2008年02月02日
ガッツ戦隊二人コラボ=集結チン〇部in明石=
金曜日、急遽明石某所にて初コラボ(爆) あ、ぱ~ぷんさん写真ありがとございました!
当初は私もマス釣り行く予定でしたので難しいかと思いましたが、連れの都合が悪くなり中止に。ぱ~ぷんさんからメールが来てたのでコラボることになったのでした(笑)
で、夜10時45分くらいに某釣具屋の駐車場で合流。うちに忘れ物をして取り帰ってるうちにぱ~ぷんさんよりも到着が遅くなってしまいました。
合流後、話もそこそこに車を置きに移動です。
駐車場に到着、準備します。ぱ~ぷんさん荷物多いですな、しかし(爆) なんだかんだと現場に到着、釣り開始です。
先行者が2人いました、ぱ~ぷんさんが少しはなしをしています。私は取り合えずダウンショットで探ります。少しづつ移動を繰り返しながら。
いつの間にか先行者は移動したようで、ぱ~ぷんさんだけになってました。結構ちょこちょことワームのカラーを変えてます、ぱ~ぷんさん。私はめんどくさがりなので取り合えず同じカラーで通します。
しかし。。。全くもって渋い。稀にあたりはあるのですがコツッだけで終わります。取れません。
どれくらいじかんがったか分りませんが、ぱ~ぷんさんが声上げてます。
『saku07さん、釣れましたぜ~~~!!』 ここでぱ~ぷんさん
カス回避です(笑)
22cmのナイスなメバル!やるなぁ、さすがチン〇ハゼ特務隊員(笑)

ここで、泉南方面でやってるすえひろがりさんに多分写メ送ってる様子(笑) 泉南方面はすえひろがり隊長とたろさんが出撃しているとのこと。ぼちぼち釣れてるのか?羨ましいぜ~~。
しかし、なかなか後が続きません。ぱ~ぷんさん、同じところでひたすらにカラーローテーションを繰り返しながら、回遊待ちの釣りに徹しています。
私はあちこち動いてやりますが、釣れません。釣れる気がしません。寒さでちと内心めげてきました(爆)
暫く沈黙でしたが、またもやってくれますぱ~ぷんさん。
何気にあげてます(笑) 今度の体高のあるぶりぶりしたええメバル。
23cm!!やるなぁ~~、ぱ~ぷんさん(笑) チン〇ハゼ部長はあなたに譲ります(爆)

しかし、、、私は釣れませ~~~ん(爆) カスの空気が漂ってきます。
しかも、何気に根がかりで飛ばします。う~~む、、カスか・・!?カスなのか?
そうこうしてるうちに、時間は3時を回ってます。少し場所移動(ってほどのこともないけど)です。
ここで、たまにコツッとあたりますが乗れません。
しかし、、また、コツッとあたったときに フッキング(笑) ん~やっとのりました。
マイコーメバル(金)!

