ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月23日

気になる竿

釣雑誌見てたらメジャークラフトからライカルの長いVer.が出るそうですね。

10f、9.6f、9fの3種類のラインナップ。

おいらは9.6か10fが欲しいなぁ。

遠投と足場の高いとこ多いのでコレくらいの長さがあればなぁと思います。

ただ、出来れば明石周辺だと3-4号のエギで十分なので地域色でると良いのになぁ。そのあたりは不満点です。

あと、軽さのためか塗装がないのがちょっとな~~と思ったりもします。派手な竿が素敵^^

まだ本物見てないのでなんとも言えませんが、、気になる竿であるのは間違いないですね(笑)

  


Posted by ksaku at 00:24Comments(8)

2008年07月21日

3連休とおいらの誕生日の巻

こんにちわsaku07です。

いやぁ、3連休終わってしまいましたね。

金曜日の晩ちょいエギングで1.4kg♂ゲット。

凝縮版で(笑)

土曜日、朝から部屋掃除等家事、三宮へ奥さんと買い物。お子はおいらの実家へ(笑)

夕方帰ってきてから、食事等済ませた後、明石周辺で連れとエギング。

ムギイカとタコだけゲット。AM2時ごろまで。

日曜日、朝から尼崎になるコストコ(会員制の倉庫型大型スーパー)へ奥さんと買い物。お子帰宅(笑)

激暑と疲れで流石に釣りにいけず。ビール2缶で朝まで撃沈(==;;

本日、朝からお子を連れ、神戸市立王子動物園へ。いやぁ~~流石にこの暑さだと、人少ない(笑)

一体どれくらいの水分を補給したんだろうという位、500mlのペットボトル買った気がします(笑)

水太りしそうですよ!

このネタはその後書くかもなので取り合えずさらっと流してと(笑)

~閑話休題~

今日はおいらの誕生日。saku0721(笑) 一つおっさんになりました、いやさらにジェントルマンになりました(爆)

で、誕生日に何かプレゼントが欲しい。。

おいらが欲しいもの・・・。


リールですね。


saku07:誕生日に赤いリールが欲しいんだけど。

奥さん:誕生日だからいいんじゃない?

saku07:買ってきていいかな?

奥さん:いいよ。

saku07:いってきまぁ~~すっ!!




買って来ました。

以前からマイナー釣具屋さんに一つだけ残っていました。まだあるかも・・・。

売れてたらあきらめるかぁ~とおもってました。



がっ!!!



ありました!



これです。

07’セルテート2500 赤。

買ってしまいました(笑)

SOMの赤スプールも欲しいのですが・・・なかったので(笑)


RCS2506スプールにRCSWハンドル装着したところです。

その内、Gクラフトか13のWハンドルを買って換装してやるゼッ!


後はもう1本くらい固めの長い竿があれば・・・。

おいらのエギングタックルは完成しそうですよ。



オレンジの竿につけてみた。



今日は流石にくたくたでイカ釣りにいけませんが・・・。


このタックルで来週親イカがんばってみよっと!


  


Posted by ksaku at 18:37Comments(15)その他

2008年07月19日

おいらの夏がきたゼ。夜の短時間エギング釣行

ご無沙汰しております、saku07です。

いやぁ、、仕事が忙しくてブログ1週間ほったからしでした==;;

すんません。。

で、先週の淡路での欲求不満はやはりキスとスズメダイ(笑)の爆釣でも癒されず。。

今日仕事が終わってから逝ってきました。

明石某所。

家に帰り、晩御飯、風呂に入って時計を見ると既に11:00過ぎ(苦笑)

まぁ、、今日は満月。

いけるだろ~~と高をくくって玄関開けたら・・・・

何故か、土砂降り==; なんでやねん(怒)


まぁ、おそらく通り雨だろうということで天気予報を見てみるとあたり。

暫くすれば止みそうです。

で、出発。


着いたら、まぁものの見事に人がいませんよ(笑)


よぉ~~く見ると一人だけやってましたが、エギンガーではなさげです。


暫くあるいて目的の場所へ到着。


エギンガーが一人、スルメ狙い?タチウオ?狙いの人が2~3人いるだけです。


エギンガーに挨拶をして、様子を聞いたところ5時間粘って当たりすらなし、唯一スルメがきたらしい。


横に入らせてもらい、しゃくりますが・・・潮が動いていません。

最初はエギ王Q速3.5号でしたが動いていないので、キーストンのエギに交換。

楽勝で底に着きます。シャローモデルなのに(笑)

なんだかんだと時間だけが過ぎていきます。

暫くするとそのエギンガーも向こうにいってしまいました。


そのうち潮が動き出しました。


エギをアオラ3.5号→鉛巻きに。潮が飛び出しました。

今回はそれほどでもないので、エギを特攻隊長MDスクイッド3.5DEEPへ変更。


潮上に投げなじませます。

底に着いたくらいの時に、ようやくイカパンチ。

乗らなかったのでショートジャークを3回入れます。

グッっと重くなりました!

いえ~~い(笑)

久しぶり~~(笑)

ブ、ブィーーーーン、ブィィィーーーン。

86アキュラjaffaブン曲がりです。

いやぁ、これこれ。この引きだよ(笑)

いい感じに竿が曲がったまま暫く引きに耐えます。

そうこうしてるうちにようやく水面に浮かんできました。

ん~~~?思ったほどでもないかなぁ~~と思いつつギャフを打ちます。

上がってきたのがこれです。

アオリイカ ♂



久しぶりに見る親イカはええ感じにでかく見えましたがギャフかけたときの重さから1.2~4kgかなぁって感じでした。

しかし、、ぎりでサイコガンネタが出来そうな感じではあります(爆)

取り合えず写真を撮り、締めます。

で、あの人と連れにカス回避報告(笑)


その後連れとダラダラ電話でしゃべりながら、やってると潮がまた止まりだしました。

今日は、、買い物に行く予定があるので取り合えず先ず1匹釣れたのでよしとしました。

クーラーも持っていってなかったので^^;;

で、家についてから量ってみると。。。

1400gでした。


ここにおいた時はもっとあるかなぁとおもいましたが、最初の予想が正しかったです(笑)


取り合えず、、、親イカでました~~。この時期はやはり釣れるなぁ。


カス回避!!


