ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月22日

こいつぁ~凄いヘッドライトだ。

何気に見てたら、今月末発売予定の凄いヘッドライトを見つけたぜ。


前にソーラレイ張りの明るさだなぁと思ってたジェントスの160ルーメンのライトの3倍以上の明るさ。




これ↑を量産型ザクだとすると、この↓ライトはさしずめシャア専用ザクですな(笑




・オービターORX-500Hの仕様詳細
・明るさ 500ルーメン
・電池寿命 実用点灯約2時間(Highモード)
・実用点灯約3時間(Midモード)
・実用点灯約10時間(Lowモード)
・実用点灯約12時間(SOSパターン点滅)
電池寿命[後部認識灯] 連続点灯約80時間(点滅)
・約160時間(点滅)
・使用光源 チップタイプ白色LED×3灯
・機能 フォーカスコントロール、SOSパターン点滅、防滴仕様、配光システムフォーカスコントロールレ ンズ
・使用電池 4.8V 2200mAh Ni-MHニッケル水素充電池(付属)
・充電時間約6時間(初回のみ約24時間)
・本体サイズ [ヘッド部]約W89×H69×D77mm
・本体質量 約365g
・付属品 ヘッドバンド、ラバーバンド、ヘルメットホルダー、専用ポーチ、充電用ACアダプター


とまぁ、あほほど明るいのですが、値段は15,000円弱もするみたいなので懐には優しくないね。

9,000円弱で、250ルーメンのモデルも出るみたいなんでこっちでもいいかもですな~。


竿買ったら、こんなの買えないかもだけど。。


  


Posted by ksaku at 21:53Comments(14)タックル