カス回避!
この時点ですでに4時半回ってます。
流石に、口には出しませんでしたが、パトラッシュ現象で海に落ちそうになること数回。
限界ラバーです。そろそろおわりましょかー、ということで終了です。
ぱ~ぷんさんと駐車場まで行き、もたもたとお金払ってるまにぱ~ぷんさんの車がいなくなってました(爆)
ぱ~ぷんさんは、俺が自販機でコーヒーでも買ってるのかと思っていたそうです(笑) 最後に失態かましてしまいましたが
また時間が合いましたらコラボりましょう。
めっちゃ厳しい初コラボでしたが、次はもっと人数増やしてコラボりたいですねぇ(笑)
因みに、その後家に戻ってから、なんだかんだと8時半くらいまで家事とかして寝てしまいました。起きたら2時半回ってましたよ。
連れから電話が入り、動けるようになったとのことでマスは無理なので明石西部方面へメバル&タケノコメバルを狙いに行きました。
写真はないのですが、私20cmUPのタケノコメバル×1、15cm位の1、連れは16~20cm位のを3匹と、シーバス60cmくらいのが
釣れましたよ。雨が降ってたのにわれながらよ~やるわと思いながら(笑)
なんだかんだと8時過ぎまでやってました。
連れとご飯を食ってから再開するか考えましたが雨も止まないので今日はやめです。
帰ってきたら、不在配達が。。あ!
marikoさんからのキリ番ゲットプレゼントだ!明日の午前中に再配達の依頼をかけたので、後日UPしまーす。
当初は私もマス釣り行く予定でしたので難しいかと思いましたが、連れの都合が悪くなり中止に。ぱ~ぷんさんからメールが来てたのでコラボることになったのでした(笑)
で、夜10時45分くらいに某釣具屋の駐車場で合流。うちに忘れ物をして取り帰ってるうちにぱ~ぷんさんよりも到着が遅くなってしまいました。
合流後、話もそこそこに車を置きに移動です。
駐車場に到着、準備します。ぱ~ぷんさん荷物多いですな、しかし(爆) なんだかんだと現場に到着、釣り開始です。
先行者が2人いました、ぱ~ぷんさんが少しはなしをしています。私は取り合えずダウンショットで探ります。少しづつ移動を繰り返しながら。
いつの間にか先行者は移動したようで、ぱ~ぷんさんだけになってました。結構ちょこちょことワームのカラーを変えてます、ぱ~ぷんさん。私はめんどくさがりなので取り合えず同じカラーで通します。
しかし。。。全くもって渋い。稀にあたりはあるのですがコツッだけで終わります。取れません。
どれくらいじかんがったか分りませんが、ぱ~ぷんさんが声上げてます。
『saku07さん、釣れましたぜ~~~!!』 ここでぱ~ぷんさん
カス回避です(笑)
22cmのナイスなメバル!やるなぁ、さすがチン〇ハゼ特務隊員(笑)

ここで、泉南方面でやってるすえひろがりさんに多分写メ送ってる様子(笑) 泉南方面はすえひろがり隊長とたろさんが出撃しているとのこと。ぼちぼち釣れてるのか?羨ましいぜ~~。
しかし、なかなか後が続きません。ぱ~ぷんさん、同じところでひたすらにカラーローテーションを繰り返しながら、回遊待ちの釣りに徹しています。
私はあちこち動いてやりますが、釣れません。釣れる気がしません。寒さでちと内心めげてきました(爆)
暫く沈黙でしたが、またもやってくれますぱ~ぷんさん。
何気にあげてます(笑) 今度の体高のあるぶりぶりしたええメバル。
23cm!!やるなぁ~~、ぱ~ぷんさん(笑) チン〇ハゼ部長はあなたに譲ります(爆)

しかし、、、私は釣れませ~~~ん(爆) カスの空気が漂ってきます。
しかも、何気に根がかりで飛ばします。う~~む、、カスか・・!?カスなのか?
そうこうしてるうちに、時間は3時を回ってます。少し場所移動(ってほどのこともないけど)です。
ここで、たまにコツッとあたりますが乗れません。
しかし、、また、コツッとあたったときに フッキング(笑) ん~やっとのりました。
マイコーメバル(金)!

カス回避!
この時点ですでに4時半回ってます。
流石に、口には出しませんでしたが、パトラッシュ現象で海に落ちそうになること数回。
限界ラバーです。そろそろおわりましょかー、ということで終了です。
ぱ~ぷんさんと駐車場まで行き、もたもたとお金払ってるまにぱ~ぷんさんの車がいなくなってました(爆)
ぱ~ぷんさんは、俺が自販機でコーヒーでも買ってるのかと思っていたそうです(笑) 最後に失態かましてしまいましたが
また時間が合いましたらコラボりましょう。
めっちゃ厳しい初コラボでしたが、次はもっと人数増やしてコラボりたいですねぇ(笑)
因みに、その後家に戻ってから、なんだかんだと8時半くらいまで家事とかして寝てしまいました。起きたら2時半回ってましたよ。
連れから電話が入り、動けるようになったとのことでマスは無理なので明石西部方面へメバル&タケノコメバルを狙いに行きました。
写真はないのですが、私20cmUPのタケノコメバル×1、15cm位の1、連れは16~20cm位のを3匹と、シーバス60cmくらいのが
釣れましたよ。雨が降ってたのにわれながらよ~やるわと思いながら(笑)
なんだかんだと8時過ぎまでやってました。
連れとご飯を食ってから再開するか考えましたが雨も止まないので今日はやめです。
帰ってきたら、不在配達が。。あ!
marikoさんからのキリ番ゲットプレゼントだ!明日の午前中に再配達の依頼をかけたので、後日UPしまーす。