【使用タックル】

ロッド:ZENAQ アソートエスペルト 86アキュラjaffa

リール:Daiwa 07ルビアス+RCSWハンドル+ちょいおき(笑)

ライン:東レ0.8号+フロロ2.0号

エギ:エギ王Q速3.5号(イソベラ)/アオラ3.5号改(オリーブ・ピンク)/MDスクイッドDEEPノンラトル3.5号(アジ金)
    /キーストン エギシャープ3.8V1





  


Posted by ksaku at 03:30Comments(23)エギング

2008年07月13日

淡路ちょい投げ釣り(爆)

え~、逝って来ました、淡路島。

時間が遅くなり、西浦方面を攻めるのを断念。

壱号さんへコラボ出来なさそう、ごめんなさいメール発信。

で、、北淡で取り合えずエギングしてみますが、、、、

何?この爆風==; 風ないような事書いてなのに、Y天気予報。。

しかも潮動いてません。。。こりゃだめだ。

イカ、カス決定!


てなわけで、東浦某所へ移動。

ここは、先のガッツ戦隊祭りでいった場所です。

狙いはタチウオ。しかし時間はAM2:00過ぎ。。釣れるのこの時間??

少しやってみますが、、無理~。

体がゆうことききません。 車で仮眠取らないと死にそうです。目覚ましかけて寝ますが、、

連れの呼び出しで目が覚めました。AM4:00。タチウオ再開です。

ワインドで狙ってると、連れが指3本くらいのHIT。

暫くして、おいらにも指3本くらいのHIT。 針はずそうとしてテトラの中へ落下させる失態。

くそぅ、、今回は持って帰ろうと思ってたのに。

気を取り直して投げ続けるもあたりはあるのに乗りません。。

夜が明け始めると恐らくカマス?がチェイスしてきます。

その後結局続かず、、タチウオ終了です。

タチウオ、、カス決定(爆)

北側に少しあがってみますが、、鯖狙いのショアジギンガーが固まってて入れそうな場所がありません。

しかも、釣れてなさそう。

てなわけで、

速い朝食をとりながら次は、鯖を狙いに少し南へ移動。

え~~、、目の前で餌師が鯖揚げてます。

おぉ~~少しテンションUP(笑)

が、、28gのジグしか入ってません。。家に忘れてきた模様==;

しかし、、、しかぁ~~し、鯖の群れは逝ってしまったようです(泣)

釣れません、鯖。餌師も撤収していく人もいます。。この辺は時合いが速いみたいで

帰っていきます。

鯖も、、カス決定(爆)


次は、ガシラでもするか?ということになりましたが、、ジグと共にワーム他すべて家に忘れてきてました(爆)

いやぁ、、出る時間が遅くなってあせって家出たのが間違いでした。

一応、釣具屋でワームと針を買いましたが、、やる気がでません、。。

というわけで、、餌で帰すのちょい投げ釣りでもするかということに。


え~、ピンギス、チャリコがめっちゃ釣れました(笑)

チャリコは海へすべてお帰りに。



他にもガッチョ、ユビカミ、キヌバリ?ホウボウ(連れが)



キスは、、60匹くらい釣れた様な気がします。



その後、、お昼前まで釣り、昼食をとった後、、連れと共に撃沈。

移動場所で仮眠。

今回は夕方の時間まであんまり出来ないのでその後一人であまった餌で釣りしてました(笑)

キスを8匹ほど追加し、チャリコなどは捨ててました。

途中アジが回ってきたのかピックアップしようと巻いてる仕掛けに25cmくらいのナイスサイズがHIT。

あげて捕まえようとした時に口が切れてテトラの中へ==;・・・またかよ。

その後も2匹ほどかかりましたが、口が切れてお帰りに。。

もったいなかったなぁ。

あ、そうそう。この釣り方で餌師から絶大な不人気の魚、スズメダイが爆釣しました(爆)

最初だけガツンとあたりその後何の抵抗もなく上がってくるこの魚、いくらでも釣れます(笑)

ガッツでこんど狙ってみよっと。

とまぁ、、今回こんな感じでエギングはほとんど出来ませんでした。

なんだかなぁ、まぁお土産が出来たのだけが唯一の救い。

次はガンバってみよう、エギング。

  


Posted by ksaku at 22:53Comments(13)他の釣り

2008年07月10日

週末は逝くぜ!The Awaji-Island。

明日は週末~^^ 花金だねぇ(死語)♪

明石方面に出るつもりだったけど、金晩~土曜4時くらいまで行ける事になりました。

逝くぜ!                   The Awaji-Island!


今回は、エギングは勿論するんですけど、鯖とかタチウオとかガシラとかの魚類も

メインで狙ってみます。

ジグとかもちょいともってくとなると、、

ちょいと道具が重くなりそうだなぁ~。

まぁ、備えあれば憂いなしってことで。



で、


ルート的には 西ルートで回る予定。


なんで、


壱号さん、西浦行ったらメール入れます(笑) 


時間合ったらコラボッってください。






  


Posted by ksaku at 22:26Comments(10)エギング