ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月17日

夜にちょっと(ぱくり2)

今日夜に少し西播磨方面へ行ってきました。

やっぱり携帯のカメラじゃなんだか分らんね==;
夜にちょっと(ぱくり2)

狙いは、、よせばいいのにシーバスです。


足場が低く、常夜灯がある所です。

大潮の上げのタイミングなんで湾奥だけどいいかなぁと思って行ったんですが・・・。


潮が止まってました(爆)

しかも風が正面から来るので釣りづらいったらありゃしない。


唯一のあたり、、ボラのスレ掛り==;




はい





カス決定。







次は神鋼ケーソンか?(笑)




【使用タックル】

ロッド:エギゾースト782E

リール:カルディアKIX2506W

ライン:よつあみのPE1.0号(笑)+リーダー16lb

ルアー:色々。

おわり。




同じカテゴリー(他の釣り)の記事画像
ドラゴン作戦 in 淡路島
ドラゴン作戦(要は太刀魚釣)にむけて・・
ドラゴン作戦(前哨戦) in 淡路島
淡路島エギング・ワインド・青物 8目釣り
コイツで・・・。
いけた
同じカテゴリー(他の釣り)の記事
 ドラゴン作戦 in 淡路島 (2010-08-01 20:10)
 ドラゴン作戦(要は太刀魚釣)にむけて・・ (2010-07-25 20:15)
 ドラゴン作戦(前哨戦) in 淡路島 (2010-07-19 14:04)
 A公園で、まさかの・・ (2010-06-20 12:00)
 淡路島エギング・ワインド・青物 8目釣り (2009-09-21 22:46)
 コイツで・・・。 (2009-08-24 21:58)

この記事へのコメント
おおっ?
シーバスに目覚めました?
シーバス釣りたいなぁ~

もうコイカでてきてるみたいですね♪
Posted by すえ at 2008年08月17日 00:13
すえ艦長こんばんわ^^
シーバスは今を去る事11年前、6月の産卵時期と真冬の一発大勝負で淡路に行ってて、この時期は神鋼ケーソンで3-50くらいまでのシーバスと戯れてたんですが、、この前のシーバスでちょっとやってみようかと行ってみたんですが、所詮はにわかアングラー。あきませんでした。
あ、コイカは湾内、外海どっちにもうじゃってました^^;;9月入らないと、狙ってもオールリリースサイズしかあがらなさそうです。稀にまだ親イカがいるので侮れませんが。
Posted by saku07saku07 at 2008年08月17日 00:33
こんばんわ。

エギゾー君でシーバス掛けると厳しいですよ~。
硬くてタメが効かないです。
ワインド向きだと思いますよ。
次回はタチウオで是非(^^
Posted by kbkb at 2008年08月17日 00:33
こんにちは。
 おおっ、シーバス狙いですね。
 ウェーダー履いて、日本海行きますか?(笑)
 もうちょっとしたらカス回避にイカ狙えますよ~^^;
 個人的にはエイ希望です(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年08月17日 07:50
タチウオ爆釣したしカスでもええやん(笑
でも61㎝とか釣ってしまったらまた釣りたくなりますよね。
秋イカまではシーバス狙い?
Posted by wakaba at 2008年08月17日 09:11
こんにちは。

シーバスですか!
狙って釣った事無いです。(爆)
(まぁ、ほとんどシーバスはやりませんけど)

次回、がんばりましょ!
Posted by chobita2 at 2008年08月17日 09:28
kbさん、こんちわ^^
確かに、エギゾーははじきますもんねぇ^^;;
ワインドでもはじきますけどね^^;;


やまびと3号さん、こんちわ^^
いやぁそこまでまだ根詰めてやる気はないんですけど(爆)
その昔、極寒の2月にシーバスやってましたけどね(笑)


wakabaさん、こんちわ^^
その場所は足場がいいんで最悪玉網なくてもずりあげれるので行ってみたものの・・大潮の満潮だと足場が沈むの忘れてましたよ(笑)
秋イカいうても、次回行く時にはもうコロッケくらいになってるはずなんで^^;


chobita2さん、こんちわ^^
今と違って昔は道具がすべてでかいというか重いというか。。10f以上の竿にでかいリール。12-14cmくらいのミノー普通に投げてたのに、今はシーバスもお手軽になりましたよね。チヌもそうですけど。
まぁ適度に頑張ります(笑)
Posted by saku07 at 2008年08月17日 15:36
こんにちは。
シーバスは釣れる気がしません(^。^;)
沖堤でいいのを釣っていたから、シーバスも上手なんですね!
ま、そういう日もありますよ!
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年08月18日 16:52
淡路島の北の端のサーフで釣れるらしいよ(ヒソヒソ)
Posted by 壱号 at 2008年08月18日 21:46
焼津パパさん、こんばんわ^^
沖堤防は・・・、テクトロですから(爆) タイミングだけの問題かとおもいます(笑) 釣は3流ですよ、おいらわ^^;;


壱号さん、そのポイントに入るとすると晩秋になりそうですが、、イカ釣りで(笑) 9fにも満たないイカロッドでは急流に負けますね==;
Posted by saku07 at 2008年08月18日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜にちょっと(ぱくり2)
    コメント(10)