ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月20日

エギング用に・・

メインをエギング用に買ったルビアス2506。その時Wハンドルも買ったんですよ。何回か写真出てきてますけど。

07ルビアス2506+RCSWハンドル
エギング用に・・

つい先日、何気なく見ていたヤ〇ーオークション。RCSエギングウッドノブが安く出ていました。
何気なくポチポチ。実はオークションて1回しか落札経験がなく今いちよくワカリマセン^^;

最低落札価格がどうたら、とか出ています。ん~~、しかし、、希望落札額と金額が近いんだけど・・。まぁいっか。

同金額だとどうなるかとか考えずにポチッしたところ、落札してしまいました(爆)

ここからまぁちょいと四苦八苦しながら、相手の方とやり取り、本日届く予定になってます。

RCSエギングウッドノブ
エギング用に・・

Wハンドルに慣れきってるので、シングルハンドルでのエギングはどうかぁ~~と思いますが、

ちょっと使ってみたいと思います(笑)

あ、ちなみに既に使ってるって方がおられましたら感想教えてください(笑)





同じカテゴリー(タックル)の記事画像
タチウオの準備
ヤリエ プラバー
エギ王QLIVE
ZENAQ ガホウジンのご意見募集で
肥やしになってるルアー達
ASSAUTGahoujinAG90Accura来た
同じカテゴリー(タックル)の記事
 タチウオの準備 (2011-09-04 22:17)
 ヤリエ プラバー (2011-08-29 20:18)
 エギ王QLIVE (2011-05-01 15:10)
 ZENAQ ガホウジンのご意見募集で (2011-04-26 19:23)
 肥やしになってるルアー達 (2010-12-09 20:28)
 ASSAUTGahoujinAG90Accura来た (2010-11-23 13:26)

この記事へのコメント
そのダブルハンドルの片方にエギングウッドノブを付けるとちょっとイタめで素敵です。
Posted by 壱号 at 2008年03月20日 13:55
 こんにちは、煽狂です。

エギングウッド・・・使ってました(笑)

ハンドル自体の長さも関係してくると思いますが・・・
力は入れやすいと思いますよ!
表面処理なのか、滑りにくいですし・・・。

ただ、私がイジメられている秋の仔イカにはダブルハンドルの方が向いてました(汗)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年03月20日 14:19
こんにちは
もう1個ポチッとしてダブルウッドノブってのはどうでしょう!?
重くなっちゃいますかね?(^^)
手に当たりそうだし(笑)
使いやすいと良いですね!
Posted by コチャボ at 2008年03月20日 15:55
壱号さん、こんちわ^^
いっそのこと、もう一こウッドノブ買ってWでハンドルにつけてもいたさが倍増されそうですね(笑)  

煽狂さん、こんちわ^^
シングルハンドルはハンドルの頂点が上にあると半回転しちゃうんでどうかなぁとも思ったんですけど、まぁ、それはしゃくり方の問題もあるかと思って勢いで買ったんですが(笑) 自分に会わなければ、放出しそうですね、キリ番企画の商品かなんかで(爆)
Posted by saku07 at 2008年03月20日 15:56
コチャボさん、こんちわ^^
ありゃ、同じようなコメントいただいてたんですねぇ(笑)
Wハンドルにどっちもだとある意味変態ですよ(笑) WハンドルにはRCSのハイブリッドアルミノブが欲しかったんですけど、、8,400円はさすがに出せないーー;
Posted by saku07 at 2008年03月20日 17:13
ブリーデンのカス・タムWハンドルはけっこう逝けてますぜ部長。タイヤの扁平率替えたみたいな感じ。
Posted by 壱号 at 2008年03月20日 20:35
壱号さん、こんばんわ^^
13のハンドルですかぁ。カチッとしてそうですもんね、あれわ(笑)オレンジ色のがあったら欲しいんですけどねぇ。某社のヤツはオレンジありますけどノブ別売ですしねぇ(笑)
Posted by saku07saku07 at 2008年03月20日 22:26
そうなんですか
Posted by cheap gw2 gold at 2012年11月02日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング用に・・
    コメント(8)