2007年10月23日
2007年10月23日
続・明石周辺海水温
このところの急激な朝晩の気温低下の影響か、明石の海水温が先週と比べると2度くらい違います。
先月の同じ時期に比べると3.5度以上も違うんですよ。まだまだ海水温暖かいとはいえ、こんなに急に水温下がったら、釣り難くもなりますよねぇ。。今日は、明石23.1度(4mライン)でした。
ちなみに、船アオリの船がながしているラインは水深13~16mラインで、海水温はすこしだけ高めかも、、です。
予測ですがこのラインに岸からエギ投げようと思いましたら、9f以上のロングロッドに3.5号のエギに鉛を巻いて、且つロケッティア使用にすれば到達可能かと思われます。あくまで予測ですけど。
そのラインをゴロゴロ潮に乗せて流せば、デカイカも狙えるって寸法です。(笑)
てなわけで、、最近ヤフオクで、9.2f~9.6fのロングロッドを探してたりします。(笑)
先月の同じ時期に比べると3.5度以上も違うんですよ。まだまだ海水温暖かいとはいえ、こんなに急に水温下がったら、釣り難くもなりますよねぇ。。今日は、明石23.1度(4mライン)でした。
ちなみに、船アオリの船がながしているラインは水深13~16mラインで、海水温はすこしだけ高めかも、、です。
予測ですがこのラインに岸からエギ投げようと思いましたら、9f以上のロングロッドに3.5号のエギに鉛を巻いて、且つロケッティア使用にすれば到達可能かと思われます。あくまで予測ですけど。
そのラインをゴロゴロ潮に乗せて流せば、デカイカも狙えるって寸法です。(笑)
てなわけで、、最近ヤフオクで、9.2f~9.6fのロングロッドを探してたりします。(笑)