが駄々下がりなんで必要最低限でしか物買えません。
ブラディアは出たばかりだから難しいんぢゃないですかねぇ~。秋以降に伊具ジスとがモデルチェンジしたりして(あてずっぽうな上に、変わっても買えない)
ブラディアは出たばかりだから難しいんぢゃないですかねぇ~。秋以降に伊具ジスとがモデルチェンジしたりして(あてずっぽうな上に、変わっても買えない)
Posted by ksaku
at 2010年01月31日 19:37

なるほど。もうすぐ
「ニューセルテート2506で軟体&青物ウハウハ@GO!GO!」
になる訳ですね。
楽しみにしてます。
「ニューセルテート2506で軟体&青物ウハウハ@GO!GO!」
になる訳ですね。
楽しみにしてます。
Posted by PNKC at 2010年02月01日 08:40
ドラグ力を気にする繊細なアングラーなんですね!
Posted by 壱号 at 2010年02月01日 15:31
PNKCさん、青物はウハウハになったら嬉しいです。軟体は、もんごとタコはいらねって感じです。
壱号さん、ドラグ力を気にしたことはあんまりないんですけど、持ってるリールとスプール全部2506のスプールなんで違うの欲しいかなと。
壱号さん程のエキスパートアングラーなら気にしなくてもいいんでしょうけど。
壱号さん、ドラグ力を気にしたことはあんまりないんですけど、持ってるリールとスプール全部2506のスプールなんで違うの欲しいかなと。
壱号さん程のエキスパートアングラーなら気にしなくてもいいんでしょうけど。
Posted by ksaku at 2010年02月01日 20:04
そうなんですか
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
Posted by cheap gw2 gold at 2012年11月02日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。